• 締切済み

今自作するならFDDは必要ですか。

初めて自作をしようと思い、気にいったケースがあったので先にPCケースを買いました。 使えるのが5インチベイと3.5インチベイが1つずつなのでFDDを付けるのを躊躇しています。 今のマザーボードならUSBメモリがBIOSのアップデートやOSの起動用に使えるようなことをネットでみかけました。 今PCを組むならFDDが無くても大丈夫でしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#79209
noname#79209
回答No.7

私ならFDDをつけます。 ライセンスの問題も有りますが、PC単体でBIOSから認識できる外部記憶装置(データを入力できる)はFDDだけですから、 万一の時(これが怖い)、何も出来なくなってしまいますので... 従って、マザーもFDDコネクタのあるものを選びます。

sinkiro286
質問者

お礼

万が一の時の為、FDDはあったほうが安心ですね。 使えるベイが1つなのでカードリーダー付きのFDDにしようと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

  • P180
  • ベストアンサー率30% (149/487)
回答No.6

他の方と同じ意見になりますが、現状でFDDは無くても問題無いけど、あった方がほんのちょっと便利かもといった程度の物です。 >DSP版のOSだとFDDが付いてくると思うので 別にFDD以外のパーツ(メモリやHDDなど)でもDSP版のOSは買えます。 何故DSP版のOSのセットにFDD選ぶ人が多いかというと、DSP版のOSは一緒に買ったパーツを付ける事がライセンスの必須条件なので、値段が安くてなおかつ頻繁に交換する必要が無いパーツだからです。

sinkiro286
質問者

お礼

購入予定がDSP版なのでFDDにしようと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.5

>DSP版のOSだとFDDが付いてくると思うので 逆です。 FDDにDSP版のOSがハンドルされてるんです。 当然、FDDと一緒に購入すれば、FDDはPCに組み込まないとライセンス違反になります。 尚、最近のマザーはFDDコネクタを持って無い場合もありますので、注意しましょう。 尚、他の方も記載してますが、BIOSの更新やドライバのインストールに使用する場合があるので、FDDは持ってた方が便利です。

sinkiro286
質問者

お礼

ライセンスの問題と使えるベイ少ないので ちょっと高いですが カードリーダー付きのFDDを購入しようと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

「有り」か「無し」かの二者択一ならば、FDD はあった方がより良いです。 個人的には BIOS のアップに利用しているくらいですが、 全てのマザボが Windows 上や BIOS 上や USB メモリーを使っての、 BIOS アップに対応している訳ではありません。 Micro-ATX 以下の余程狭いケースならば別ですが、 一般的なパソコンケースならば、3.5 インチ用のシャドウベイがあって、 そこに HDD が数台搭載できるはずです。 しかし、それが見当たらないのなら、FDD ではなくて HDD を搭載なさって下さい。 ただし、ANo.2 さんがご指摘のように、OS を購入するのですから、 FDD とセットで購入した方が安上がりですよ。 今や FDD 単体では 1,000円を割っている機種もありますから、 何かの場合に使うかも知れないので、手元に一台置いておいても損はありません。

sinkiro286
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 DSP版のOSだとFDDが付いてくると思うので 搭載しないとライセンス上まずいですよね?

noname#245936
noname#245936
回答No.3

稀にRAIDコントローラーや特殊なデバイスを実装したマシンで FDDは必要になる場合がありますが。 ほとんどのケースで要らないような気がします。 必要になったらしょうがなく買うのがいいように思います。

sinkiro286
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 DSP版のOSだとFDDが付いてくると思うので迷い所です。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.2

まあ、無くても特別問題は無いでしょう。 私は個人的好みで付けますが。 ただ、DSP版Windowsを導入するのであれば FDDとセットで購入するのが常套手段かと思います。 メモリやCPUだと、どうしても故障で使えなくなったり 性能的に交換を迫られたりしますので・・・。 その点、FDDなら規格も一緒だし性能も大して変わらないし ほとんど故障の心配もしなくていいし・・・と、いいことずくめです。

sinkiro286
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 はい、OSはDSP版を購入予定です。 FDDが付いてくると思います。 でもDSP版だと付いてきたFDDを搭載しないとまずいですね・・・。

  • RedPiyoyo
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

最近のOSやパーツで組むのでしたら、 FDDは無くてもいいと思います。 FDDにお金をかけるなら、 別のパーツにお金をかけたほうがいいと思いますよ。

sinkiro286
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 とりあえずFDDは無しでいこうと思います。

関連するQ&A