- ベストアンサー
この場合の母親の対応について。
いつもお世話になっています。 現在、年内入籍、引越しをしたいと予定している37歳♀です。 今年はじめに、彼の母親の三回忌法要?の後に家にお邪魔して 親戚に紹介され、私の親には去年紹介済みです。 今回無事お盆に彼の家のお墓参りもしました。 (その節はお世話になりました。) 前から私の母親は「自分達で決めなさい」って言ってたので、 実家に帰る度に変化を報告してました。(月1で帰っているので) 話をする時は、納得している返事でした。 でもその後、父親に文句を言うみたいなんです。 直接何かあるんだったら私に言ってくれればいいのに・・・・ (父親からの電話やメールで聞かされました) 最初母親は反対していましたが・・・ 今では結婚自体を反対している訳でも無いそうです。 でも、あれこれ私達のする事に文句をいってるそうです。 母親に納得して貰うには、どうしたらいいんでしょうか? 「自分達で決めろ」と言いながら、文句を言われてるなんて どうしたらいいのか・・・ 今、2人で話ている内容は、 1. 9月に2人の休みが重なる日に一緒に 私の実家に行って、2人でこれからの話(以下の内容) と報告をする。(引越しや入籍についても) ※実はこの日来なくていいといわれてましたが、 父親が強引にでも来て話した方がいいというので行きます。 2. 結納とかを考えていないので、後日どこかで食事会をする。 (一応顔合わせみたいな感じで) 3. その時(2.の食事会)に、彼側の誰に来て貰うか。 ※彼のご両親は亡くなっていて、弟さん夫婦に お願いをするか、近所に住んでいる親戚の 叔父さんにお願いするか悩んでます。 お兄さんがいますが、引きこもり状態で無理です。 私の考えは、弟さん夫婦にお願いしようと思ってます。 あと、父親から聞いた話では母親が彼から釣書?の様な物を 貰っていないと怒っていたそうです。 今からじゃ遅いかもしれないんですが、今度行く時に 親戚書の様な物を用意しようと思うのですが、 手書きじゃないとダメなんでしょうか? 調べると手書きとか筆書きってあるんですが・・・ 質問の内容も解りにくいかと思いますが、 補足しますので宜しくお願いします。 もし、この様な立場になってた方からも是非お願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 釣書についてですが・・。 私の結婚相手、兄弟の結婚相手にも、結婚が決まった後 ですが・・・。やはり私の両親の希望で釣書を出して もらいました。 向こうの御両親様からは請求されていないのですが、 こちらの方から提出しました。 身上書というか・・・。 名前、本籍、身長、体重、趣味、学歴 就職先、兄弟の学歴(結婚している場合は 結婚相手の学歴なども)を書いていたと 思います。 親の就職先とかも書いていたのかも・・。 (詳しく覚えていなくて、すみません)。 自筆で白い便箋に縦書きで書きました。 万年筆か、万年筆で書いたみたいに見える ペンで書きました。(色は黒か濃紺です。 鮮やかな青は不可です)。 筆では書いてません・・・。 相手にも「何を書いたらいいのか分からない」と 言われると思うので、先に自分で(親に聞いて) 書いて、相手にも「同じような内容で自分のを 書いて提出して」って言うしか無いかも・・。 (自分の書いたのは、相手が書くときに参考に してもらった後、相手の親御さんに渡して もらいます)。 親には「こんなのの書き方も知らない相手なの?」 とか言われるかもしれませんが、「今どきの 男性はそんな物よ」と言ってフォローしてあげて ください。 私も結婚する前までは、親に色々言われました。 結婚には賛成だと言われつつも、「あんな相手で 大丈夫なのか」と散々言われました。 私が兄弟の中で1番に結婚したので・・・。 後の兄弟は大分楽だったみたいです。 自分達の結婚式とは言っても、結婚って家同士の 物なんだなぁと実感しました。 色々大変だと思いますが、がんばってください。
その他の回答 (4)
- toranpuman
- ベストアンサー率29% (24/82)
