• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:YAHOO-BBに接続できません。何故でしょう?)

YAHOO-BB接続できません。何故でしょう?

このQ&Aのポイント
  • YAHOO-BBに接続できない原因とは?
  • YAHOO-BB接続の問題を解決する方法は?
  • YAHOO-BB接続の際の注意点は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.6

#5です。 >抜いたコネクタを再びセッティングしたら、今度はLLKランプが点灯しました。 差し替えて一度LLKが点灯したということは、ケーブルはストレートタイプを使用すればいい様ですね。 >そしてしばらくするとまたLLKランプが消えてしまいました。なんでこーなんの? ケーブルの接触不良のような気がします。 パソコン側、モデム側ともコネクタがしっかりと刺さっているのでしたら、ケーブルを交換(購入)して接続してみるのが早道かと思います。 それでもだめな場合は、パソコン側かモデム側のコネクタか、内部が不良なのかもしれませんが判断はできません。 他のPCとかHUBとかあれば判別しやすいのですが... >しかしIPアドレスは依然正常な数字が出ません。何故なのか訳がわかりません。 もう一息なんですがね~。安定してLLKが点灯するようになればいけると思います。 但し、ケーブルをつなぎ換えたりして、LLKが点灯する様になった場合は、パソコンを再起動してください。 (起動時にアドレスを設定するようになっていると思いますので)

その他の回答 (5)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.5

#4の回答です。 >スプリッタ(メーカー)が変わると影響はあるのでしょうか? ADSLモデムのWLKが点灯しているとのことですので、電話局~モデム間はリンクしていると思われます。その場合は、スプリッタは問題ないと考えられます。 ところで、BBフォンは使われていますか? BBフォンが使用できていれば、電話局~モデム間は確実にリンクしていることになりますので、モデム~MAC間の問題と思われます。 何よりも、MACを起動した状態でモデムのLLKが点灯しないのはおかしいと思います。 ケーブルがストーレートかどうかは確認されましたでしょうか?(見分け方は、#4の通りです) YBBのReachDSLという長距離対応タイプは、クロスケーブルを使用するようなので間違っている可能性がないとはいえません。 (YBBの8Mタイプはストレートケーブルを使用します。YBB12Mタイプはどちらか知りません) もし間違っている様でしたら交換してもらう手もありますが、500円くらいですのでお近くで購入されると早いかと思います。 尚、MACの設定については、今一度下記のURLの内容をよく確認してみてください。 http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/mac/index9x.html http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/mac/index9x2.html

noname#4349
質問者

お礼

ご報告が遅れて済みません。ケーブルはストレートタイプでした。抜いたコネクタを再びセッティングしたら、今度はLLKランプが点灯しました。しかしIPアドレスは依然正常な数字が出ません。何故なのか訳がわかりません。そしてしばらくするとまたLLKランプが消えてしまいました。なんでこーなんの?点灯した時はこれでやっとADSLで作動すると思ったのに…。

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.4

#2です。 >>ADSLモデムのLLKランプは点灯していますか >いいえ!点灯していません。これが原因ですか? 電気的にパソコンのLANカードとADSLモデムが正常に繋がっていれば点灯するはずです。 逆を言えば、これが点灯していなければ、ADSLモデムと電気的に接続できていないのでIPアドレスの取得などもできません。 チェックポイントは、ケーブルなんでしょうか? ストレートケーブルが普通なんですが、クロスケーブルを使用しているってことはないでしょうか? 見分け方は、コネクタ部分を同じ向きにして並べて、中の線の色が同じ色の順に並んでいればストレートです。 ひょっとしてケーブルの不良かもしれません。 別のケーブルがあれば交換してみてください。 LANカードか、ADSLモデムの不良の可能性もないことはありませんが。 >>パソコンの設定も関連するかもしれません。 >それはどういうことでしょう? IPアドレスがとりあえず出ているので設定は間違いないかなと思います。 申し訳ありませんが、これ以上は、MACユーザでないのでわかりません。

noname#4349
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。ケーブルはYAHOOから送られて来たものです。モデムに同梱されていました。ただ、初めのスプリッタが不良だったらしく、再度YAHOOから送ってもらいましたが、形が違うのです。最初は長細いものでしたが、次は四角張ったものです。このようにスプリッタ(メーカー)が変わると影響はあるのでしょうか?再々度のご返答宜しくお願い致します。

  • estima01
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.3

現状 ルーターとの通信がうまくいっていない状態のようです。 「DHCPサーバーを参照」とされているようですが、 そのDHCPサーバーがうまく動いていないためルーターとして機能していないようです。 解決策としては ルータが正常に動いているかルーター自身の設定を見直す。 (DHCPが有効になっているかなど) PC側でルータを見に行くように指定してあげる。 (デフォルトゲートウェイの見直し) などです。 参考にしていただければと思います。

noname#4349
質問者

補足

>ルータが正常に動いているかルーター自身の設定を見直す。 設定は何度もやり直したのですが… >(DHCPが有効になっているかなど) どうやって確認するのですか? >PC側でルータを見に行くように指定してあげる。 (デフォルトゲートウェイの見直し) 指定方法を教えて戴けないでしょうか?

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

私は、Windowsユーザのため、一般論として説明します。 >現在はIPアドレスが169.254.48.21... 169.で始まるIPアドレスはDHCPサーバからIPアドレスが取得されていない時に仮に割り当てられるアドレスの様です。 この状態ではインターネットへの接続はできません。 そこでチェックポイントですが、 ・ADSLモデムのWLKランプは点灯していますか 点灯していなければ、ADSL信号が ご自宅~電話局間でリンクしていません この場合は、距離や宅内配線のなど関係で信号が減衰しているものと思われます。 まず、NTTの線路情報開示システムで距離と伝送損失を確認されることをお薦めします NTT東日本: http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html NTT西日本: http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html (日曜日は利用できません) これで、距離 2Km以下、伝送損失 40db以下ならほぼ距離的には問題ないと思われます。 宅内配線のチェックが必要かもしれません。ひとつだけURLを紹介しておきます。 http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/newpage0840.htm ・ADSLモデムのLLKランプは点灯していますか パソコンを起動している時に点灯していない場合は、パソコンとADSLモデムの配線がうまくいっていません。 パソコンのLANボードがうまく動作していないか、ケーブルに問題ないかなどをチェックしてみてください。 パソコンの設定も関連するかもしれません。 ・上記のいずれのランプも点灯状態のとき モデムの電源を切り、しばらくして再度入れてから、パソコンを起動してみてください。 とりあえず、上記を確認されることをお薦めします。

noname#4349
質問者

補足

>ADSLモデムのWLKランプは点灯していますか はい!点灯しています。私の家からNTTは近いです。 >ADSLモデムのLLKランプは点灯していますか いいえ!点灯していません。これが原因ですか? >パソコンの設定も関連するかもしれません。 それはどういうことでしょう? もう少し詳しく教えて戴けませんか?お願いします。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

こんにちわ。 Open Transportのバージョンは2.7以上ですか?でなければバージョンアップが必要です。 また、TCP/IPの「経由先」は「Ethernet」になっていますか?

noname#4349
質問者

補足

> Open Transportのバージョンは2.7以上ですか?でなければバージョンアップが必要です。 バージョンは2.7.7です。 >また、TCP/IPの「経由先」は「Ethernet」になっていますか? はい!ちゃんとEthernet経由になってます。

関連するQ&A