- 締切済み
親不知抜歯後の消毒の必要性と、胃腸炎の副作用についてお尋ねします。
親不知抜歯後の消毒の必要性と、胃腸炎の副作用についてお尋ねします。 先日右下親不知の抜歯をしました。昼からの施術でその日は何も食事せずに行きました(朝は食べない習慣でした)。 真横に生えている親不知だった上、歯科恐怖症もあったため、遠方の歯科専門の病院で静脈麻酔も使い、恐怖も痛みもなく無事に抜歯。 そこまでは良かったのですが、麻酔が切れた時から激痛が発生。処方薬はボルタレン、ロキソニン、フロモックスの内服薬でした。 痛みは想定内でしたが、帰り際の薬局で、あまりの痛みを見かねた薬局の人がボルタレンの服用を勧め、その場で1錠内服。 帰宅後まだ痛みが続いていたので何も食べられず、ロキソニン、フロモックスを飲みました。 その後痛みが治まりお粥と野菜ジュースをとりました。 そうしたらその3時間後から、激しい下痢と嘔吐が一昼夜続き、抜歯の痛みで口も開けらないのに嘔吐物は次々噴出し、胃腸の激痛と何も食べていないためフラフラで、すっかり参ってしまいました。 歯科病院へ電話問い合わせした所、抗生物質(フロモックス)も飲めないならと化膿を心配して消毒に来いと言うばかり。でも下痢嘔吐が止まらずとても行けない状態です。 ここで最初の質問ですが、抜歯後の消毒は必ずしも必要でしょうか? 何らかの理由でやらないで済ませた方はいますか? これを投稿している時点で、抜歯後3日たっています。 抗生物質は必要だと思いましたので、胃腸炎の治療もかねて近所の内科へ這う様にして行って、胃腸薬をもらい点滴を打ってもらいました。点滴の中にペンマリン2gの抗生剤は入れてもらいました。これのみです。 ここでまた質問ですが、胃腸炎の副作用がなかったら1日3回のフロモックス他を内服する予定が、1日1回の点滴のペンマリン2gで補えるでしょうか。抜歯後の化膿が心配です。 抜歯の2日前に繊維物の食べすぎで下痢をして、抜歯当日も多少腹痛はあったのでそれを医師に告げたのですが、大丈夫と言われ抜歯を決行しました。 なのに、胃腸障害の副作用のある薬を、何の説明もなく処方され少々不満に思っています。 通常胃腸薬の処方も同時にする薬だと後で聞きました。また、胃腸炎は歯科で処方された薬が原因だと内科で断言されました。 胃腸に悪い薬だと知らなかったとはいえ、通常薬は食後に飲むものなのに空腹で飲んだ非はこちらにもあると思っていますがちょっと悔しいです。もう少し歯科医が考えてくれていたら・・・と思うと。 最後の質問ですが、以上の経緯で歯科医師の配慮不足は指摘できるでしょうか? 長文で失礼いたしました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
私も、抜歯したときに痛み止めと抗生物質(たしたソキソニン、ピンクの錠剤)を処方されました。 この時、痛み止めは、我慢できなかったら2錠までは飲んでいい、それ以上は胃が荒れるからダメ というような事を言われました。 もともと胃腸が弱っていたところに2錠飲んだものだから、余計に副作用が強かったと察します。 質問者さんも同じようなことを言われていれば、帰宅後は痛み止めを飲まなかったかもしれませんね。 そういう意味では、お腹の調子が万全でないと訴えていたのに、薬の副作用について説明してくれなかった という配慮不足はあるかと思います。
お礼
お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんm(__)m 体調不良のためにIDやパスワードの管理がおろそかになり、 解らなくなってなかなかgooにログインできませんでした(--; あれからゆっくりではありますが回復していき、胃腸はまだ時々不調ですが、 何とか普通の生活に戻れました。鎮痛剤を飲めなかったので歯痛も辛かったですが 3週間たった今、痛みはかなり軽くなりました。 主治医は配慮不足を認めなかったので今でも納得できない思いです。 フロモックスなどによる胃腸障害は、内科医や薬剤師は「珍しい事ではない」とか 「よくある事」という表現の人さえいたのですが、主治医は今までたくさんの患者に 処方したが初めての事だと言いました。 もしかしたら経験の浅い医師なのかも。 胃腸障害を起こす可能性をあらかじめ聞いていれば回避できたかも…と、 説明と配慮がほしかった事を何度も告げたのですが、聞き流されました。 医師の態度にかなり失望し、正直恨みさえ感じましたが、 抜糸もすぐする事になっていたし抑えました。 もう済んでしまった事なのでこれ以上追及しても仕方ありません。 お忙しい中コメントを頂き、ありがとうございました!