• ベストアンサー

摂食障害?(拒食症について)

私は現在高1で 社会不安障害ため精神科に通院しています。 中学2年~3年まで 不登校で現在は普通の全日制高校に通っています。 高校の1学期の終わりの頃 急に学校に行くのが辛くなって ご飯が食べれなくなった時期がありました。 それで通院している精神科で 栄養ドリンクみたいな物を頂いて しばらく飲んでいました。 それからだんだんご飯も食べれるようになってきました。 でも食事がとれなくなった時期に 2~3kgほど痩せたのがきっかけで 今体重を減らそうと食事制限をしたりして 偏ったダイエットをしています。 毎日体重の事を気にしていて 少しでも体重が増えるとイライラしてしまい 少しでも体重が減るとストレスが発散され幸せな気分になります。 そのため少しでも体重が減るとまたもうちょっと減らそう。 そういう思いでいっぱいになります。 そしてこの間通院している病院で 「摂食障害の疑いがあるので  専門の大学病院へ行ってください」と言われ紹介状を渡されました。 今は身長156cmの41kg台です。 元々は50kg前後の太り気味でした。 食事制限をしているため 親には「骸骨」「病的」などと いろいろ言われストレスになっています。 でも自分的にはもっと痩せたいという気持ちがあります。 拒食症とは まったく食事をとらない場合の事を言うのではないでしょうか? 長々とした文章ですがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

zonekoさん、こんにちは。 >拒食症とはまったく食事をとらない場合の事を言うのではないでしょうか? 違うと思います。 食事を少しばかりとっていたとしても、それが少なすぎる状態が長く続くようであれば拒食症である可能性があると思います。 健康維持の為に必要なカロリーとビタミン、ミネラルというものが人間にはあります。 人間は全く運動をしなくても、カロリーを消費します。体を動かさなくても心臓は動いていたりするのですから当然ですよね。 体を全く動かさない状態でも、消費するカロリーを基礎代謝といいます。 基礎代謝は成人女性では大体1200kcal位だと言われています。 あなたは少なくとも一日に1000kcalは基礎代謝として消費しているのではないでしょうか? つまり、もしあなたが十分痩せている状態になっているのに一日1000kcalも摂取しないようになってしまっているとしたらあなたは拒食症になっていると言えると思います。(日々、体を動かすのであれば当然、一日1000kcalでは足りません) 身長156cmの体重41kg台という数字は痩せすぎとはいえないかもしれませんが、そろそろ食事制限のやりすぎには気をつけた方が良い思えます。 >親には「骸骨」「病的」などといろいろ言われストレスになっています。 ストレスが溜まる気持ちは分かります。 身長156cmの体重41kg台であれば「骸骨」「病的」と言う程痩せているとも思えません。 親御さんにはもっと言葉にデリカシーを持って欲しいですね。ストレスが拒食症につながってしまわないか、と心配です。 心を強く持って極端に走らず、冷静に摂取カロリーをコントロール出来る事を祈っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%82%E9%A3%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3 http://www.kenkodiet.jp/check_basal.html

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%82%E9%A3%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mizz
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.3

その気持ち、とてもわかります。 5年ほど前ですが、自分もそんな状態だった時期があります。 意見としては、#2さんに全面的に賛同します。 ”食”って、崩れるとなかなか戻りにくいんです。 たかが”食”だけど、崩れるといろんな所にガタがきます。 私も、生理が止まり、髪が抜けました。 今思っても、本当にもったいない時間を費やしたと感じます。 なるべく症状が浅いうちに、危機感を感じてください。 紹介状もあることだし、ぜひ病院へ行って話を聞いてきてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38692
noname#38692
回答No.2

食生活や自分の体型に過剰にこだわり 生活に支障がでたり精神的に苦しめられているのなら摂食障害といえると私は考えます。 >そのため少しでも体重が減るとまたもうちょっと減らそう。 そういう思いでいっぱいになります もうすでに苦しんでおられます。重要なのはあなたが拒食症であるかどうかという事実を判明することではなく、これらのしがらみで質問者さんが現に苦しみ始めて、この先の健康な生活が危ういということです、 私は普通体型から二年拒食だったので、結構苦労しましたし、治るのにもたいてい、相当な年月が必要です。ひどくなると本当に、長年苦しむことになります。 痩せたいのであれば、健康的にスイスイやせる方法があります、本当です。 偏ったダイエットをすると、その時はよくても、あとから髪が異様に抜けてしまったとかそんな人もいます。 心配なので、あえて脅すようなことを言います。 是非病院へ行ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A