• ベストアンサー

胸が苦しい。何科へ行くべき?

31歳の主人です。これまで健康に問題はありませんでした。 4月から忙しい部署に配属になり、 平日は明け方4時半~5時半頃帰宅。少し寝て7時半に家を出ます。 土曜日は明け方5時頃帰宅し、夕方近くまで寝ています。 その後、自宅で持ち帰り残業、1時頃に寝ます。 翌日曜日は7時頃に家を出て休日出勤、夕方5時頃に帰ってきます。帰宅後は昼寝か、持ち帰り残業のどちらかです。 そんな生活が4か月ずっと続いています。 6月頃から寝付きが悪くなり、7月からは胸が苦しいと言っています。 寝言でも胸が苦しいと言っており、胸をかきむしっています。 朝まで眠れないわけでもなく、食欲も少しはあるので、心療内科では追い返されそうです。(私がかつて寝付けなくて心療内科にかかった際に「それくらいで来るな」と言われたことがありますので、心療内科というのは本当に会社に行けない場合になって初めて行くものみたいです。) とはいえ、特に発作で倒れたり、不整脈などの持病があったりするわけでもないので、いきなり循環器内科もどうかと思います。 普通の内科では「風邪のひき初めですね」と言われて終わってしまいそうです。 【質問1】こういう場合、まず最初に何科にかかればよいでしょうか。 【質問2】ちょっと病院に抜けて行くだけのことも「忙しくて無理」という夫にはどうすすめるべきでしょうか。 【質問3】過去5年で3人が亡くなっている職場です。(3人のうち2人が30代)日曜日に誰もいない職場で主人がひとりで倒れてるんじゃないかとか、夜中に倒れてるんじゃないかとか、私まで不安で不安で潰れてしまいそうです。私の心の持ち方もご助言ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.3

個人的な感覚で言いますと。 Q1:過労が原因で多少不整脈が出ている症状にも見えます。   が、鬱予備軍の症状にも見えます。   内科、心療内科、精神科が最初の受診科になるような気がします。   ちなみに、昨今は予防医療という考え方があり、健常者が自己   診断のために検査を受ける事自身は一向に悪くありませんので、   「怒る」先生の病院は避けて違うところに行ってみるといいと   思います。 Q2:仕事は組織で働くもので、ついつい無理して働くこともあり   ますが。   「生きる」ことと「責任感」が逆転することは、特殊な事情でも   ないかぎり、あまりよろしくないと思います。   仕事はよりよく生きる「手段」です。   そうお話ししてみるといいと思います。 Q3:旦那様がご家族の経済面など事情で過重労働されている場合は   共働きなど軽減策ができるとは思いますが。   貴方の心の持ち方は現在のところ正しく見えます。   旦那様は現在「家庭」や「夫」という役割より、「会社員」   という役割、価値観に没頭されておりますので、根気強く   働きかけたり、ちょっと気づいてもらうために何かに誘うなど   工夫したりしかできないように思います。   宗教の信者のようになっている人、受験偏差値の虜になって   しまっている人に一般の意見を聞いてもらうにはどうしたら   いいか。そこを考えればいいかと思います。 ご本人のことではありませんので、対処が難しいと思いますが。 冷静に多角的な視野で、上手にこなしてみてください。

chousa
質問者

お礼

丁寧なご回答に感謝いたします。 予防医療という考え方、納得できます。 そう思うと、病院に行く勇気も出てきます。 病院が選べる日本でよかったなと思えます(笑) 一方的にガミガミ言ってしまっては、居場所がなくなってしまいますものね。 「冷静に多角的な視野で、上手に」を心に留めて行きたいと思います。

その他の回答 (5)

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.6

 こんにちは。  大変に驚いてしまったのですが, >平日は明け方4時半~5時半頃帰宅。少し寝て7時半に家を出ます。  これは,一日24時間のうち,実労働時間21~22時間ということですか?  大変失礼な言い方ですが,人間が,人が生きている環境ではないような気がします。  他の回答者の方もご指摘のように,すでに,ご主人様は何らかの疾患にかかっている可能性が高いです。  すぐ,こちらに連絡をとりましょう。  「過労死110番」です。  過労死を防ぐための相談窓口です。↓  http://karoshi.jp/  http://karoshi.jp/rennraku.html  http://www1.ocn.ne.jp/~inoken/karousi110.htm  http://www.cpi-media.co.jp/kawahito/karoushi/karoushi2.htm  関連サイトと資料です。↓ http://homepage2.nifty.com/karousirenrakukai/15-120=karoshi110ban(matsumaru).htm http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/115/ http://www.on-top.net/karoshi110/jirei0611.doc  何かのお役に立てば幸いです。

chousa
質問者

お礼

詳細な情報をありがとうございます。 一つずつ見て、こんなにいろいろな入り口があったのかと驚いております。 >これは,一日24時間のうち,実労働時間21~22時間ということですか? 通勤に要する時間があるので、実働19時間くらいだと思います。 通勤の移動時間を考えると、会社に泊まった方が多く眠れる計算にはなるのですが、会社が「チームマイナス6%」に参加していて、20時に冷房が切れるんです(苦笑)。その後気温がぐんぐん上がって、職場は32度オーバーになるので(しかも窓が開かない)、涼しい帰りのタクシー+自宅+朝の電車での睡眠の方が質がいいとか(笑) 過労死について相談に乗ってくれる弁護士さんがあるとは知りませんでした。真面目に検討したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