最近入籍し、10月に挙式予定のものです。 私の状況と若干似ている(夫の父親が他界・頼りになる親族があまりいない)のでご参考になるかもしれません。 双方の親が気持ち良く結婚に承諾するには、やはり新郎新婦それぞれが いかに上手く親を誘導するかにかかっていると思います。 あなたの場合、ご両親特に母親の真意を掴めてない様子なので、作戦を根本的に見直した方が良いかもしれません。 いくら自分たちで決めて良い、とはいえ、真意は別の場合が多いです。 紹介の方法、結婚意志の挨拶、顔合わせ、結納(有無にかかわらず)についてどのように考えているか、・・・キリがないですが、母親の理想を把握して、先方との現実的な折り合いをつけ、双方の落とし所を探すのはあなたの役目です。自分の親は自分で、彼は彼の家族を担当しなければ結構ぐちゃぐちゃになるデリケートな問題だと思います。 まずは各決定事項を書き出し、面倒ですが、母親にどう思うかの意見を 聞き出したらどうでしょう?意見=決定ではないので、あまりシリアスな聞き方より、ざっくばらんに本音を吐き出させるよう上手く会話した方が良いと思います。 その後彼が対応出来る内容か、また自分たちが妥協できる内容かを、”一人で”良く考えてから、彼に相談した方が良いです。 大切なのは親や彼が言っていることをオウム返しに片方に言うのではなく(聞き心地が良い話は別ですが)妥協が必要な事は言い方や表現を熟慮した上で伝えないと子供の使いだと大変なことになる場合もあります。 要は両家に気持ちよく祝福し結婚出来れば良いのですから、上手く親を上手くコントロールする必要があります。 あなたの場合は彼のご両親がすでに他界されているので、彼は結婚の段取りを相談出来る相手がいない(親戚が親代わりというわけでないなら)→自分たちも初めての事なので知識不足→結婚は地域によって風習・しきたりが違うので常識が一致しない事もある→こちらの常識とはなんでしょう?→教えて欲しい→それと親の希望は?→二人で検討したい と親が気持ち的に自分達の意見も聞いてもらえている感を持たせるようにすれば上手く行くと思います。 結婚は二つの家族の行事なので、片方の思い通りになる事はないという当たり前の事をご両親は分かっておられると思います。 ただ、大事な娘の嫁ぎ先についてきちんとした説明がない、とか古風だと思いますが親族書を求めるのは、もしかしたら、先方のご両親がすでに他界され、将来のあなたの夫の後ろ盾が全くないのを気にされているのかもしれません。なので親戚構成を知りたい事は考えられます。 母親と十分なコミュニケーションを維持するのが一番ですが難しい場合は母親とあなたの間に父親を入れてしまい、母親+父親の総意を父親にまとめてもらう方がスムーズかもしれません。 親や周囲の気持ちを上手く汲み取りながら先方の気分を害す表現をさけ なるべく親の意向に沿うようにしたら上手く行くと思います。 もちろん自分達の考えとかけ離れている場合は彼よりも自分の考えとして伝えないと相手の心証を悪くします。 ご質問の親戚書について直接母親に聞いてみるのが一番です。 それで手書きか筆書き、どちらで頼むか、母親の希望を聞けば良いと思います。 ここで質問すれば一般的な回答は得られると思いますが、あなたの両親が望む事はあなたが聞くしかありません。 結婚の場合、家庭や地域によりかなり差異はあるので原則的な常識は知る必要があると思いますが、参考程度にして下さい。
お礼
わかりにくい内容なのに早々の回答有難うございます。 >あなたの場合は彼のご両親がすでに他界されているので、彼は結婚の段取りを相談出来る相手がいない(親戚が親代わりというわけでないなら)→自分たちも初めての事なので知識不足→結婚は地域によって風習・しきたりが違うので常識が一致しない事もある→こちらの常識とはなんでしょう?→教えて欲しい→それと親の希望は?→二人で検討したい なるほど。 やはり、親には相談をした方がいいんですね。 自分たちで決めろって言われてて、必死になってました。 >ただ、大事な娘の嫁ぎ先についてきちんとした説明がない、とか古風だと思いますが親族書を求めるのは、もしかしたら、先方のご両親がすでに他界され、将来のあなたの夫の後ろ盾が全くないのを気にされているのかもしれません。なので親戚構成を知りたい事は考えられます。 ご質問の親戚書について直接母親に聞いてみるのが一番です。 それで手書きか筆書き、どちらで頼むか、母親の希望を聞けば良いと思います。 これは、言われる通りかもしれないです。 こっちも、そういう事を知らなかったので、勉強になりました。 早速希望を聞いて書いて貰う様にします。 なるほど、という内容で勉強不足を感じました(^^;; 有難うございました!!
