• 締切済み

デジタル一眼の水平解像度の変更について

PENTAXのist DL2を使用していますが、撮影すると水平解像度はどの記録サイズ・画質サイズでも、72dpiでしか記録されませんが、カメラ本体で水平解像度の変更はできるんでしょうか?取説を見たんですが見当たらませんでしたので、本体で変更ができるのであれば変更方法を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします

みんなの回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 youpapaさん こんばんは  まず回答から言いますと、カメラ本体で解像度の変更は出来ません。  解像度を変更する意味合いは、#1さんの説明でお解りになったと思います。メーカーは撮影されたデーターをどう言う用途で使うか(例えばプリントするのかそれともモニターで見るだけなのか等)は一切解りませんよね。しかしどう言う用途で使おうとも、最低限モニターでの確認は誰でもすると思います。したがってJpegやTiffのカメラ内で画像データーを作製してしまう形式のデーターは、最低限誰でもモニターで確認すると言う事に合わせてモニターで表示するのに最適な解像度(つまり72DPI)に設定されているんです。  もし将来「モニターで確認する用途用のモード」とか「プリントする用途用のモード」なんてモードが作られる様になったら、解像度の変更が可能なのかも知れませんが、たぶんそう言うモードを搭載したカメラは作られないでしょう。それはそう言う出来上がり画像に無関係なモードを搭載した結果、カメラの値段が高くなって誰も買わなくなるからです。  もしどうしても解像度を初期から変更したいのであれば、JpegやTiffみたいな画像データーをカメラ内で作ってしまう安易なデーター形式で撮影されず、#2さんが言われる通りRAWデーターで撮影後RAW現像段階で解像度を独自のDPI数に現像されたらどうでしょうか???もしくはレタッチソフトで撮影後のデーターの解像度を変更するのも方法かと思います。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.4

>撮影すると水平解像度はどの記録サイズ・画質サイズでも、72dpiでしか記録されませんが・・・・ この72dpiという数字は、どのようなソフトを使って確認されたのでしょうか? デジカメのデータは、水平解像度を記録するのではなく、縦×横(3008×2000 pixel)のデータの大きさを記録しています、72dpiはモニターで表示された時の解像度を示す数値となりますので、どのような設定で撮っても72dpiという数値は変わりません。 逆に言えば72dpiのモニターで表示すれば、何センチ×何センチの大きさになりますよー、という事を示しています。 カメラで解像度設定を変える事はできますが(istの場合なら記録画素数、 JPEG:6M、4M、1.5M、RAW:6M が、それ) モニターの表示解像度を変える事はできませんので(表示サイズは変えられる)72dpiという数値は変えられないのです。 72dpiは、古くはMacのモニターの解像度からきています(今のWindowsは96dpi)この数値その物は、表示する物によって固定されますので、特別なソフト(Photoshopなどの画像処理ソフト)を用いない限り変更する事はできません。また、変更してもモニターの解像度その物は変わりませんので、数値を計算して便宜的に表示しているのに過ぎません。 ところで、水平解像度という言葉はカタログなどに載っているのですか?(^_^; http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-dl2/spec.html

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

No.1です。 もう少し詳しく説明します。 画像データの画素数(pixel数)と解像度、ドキュメントのサイズは、それぞれ相関関係があります。 画像の再サンプルを行わないで(画像データの画素数を固定すると言う意味)、解像度を上げるとドキュメントのサイズは小さくなり、解像度を下げるとドキュメントのサイズは大きくなります。 しかし、画像データの画素数は変らないので、ファイルサイズ(pixel)は変りません。 解像度を変更する時、ドキュメントのサイズを固定し、画像の再サンプルを行うと画像データの画素数も変更され、ファイルサイズも変ります。 例えば、ドキュメントのサイズを固定し、解像度を上げると、画像データの画素数も水増しされ、ファイルサイズも大きくなります。 ただし、これは周囲のpixelの情報を元に画素数を水増しするので、画像データの画質が良くなる訳ではありません。 以上の関係を理解すれば、単に解像度を上げ下げしても無意味と言う事がご理解頂けると思います。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

解像度を変更しても画像サイズは変わらないと言うことはご存じですか? 解像度を72dpi以外にしたいならRAWで撮影して現像時にdpiを指定してください。 PENTAXの現像ソフトがどういうモノか知りませんが、一般的なRAW現像ソフトなら解像度を指定できます。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

解像度は、Exif 情報に書き込まれた撮影情報の一部で、勿論、解像度を変更出来るソフトも有ります。ただし、変更しても殆ど無意味です。 72dpiは、dot・par・inchの略で1inch辺り72dotで構成する解像度を意味し、仮に2160×1440pixelのデータを、この解像度で表示するとドキュメントのサイズは30×20inchとなります。 しかし、多くの場合、プリントする場合も用紙サイズに合せて自動的に解像度が決まりますし、プレビューする場合もディスプレーの解像度とかExif 情報の解像度とは無関係に画面のサイズに合せて適切な表示がされます。 ですから、全く気にする必要が無いものだとお考え下さい。

関連するQ&A