- ベストアンサー
ドコモオプションパックについて
- ドコモオプションパックについて質問です。先日両親がドコモショップで携帯を新規と機種変で購入しました。オプションパックには留守番電話、キャッチホン、メロディコール、携帯保障お届けサービス、電話帳お預かりサービス、iチャンネル、パケットパック10が含まれています。母がまだ1ヶ月も経っていないのに解約しようとしたら、変な番号から電話がかかってくる可能性があると言われたそうです。ドコモショップで指定された番号にかけたのに納得できなかったようです。
- ドコモオプションパックの購入についてのお悩みです。両親が先日ドコモショップで携帯を新規と機種変で購入しましたが、母がまだ1ヶ月も経っていないのに解約しようとしたら変な番号からの電話がかかってくる可能性があると言われました。ドコモショップで指定された番号にかけたのに納得できないようです。
- ドコモオプションパックに関するお悩みです。先日両親がドコモショップで携帯を新規と機種変で購入しましたが、オプションパックに加入したため解約すると変な番号から電話がかかってくる可能性があると言われました。ドコモショップで指定された番号にかけているのに納得できないようで、不思議に思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドコモインフォメーションセンターで働いていたことがありますので、だいたいわかります。 また、電受担当者の説明の仕方が悪いか、聞き手側が理解できていない可能性があります。 確かに、ドコモインフォメーションセンターではお客様から、「電話機購入の際の割引施策で○ヶ月○○契約で○○円安くしてもらったけど、期間内で解約してもいいよね?」という問い合わせが多いですが・・・ 結論から言うと、解約するのは自由だけど割り引かれた機種代金の請求が来ても知りませんよ!というのが答えです(もちろん、お客様にはもっと丁重にご説明しますが。)ちなみに、変な番号というのは購入したお店を運営している携帯電話販売代理店のことだと思われます(さすがにお客様に変な番号と説明はしませんが・・・)。 なので、電話機購入時にお店(ドコモショップや量販店など)と一定期間加入の条件で(この場合、1ヶ月以上契約の条件)契約した割引施策(オプショパック契約で機種代金8000円引きなど)を期間内に廃止される場合は購入したお店から割引額相当を返金させられる場合がありますが、よろしいですか?と言う意味だと思われます。 例えば、ドコモショップで機種変更時に3ヶ月加入条件で留守番電話(315円×3ヶ月)を契約すると機種代金3000円引きなどの割引施策があるとします。あなたは、この条件をのんで機種代金3000円引きの恩恵を受けたとします。ところが、あなたは機種変更後の翌日に留守番電話を解約したとします。この場合、(ドコモショップでも)お店によっては機種変更時に割り引いた3000円をお店から請求されることが実際にあります。 なぜ、このような請求が来るのかというと・・・ ドコモショップも含め携帯電話のお店を運営しているのはドコモ本体ではなく、商社や電器店、メーカー、地元の中小企業などの携帯電話販売代理店で(フランチャイズ経営)、これらの会社がドコモの看板を借りて新規契約や機種変更、オプション契約などの代行手続業務することによりドコモから販売手数料(インセンティブ)がもらえます。 (例のように)留守電3ヶ月契約で端末代金3000円引きという割引施策もドコモから支払われるインセンティブが関係していて、電話機購入から3ヵ月後にドコモでその契約者が契約中かを確認し、契約中ならその代理店(ドコモショップ)に3000円のインセンティブが支払われます。もし、契約者が留守電を解約済みならドコモから3000円は支払われず、先に端末代金から3000円を割り引いて販売した代理店(ドコモショップ)の損になるので、お客様に請求する会社が出てきます。 但し、(ドコモショップも含め)お店によっては途中解約したからと言って割引額を請求しないところもたくさんありますし、お店側で翌日に解約しても大丈夫ですよと説明するところもあります。また、誓約書に解約したら違約金を支払うことに同意するとサインさせるお店もあります。 ただ、あなたが購入したお店が割引額を請求するかしないかは、ドコモインフォメーションセンター(NTTドコモ本体が運営)ではわからないし、別会社なので請求されてもドコモは関与しませんよと言いたかったのだと思われます。なので、ドコモインフォメーションセンターではこのような請求がある可能性がありますが、解約しても良いのかを確認します。それは、この説明をせずに解約してしまい、実際に請求が来た時に、お客様と言った、言わないのクレームになるからです。また、説明したかどうかが問われることがあるので、お客様とのやり取りを録音しています。 また、一般的にお店(代理店)とあなたとの間の約束で、端末代金を割引するの際、一定期間契約することを理解した上で、約束を破ったのであれば、割引額の請求が来てもしょうがないでしょう。特に、文書で誓約書にサインがある場合は裁判でも負けてしまう可能性が高いです。 実際にあるお店(代理店)で新規契約の際、6ヶ月以内に回線契約を解約した場合は5万円請求しますと書かれた誓約書に自筆サインをして契約後、翌日に解約したお客様が5万円をお店から請求され、お店側に小額裁判を起しましたが負けています。
