- ベストアンサー
労働基準監督署と労働相談センターの違い
労働基準監督署と労働相談センターの違いは何ですか? どちらも相談する時には予約が必要なのでしょうか? いきなり行ってもすぐに聞いてもらえるか不安なので相談経験者の方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
労働基準監督署は、国の機関で、労働基準行政の第一線機関として、労働基準法をはじめ所管する法律に基づき、労働条件確保・改善の指導、安全衛生の指導、労災保険の給付などの業務を行っています。 「労働相談センター」は国の機関ではなく、ジャパンユニオンによって運営されていて、弁護士と医師の協力を得て、電話・E-mailで相談を受け付けています。 賃金未払い、解雇、倒産、労災、労働組合作りなど、たった一人で会社に向かってこれらの問題を解決するのは困難です。労働相談センターでは、このような労働に関する相談ならなんでも無料で受け付けています。 http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/ 又、「総合労働相談コーナー」と云うものもあります。 これは、厚生労働省の傘下に、各県の労働局があり、その中に、平成13年10月から「総合労働相談コーナー」が有り、各県に数カ所設置されています。 ここでは、労働条件、女性労働問題、募集採用、職場環境を含め、労働問題に関するあらゆる分野の御相談を専門の相談員が、面談あるいは電話でお受けすることとしています。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html その他に、労働条件相談センターと云うものが有ります。 これは、厚生労働省が社団法人全国労働基準関係団体連合会に委託しているものです。 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/jouken/980804.htm いずれの場合も、予約は必要有りません。
その他の回答 (1)
- goncyan18
- ベストアンサー率27% (187/679)
4~5年前に行ったきりなのでうろ覚えですが、予約がなくても行けたようなきがします。でもやはり行く前に電話を入れておいたほうがいいと思います。 私も先に電話で相談してから行きました。 いろいろ話をきかれるのでそれもまとめておかないといけないし、持って行かないといけないものも場合によってはありますので。 何でお困りなのかはわかりませんが、働いていたところが雇用違反などしているとか不当解雇されたとかっていう場合は労働基準監督署へ相談したほうがいいと思います。 労働基準監督署は警察などと同じく逮捕権を持っているところなので違反をしている会社等には厳しく指導してくれますよ。 労働センターとの違いについてはわからなかったのですがとりあえずどちらかに電話で聞かれれば何かのアドバイスはしてもらえます。
お礼
御返答ありがとうございました。 労働基準監督所は逮捕権を持っているのですね。初めて知りました。会社に厳しく注意してくれるというのを期待して行ってきますね。
お礼
御返答ありがとうございました。 とても参考になりました。