貴女の年齢が37歳ということもあり 立派な成熟した年齢でもあり 当然金銭的にも自立されていておられるので 結婚も彼と2人でやっていくのも当然でしょう。 でもお母さんにとっての娘の結婚は 新生活で使うものなどの買い物を一緒に行くことの夢があったり、 親の希望は通らないかもしれないと 頭ではわかっていても 娘からの相談を待っているものです。 多分私でも「好きにしなさい」と言いながら 今度帰宅した時には カタログの一つでも持ってきてくれてないかな。 親娘2人で見たいなと思うでしょうね。 釣書の件も、本心で欲しいと思われているんではなく 娘の決めた相手だから良いと判ってはいるけれど・・・・ の気持ちだと思いますよ。 本当に気になる方なら 結婚の話が出た時点で要求されます。 この寂しさは父親とはまた違ったものでしょうね。 父親には父親なりの寂しさもありますが 娘の結婚は母親に取っては重大事。 自分が結婚するように錯覚してしまう方もいますので。 相談したらしたで、うるさい意見も言われるかもしれませんが、 結婚の流れを(貴女達の基本的な思い)を妨げない程度の事を お母さん頼りにしてますと、 一度相談してみてはどうでしょうか。
お礼
わかりにくい内容なのに、早々の回答有難うございます。 >でもお母さんにとっての娘の結婚は 新生活で使うものなどの買い物を一緒に行くことの夢があったり、 親の希望は通らないかもしれないと頭ではわかっていても 娘からの相談を待っているものです。 カタログの一つでも持ってきてくれてないかな。 親娘2人で見たいなと思うでしょうね。 そういうものなんですね。 一緒に行くかぁ・・・すでに色々と欲しい電化製品とか 決めちゃってたりするんですよね(^^;; 自分たちで・・・と言われてたので、自分達で必死になってました(笑) >相談したらしたで、うるさい意見も言われるかもしれませんが、 結婚の流れを(貴女達の基本的な思い)を妨げない程度の事を お母さん頼りにしてますと、一度相談してみてはどうでしょうか。 そうですね。 今度行く前に、上の内容を相談してみます。 又難癖つけられそうですが・・・(笑) 頑張ります。 有難うございました!!
ご結婚おめでとうございます。 私もお母様の愚痴は多分「自分達で決めなさい」とは言ったものの さびいしいと感じておられるんだと思います。 これからは、何かを決めるときに御面倒でも、お母様にお電話して 私たちだけじゃわからないから色々教えてね!と言ってみたらいかがですか? ご主人のお母様がおられないとのこと、 実際、お子さんが出来た時などもお母様のお世話になることも多いと思いますので立てておいたらどうでしょう。 頼られてうれしくない親はあんまりいないと思いますよ。 私も結婚式の際、自分のドレスは好きなのをと言われていたので選んだのですが あとになってから華やかさがないなどと言いだし、結局変更することになってしまいました。 女親には娘に対してそれなりの夢もあるのかな?と思い受け入れましたけど・・・ うるさいぐらいにどうしよう?と聞いてみればよいのではないでしょうか? 1,2,3についてもぜひお母様にどうしよう?と相談してください。 きっとしょうがないわね~といいながらも考えてくれると思います。 haroharomuuさんはきっと自立心が強く、何でもご自分で解決してきた方なのではないですか? 甘えるのも時には親孝行だと思いますよ~ 釣書については最近はあんまり聞きませんね? 私も無しでしたけど 友人には自己紹介をお互い(親の方も)書いて交換した方はいましたよ! お幸せに!