その他の回答 (4)
- fm_mf
- ベストアンサー率31% (137/441)
一つ忘れました。 No.2で言っているように通常のオプション解約はお金はかかりません。 ここでいう通常とは、例えば携帯電話を購入半年後ぐらいにオプションパックに加入し、1年後に解約などといった場合。 携帯電話を購入した際に本体価格の料金プランがあり、「オプションパック」に「加入」or「非加入」の選択肢があり、その選び方によって携帯電話本体の価格を値引きしてます。 だから「加入」を選んで1万円で購入できる場合、「非加入」を選んだら1万8千円ぐらいでの購入になっていたはずです。 俺自身も最新機種を機種変で購入しましたが、「非加入」の場合が3万6千円、「加入」の場合が2万8千円というプランでしたが。
- fm_mf
- ベストアンサー率31% (137/441)
最低1ヶ月使用の条件で値引きしてもらったものを購入したにも関わらず、1ヶ月経過前にオプションパックを解約されたので違約金が発生したのだと思いますが。 表現の問題だと思いますが、 「変な番号から電話がかかってきて、もしとってしまったら7000円~8000円ぐらいとられる可能性があると」の部分の解釈としては「変な番号」=「手続きする為の認証システムの番号」、「もしとってしまったら」=「認証システムに応対(受話状態)」、「7000円~8000円ぐらいとられる」=「7000円~8000円ぐらいの違約金が徴収される」だと思います。 要は「手続きする為の認証システムからの着信があった時に応対してしまうと解約は成立しますが、購入時の契約に違反するので違約金が7000円~8000円ぐらいの金額で発生します。購入時にこのオプションに加入されているので購入時の値引きが成立します。それを覆すことになります。それでも解約されますか?」という内容だと思います。 たぶんドコモ側はそのように話をしたと思いますが。 オプションパックは購入時に加入しておいて、使わなければ、あえて解約する必要性は無いものと思います。 使わない人は使わないですから値段を安くする為の手段との認識です。
お礼
回答ありがとうございました 解決しました
- kossy5000
- ベストアンサー率0% (0/2)
質問がちょっと難しいですが・・・ オプションの解約をしても基本的に契約者にお金はかかりません。 (いちねん割引等で違約金がかかる場合もありますが・・・) ただし販売店(ドコモショップ、サイト等)には、割引した分のドコモからの手数料が入らなくなります。 そのため購入した販売店に電話すれば割引手数料分が赤字になりますので引きとめ策は考えられます。 もし解約したいのであればドコモのeサイトか購入したとは別のドコモショップで解約すればいかかでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました 解決しました
- YUI-net
- ベストアンサー率23% (16/69)
質問の意味が良くわからないのですが・・・ >あなたのご両親がDoCoMoショップで携帯電話1台を新規契約して1台を機種変更した。その際に端末代を安くする代わりに、複数のオプションを最低1ヶ月使用する約束をした。しかし、お母様が1ヶ月未満で携帯電話を解約したいと言い出し、DoCoMoに電話で確認したら可能だと言われた。 ここまでは、わかりました。問題はココからです。 >その後、お父様が再度DoCoMoに電話したら解約すると変な番号から電話がかかってきて、もしとってしまったら7000円~8000円ぐらいとられる可能性があると言われた。しかし、そのオプションに入ってるから今は防げているということみたいです。 「解約すると変な番号から電話がかかってきて」というのはどこに電話がかかってくると言われたのでしょうか?「そのオプション」とはどのオプションのことですか?
お礼
回答ありがとうございました 解決しました
お礼
回答ありがとうございました たぶんこの回答の通りだと思われます 詳しく両親に聞いてみます。