• ベストアンサー

usd jpyは季節で違うものですか?

今後ロング方向でで計画中の者です。 ヤフーファイナンスの過去のデータを元に、 USD/JPYの月のメデイアンと平均を計算してみました。   メデイアン 平均 1月 116.33  115.73 2月 117.30  116.22 3月 117.78  116.13 4月 118.84  116.53 5月 119.15  115.99 6月 119.57  116.48 7月 114.67  116.65 8月 113.75  113.43 9月 112.49  113.59 10月 113.13  113.36  11月 113.06  113.30 12月 116.09  114.16 12月~7月は高値、8月~10月は低値の傾向が見られるような気がします。理由は何かあるのでしょうか?ないのでしょうか? また、データが1999年までしかなかったので、それ以前の日別のデータがあるサイトを教えていただければ幸いです。 ちなみに  平均115.22円/最大134.73円/最小101.68円/メデイアン116.50円  四分位点 25%101.68円 50%108.89円 75%120.14円 となりました。 未熟者ですが、ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

為替レートは連続して動くものですから、計算なさった結果に全く意味がない、とは言いませんが、各月ごとの「騰落率」で判断されたほうがよろしいのではないかと考えます。

btmn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 スワップ重視でスタート地点を探っていたしだいです。

btmn
質問者

補足

騰落率も早速計算したいと思います。 (1)各月の変動率を調べるために、 基準点を各月のメデイアンを基準にし、高値と低値の騰落率の計算。 (2)年間の騰落率を調べるために、 メデイアン116円を基準に計算。 といった感じで間違いありませんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

たしかに、季節要因で為替相場の変動があるということになっています。(参考URL) 外為法の改正で自由化になったのが1998年だったと思うので、それ以後のデータであれば、意味があると思います。 こうして数字で現れた結果を見て、勉強になりました。

参考URL:
http://gaitame.sportswalker.net/basi/other/
btmn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 四分位点 50%108.89円 とありますので、 そろそろ低レバで運用しようかと思います。

btmn
質問者

補足

季節要因のキーワードで調べますと、 結構なヒットがありました。 8月9月は円高の傾向はあるようですね。

関連するQ&A