激務に耐えて頑張ってるご主人!ご立派と言いたいですが身体は悲鳴を上げてます。折角丈夫な身体を授かったのに・・・。 個人的には循環器内科をお薦めしますが内科でも良いでしょう。 いずれにしても酷使しすぎです。このままでは労働災害間違いなし! 仕事量の減量をする事です。

chousa
質問者

お礼

共感いただいてありがとうございます。 丈夫な身体・・・そうですよね。失わないうちに有り難さをかみしめて大切にしないといけませんね。気づかせてくださってありがとうございます。 主人はもともと無駄残業が嫌いで、朝早く行って人のいないうちに作業していたのですが、さすがに今の部署はそうもいかないみたいです。 それでも早く(といっても電車のあるうちに)帰るという期待を抱きつつ、通勤定期を買っているのが痛々しいです、結局朝しか使わないんですけど(苦笑) 仕事量の見直し、これがいちばん根幹なんですよね。 うまく上司も巻き込んで、一歩ずつ進めてもらおうと思います。 ありがとうございました。

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.4

ご心配の様子察します。 【質問1】 >特に発作で倒れたり、不整脈などの持病があったりするわけでもないので、 こういうことは医者が判断するものなので、いきなり循環器内科で大丈夫です。循環器内科を受診する患者の主訴の多くは「胸痛」や「動悸」「息切れ」です。また、何か大きな病気(循環器系で言えば心筋梗塞)の前ぶれであったら怖いですよね。まず、命にかかわる病気の危険性がないのか判断してもらう必要があるでしょう。 また、このような症状は「風邪のひき始め」ということはないです。 【質問2】 ご主人は相当ストレスが溜まっていらっしゃるようですね。 仕事が本当に抜けられないという意味なのか、仕事が忙しい時に抜けると面倒なことが増えるという意味なのかどちらなのでしょうか?? 前者なら「命に関わる病気だといけないから・・・」というような話題にして、どうにか時間を作る方法はないのかお話すればよいと思います。 後者ならまず、ご主人の話を聞いてできるだけ肯定することから初めてはどうですか??説得する時って最初から正反対のことを主張すると相手が頑固になりやすいものです。 【質問3】 不安ですよね。過去5年で3人が亡くなる職場ってどうなのでしょうか??産業医の巡回や定期健診とかはしっかりしているのでしょうか? とりあえずご主人に一度受診してもらえれば落ち着きますよね。不安が募るあまりにイライラしてしまうとご主人に勧めるにも逆効果かもしれません。

chousa
質問者

お礼

優しいお言葉をありがとうございます。 循環器内科って、敷居が高いと思っていましたが、「胸痛」「動悸」「息切れ」で受診している方が多いと聞いて少し身近に感じられるようになりました。 仕事は、相手があって抜けられないと言うよりも、締め切りまでの作業が膨大すぎて、抜けるとその後の作業が増える&同僚の作業が増えるということのようです。 正反対のことを主張すると頑なになりやすい、不安が募るあまりにイライラしてしまうと・・・なるほどです。私は主人のいちばんの味方でいてあげて、せめて自宅だけはとっても居心地のいい場所にしてあげようと思います。

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.2

人間ドッグに行って一通りの検査受けた方が良いと思います。 第一これは忙しいというレベルにはありません。 せめてこの生活はいつ頃には終わるという約束でもあるならまだしも 、わからないようならあなたが会社に直接行って直談判しても恥ずかしくないような状況ですよ。(旦那さんがきちんと仕事しているなら) この状態で旦那さんが亡くなれば100%過労死です。 多分商品開発か何かを担当しているのだと思いますが、過労死したら、その製品は売れなくなる可能性だってあるんだと旦那さんに言わなければいけません。 勝手に労働基準監督署に相談しても良いでしょうね あるいは、旦那さんの会社の健康保険組合などのホットラインを活用してもいいし、労働組合に相談しても良いです。 とにかく働きすぎです。 仕事依存になっているのは間違いないし、会社が放置しているのも違法です。 旦那さんに殴られても助けるべきです。

chousa
質問者

お礼

旦那さんに殴られても助けるべきです。  ↑ はっとしました。主人を守るのは主人自身と私だけなんですものね。 主人が動けなければ私が動きます! 12月には落ち着くとのことなんですが、私には心穏やかに待つなんてできません(苦笑) 一歩前進できるような気がしてきました。 ありがとうございました!

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

循環器内科のある大病院でチェックしてもらえば、「心臓には問題ない、精神科へ行け」といってくれると思います。

chousa
質問者

お礼

深夜にも関わらず迅速なご回答をありがとうございました。 大病院は思いつきませんでした。 病院の中でしたら、診療科目が異なってもどんどん回してもらえそうですね。検討してみます。