• 締切済み

ボルタレンの飲み方について教えてください。

「ボルタレン」のキーワードで検索しましたが、数が多く、しかも求めている答えを見つけることができませんでしたため新規で質問させていただきます。もし同じ質問が過去にございましたら、URLを教えていただけますでしょうか。 【質問】 今週月曜日に下の親不知を抜歯し、現在まだ鎮痛剤なしでは気が遠くなるほど患部が痛い、という状態でおります。 抜歯した大学病院からはボルタレン25mgを処方されました。ところが、飲んだときによって、良く効いたり、1時間たっても2時間たっても効いてこないときがあります(こうなってしまうと、痛みで非常に辛いです)。 とりあえず、効くときがあるということから、体質的にボルタレンが効かないというわけではないと考えております。 【1】 上記のような状態(効いたり効かなかったりする)になる原因として、考えられることはありますでしょうか(効いていないときは、うまく消化されずに、そのまま出てきているということになるのでしょうか…)。 【2】 消化の問題であるとすると、効きやすくする方法はありますでしょうか。例えば、お湯に溶かしてから飲むとか、砕いて飲むとか、そのような方法はやって大丈夫なことなのでしょうか。 【3】 その他、飲み方的に何か気をつけたほうが良いことはありますでしょうか。前に飲んだ分の効力がしっかりきれてから飲んだほうが良い、など。 他に関係のありそうな現況としましては、 ・ ほぼお粥ばかりを食べています。お粥を食べた後にボルタレンを飲んでいます。 ・ 抜歯の前から胃の調子が少し悪く、処方された「ブスコパン」「ファモジスタン」「セルベックス」を飲んでいますが、こちらは薬剤師の方にボルタレンと一緒に飲んで問題ないことを確認していただいております。 ・ ボルタレンが効かないときにアスピリンも飲んでみましたが、こちらも効いたり効かなかったりするようです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ボルタレンに限った事ではありませんが… 鎮痛薬を服用するときは、痛みが出る前に飲むほうが効果があります。 痛くなってしまってからだと、痛みが治まるまでに時間がかかることがあるんです。 私が歯科治療した時は、毎食後ボルタレンを1錠ずつ飲んでいました。 また、錠剤は錠剤である事に意味があります。 錠剤のまま飲み込んで胃で消化され…という過程を踏む事を前提に作られていますので お湯で溶かしたり砕いたりしてしまってはいけません。 粉薬と錠剤では、成分を吸収する器官が違うそうです。 確かに粉薬の方が即効性がありますが、それを希望するのであれば 薬を処方してもらう段階でそれをお医者様に伝えてください。 ボルタレンの粉薬は多分ないと思うので、違う薬が処方されてしまうと思いますが。 食後に飲むのは大正解です。 ただ、同じ種類の薬(ボルタレンとアスピリン)を飲むのはやめましょう。 薬は、一日に飲んでいい量が決まっていますので、それは守らないとダメです。 ただその量は、一種類の薬だけを服用する事を前提に決められています。 また、飲み合わせが悪くて副作用が強く出てしまう事も考えられるので 絶対にやめましょう!

yuchinbou
質問者

お礼

cerise_cil様 こんにちは。 ご意見ありがとうございました。 【1】 結局、一番知りたかった【1】については良くわからないままなのですが、 その後どうしても痛みに耐え切れず、抜糸可能な箇所(1箇所のみでしたが) を抜糸してもらったところ、鎮痛剤が効くようになりました。 このことから、多分鎮痛剤で抑えられる域を超えた痛みだったのではないか、 と考えております。 【2】 >また、錠剤は錠剤である事に意味があります。 cerise_cil様のおっしゃることと同じことを、 過去の質問回答から見つけ、実行せずにすみました。 冷静なときに考えれば当たり前(錠剤を割ったら危険)のことなのに、 痛みで精神が参っていると、何とかしたいという気持ちばかり先走り、 危険なことまで考えてしまうのだな、と思いました。 >粉薬と錠剤では、成分を吸収する器官が違うそうです。 なるほど、参考になりました。 >ただ、同じ種類の薬(ボルタレンとアスピリン)を飲むのはやめましょう。 こちらは、「効かない」と相談した際に、薬剤師の方に 「間隔をあければ問題ない」という確認をとってあります。 お忙しい中、私の質問に目を留めてくださいましてありがとうございました。

関連するQ&A