お礼
わかりにくい内容にもかかわらず、早々の回答有難うございます。 >私もお母様の愚痴は多分「自分達で決めなさい」とは言ったものの さびいしいと感じておられるんだと思います。 頼られてうれしくない親はあんまりいないと思いますよ。 そういうもんなんですね。 自分たちで・・・って言われてたんで、必死になってました。 だから、直接私に言ってこないんでしょうか? >haroharomuuさんはきっと自立心が強く、何でもご自分で解決してきた方なのではないですか? 甘えるのも時には親孝行だと思いますよ~ 実は一人っ子で、言われる通りですね。 結構即決!って感じです(笑) なるほど、相談=甘える(親孝行)になるんですね。 行く前にでも、上の内容を相談してみようかと思います。 有難うございました!!
- goony
- ベストアンサー率23% (188/813)
お母さんが何に対して文句を言っているのかが よく分からないんですが、 まず、彼はあなたの両親へ 結婚の許しを得に行ったのでしょうか。 紹介はされたとの事ですが、彼からきちんとした 挨拶が無かったのでは? あと釣書や健康診断書など 今は少ないと思いますが、昔は交わしたりしたそうです。 釣書は筆書きじゃなくてもいいと思いますが、 自筆がいいと思います。 それと、二人で決めなさいと言ったものの いつも事後報告で相談もない事が 淋しいんじゃないでしょうか。 女親って結構口を挟みたいもんだと思いますよ。
お礼
わかりにくい内容なのに、早々の回答有難うございます! >まず、彼はあなたの両親へ結婚の許しを得に行ったのでしょうか。 紹介はされたとの事ですが、彼からきちんとした挨拶が無かったのでは? 結婚を前提で・・という話だけでした。 結構付き合ってる期間が長かったもんで(^^;; で、彼の方は「両親に会った=挨拶終了(結婚の許しを得た)」と 思ってる様です(^^;; 多分、それも原因があるんでしょうね。 次回行く時に、ビシっと決めて貰う様にお願いします(笑) >それと、二人で決めなさいと言ったもののいつも事後報告で 相談もない事が淋しいんじゃないでしょうか。 女親って結構口を挟みたいもんだと思いますよ。 そういうもんなんですね・・・ 決めなさいって言われてるから、決めてたのに、 相談した方がいいんですね。 彼も、どうしていいかわからなくなってる様で・・・ 私も言ってる事が変わるしで困ってました。 行く前にでも、上の内容を相談してみようかと 思います。 有難うございました!!
お礼
わかりにくい内容なのに回答有り難うございます。 >身上書というか・・・。 名前、本籍、身長、体重、趣味、学歴、就職先、 兄弟の学歴(結婚している場合は結婚相手の学歴なども) を書いていたと思います。 自筆で白い便箋に縦書きで書きました。 万年筆か、万年筆で書いたみたいに見える ペンで書きました。(色は黒か濃紺です。 鮮やかな青は不可です)。 筆では書いてません・・・。 かなり知りたかった内容なので、細かく書いて頂いて助かります。 >親には「こんなのの書き方も知らない相手なの?」 とか言われるかもしれませんが、「今どきの 男性はそんな物よ」と言ってフォローしてあげて ください。 まさしく、うちの母親が言いそうな言葉です(^^;; フォローしなくては! あと、やはり、色々言われるもんなんですね。 最初は反対されてたけど、途中から諦めたのか・・・ 言わなくなったと思ったら、こんな状態で。 応援して貰えるって思ってただけに、少しショックだったのも 本音です。 頑張ってみます。 有り難うございました!!