- ベストアンサー
余った棚板を何かに使いたい
今までCDラックとして使っていた棚の側面に大きな穴をあけてしまい、新しいものに取りかえました。 ただ、棚板自体にはまったく問題がないので捨ててしまうにはもったいなく、何かに活用できないかと思っています。 長さは60センチ弱、奥行きは20センチ程度、暑さは2センチ程度の板が10枚あります。裏面には金具に乗せるための凹みが4ケ所ずつあります。 飾り棚でも作ってみようかとも思っているのですが、もし他にこんなもの作れるよ、こんな使い方があるよというアイデアをお持ちの方がいらしたらぜひ教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろ考えてみましたがなかなか思いつきません。 モニターの台はいかがですか? モニター下に5cm位のスペースを作りキーボードを収納するとか。 ベッドの下の収納とか 家の中の「無駄なスペース」や「掃除がしにくそうな場所」などを、収納場所にすると良いですよ。 あと、家具じゃないですけどスピーカーとかも良いかも。 下足箱の下の収納もかなり良いと思いますよ。 パーチクルボードにキャスターを付けるときの注意点は、ビスではなく、ボルト、ナットで固定した方が良いです。ワッシャーは、両面付けた方が良いです。 キャスターは自在タイプと固定タイプとあります、接地面もゴム、プラスチック、鉄と色々あります。 玄関で使うのなら、タイルや小石や砂などの凹凸が予想されますので、固定タイプのゴムキャスターが良いと思います。 キャスターの大きさは、大きいほうがスムーズに動かせるのですが、25cmしかないので悩みどころです。 そんな時は、キャスターを箱に埋め込むような作りにします。 解からない事があればまた、質問してください
その他の回答 (1)
- 2CV6
- ベストアンサー率70% (17/24)
もし棚板を切る予定でしたら、その棚板がフラッシュなのか無垢なのか知っておかないといけませんよ。 フラッシュとは、中が空洞になってます。ので切断すると強度が弱くなり使えなくなります。ハニカム構造に似ています。 無垢とは、中身が詰まっていて、何処を切っても良いと思います。 どちらかは、ドアをノックするようにたたいてみるとわかります。 予想ですけど、既製品の棚なので、パーチクルボードでできています。ビスで固定する時は、慎重に回さないとビスが空回りしてしまいます。 ビスを使う時は、した穴を空けて(ビスよりも細い穴)、強く締めすぎないように注意が必要です。(締めすぎると木がボソボソになって抜けてしまいます)
お礼
専門家の方のご回答ありがとうございます! 空洞ではなさそうです。パーチクルボード?というものなのでしょうか、おがくずがギュッとつまったような感じの断面です。 何を作るにしろネジで留めるつもりでしたので、大変参考になりました。 現在考えついたのは、靴箱の下の25センチほどの空間に入れる台です。 板の上にコの字型で側面を留め、キャスターと取っ手をつけて取り出しやすくして、普段あまり履かない靴などを入れておく・・というものです。 ド素人な上にとっても不器用で、これくらいしか考えつきません。 図々しいお願いで恐縮ですが、もし2CV6さんでしたら何を作りますか? お知恵をお借りできると幸いです。 本当にありがとうございました。
お礼
再度のご回答ありがとうございます! Pcが不調だったためお礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 モニター台は以前に作ったことがあります。 机の上が狭いため、どうしてもキーボードを収納したかったのですが市販の物では微妙にサイズが合わず、自分で板をレールを買って作りました。 今回の棚板はまさに買った板と同じサイズで、もったいない!と思ってしまいました。 どうやら下駄箱下収納に落ちつきそうです。 いろいろ教えて下さったおかげで、金物選びがスムーズにいきそうです。 キャスターにこんなに種類があるなんて初めて知りました。素材もそうだし、自在と固定、今まで気にしたことがありませんでしたが、確かに前後にだけ引き出せればよいので固定の方が便利ですね。 余った3枚の板は単純に鳥居のようにコの字型にくっつけ、机の下で足を乗せて空間にごちゃごちゃしたコードを隠す、というものを作ってみました。なくても全然構わないものなのですが、あったらあったでなんだか便利です。 不器用なりに工作が好きで、時々変なものを作っては楽しんでいます。 専門家の方からアドバイスをいただき、今後また何かを作ってみる時、活かせればよいなと思います。 のんきな質問に詳しくお答えいただき、本当に本当にありがとうございました!!!