• 締切済み

東京府

昔、東京都は東京府だったそうですが、なぜ府を語ってたのでしょうか?

みんなの回答

  • mc5000
  • ベストアンサー率54% (43/79)
回答No.3

 大阪には大阪市があり、京都には京都市があります。  東京府には東京市がありました。  では、今、東京に東京市はありますか?ありませんよね。  東京23区といいますが、普通ならここが東京市になる訳です。ところが何かの事情で東京市は廃止して23区は都の直轄地(表現が適当でないと思いますが)にしました。  ですから、大阪市長にあたるのは東京23区の場合、都知事になります。  このような自治体を府とは区別して都と言うことにしたのだそうです。もし、大阪市も市を廃止して大阪府の直轄地にすれば大阪都になるそうです。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

「府」というのは、重要な場所を警護する役所という意味ですので、明治時代、群を抜いた重要都市だった、東京、大阪、京都と他の地域を区別したのでしょう。名古屋は現在、これらの都市と人口面で、対抗していますが、江戸時代から明治にかけては、3~4倍の差がありました。

参考URL:
http://www.biwa.ne.jp/~toda-m/geo-hist/prefrank.html
otafukutiger
質問者

補足

Merci!

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

別に騙っていたわけではありません 府県制によって京都、大阪と共に府として指定されたというだけのことです 政府、御所のある東京、京都と比べると大阪は若干根拠が薄弱かもしれませんね

otafukutiger
質問者

補足

Thank you!

関連するQ&A