• ベストアンサー

大好きだったことを、止めた理由・・・

誰にも、大好きだったのに止めてしまったことがあると思いますが、その理由やきっかけを教えていただけませんか? 因みに私の場合ですと、 「プラモデル」・・・戦車のプラモデルが大好きで、部屋中に作品が溢れていました。 止めた理由は、新作が出てこなくなって作るものがなくなってきたこと、年をとって根気がなくなったこと、子どもがみんな女の子で、趣味を共有してくれなかったことですね~ 「麻雀」・・・入社試験の履歴書に趣味が麻雀と書いて、呆れられたくらい好きで、会社に入っても殆ど負け知らずでした。止めた理由は、麻雀をやらない若い人が増えて、メンバーが作れなくなったからですね。 「文学」・・・小中学校時代は通学中に歩きながら読書していた(二宮金次郎か! って、古っ・・汗)くらいで、本の虫でした。社会人になってからも本は好きでよく読んでいますけど、文学は全く読まなくなりました。 止めた理由は、「事実は小説より奇なり」と思ったからです。 皆さんはいかがでしょうか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • easuf
  • ベストアンサー率34% (367/1064)
回答No.5

去年、長年続けていた大好きなアーティストの追っかけ(?)をやめました。 追っかけ、というには大げさかもしれません。実際に追いかけたことはありませんし(笑)。ただマニアックなレベルまで、彼らのことを知っていましたし、今彼らが何をしているのかをチェックもしていました。本当に大好きで人生を彼らに捧げてもいいくらい(一生このまま好きでいるだろうとも思っていました)、仕事中も彼らのことを考えて励みにしていたくらい、夢中でした。海外のアーティストですけれど、来日公演はすべて行っていましたし…。 やめた理由は…ただ単に、彼らよりも大切な存在が身近にできてしまったから、です(笑)。今でもそのアーティストのことは大好きです。でも、現在の状況まで知ってはいませんし、何と言うか…一段落ついてしまった感じがしています。生きがいにしているほどではなくなってしまいました。それまではすべてが大好きで、会ったこともないのに人間性までも肯定していましたけれど、今は単純に、彼らの音楽(と、ルックス・笑)が好きです。 思えばそのアーティストのことを、身近にできなかった好きな人の代わりにしていたのだと思います(^_^;)。夢中だった時期と、好きな人がいなかった時期がぴったり一致しますしね。それはそれで楽しかったと思っていますが、もうちょっと身近に目を向けることができなかったのか、と残念にも思います(苦笑)。

be-quiet
質問者

お礼

追っかけをしなくとも、人生を捧げてもいいくらいというのは、相当熱狂的なファンということになりましょうか。 それをやめた理由が、素敵ですね。それだけ夢中になっていたアーティストがいたからこそ、今の大切な存在の方の重さが伝わってきます。 私は、そこまで熱中したアーティストはいなかったので、ちょっと羨ましかったりして・・・ ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.13

33歳女性、パート社員(事務職)です。 同人サークル、およびコミケ(同人誌即売会) 元々高校時代に文芸部に所属しており、高校時代のバイト仲間(学校は違う)もマンガ研究部とかに所属している子が多く(ちなみにスーパーです)、17歳で書いた小説が会誌に収まらなくなってきたのを機に創作文芸の同人サークルを結成、売る側も買う側も両方体験。しかし高校時代からの仲間はだんだんと離れていってしまい、今度はパソコン通信全盛期にとあるまんが家のファン仲間と知り合い、ゲストとしてちょっとイラストを描いたり解説文などで同人&コミケ通い自体は継続。しかし今思えばその関係で作者本人とも知人関係になったのが運のツキ。本人ではなく、本人の恋人の問題行動(あまりに酷い話なので書きたくないです…)が発覚。それを指摘したとたんに、完全に四面楚歌。 「先生が世界のすべて。それをけなす人間は異常」 これが当たり前の環境だったんですね。そのせいで、当時私が別に参加していた雑談系パソ通のフォーラムにまで、私に対する批難中傷の書き込みをされたりして(ただし一般常識的に相手の方が批難され返されました)…もう誰も信じられなくなり、自殺未遂→精神科受診。 20代前半の頃は「三十路過ぎても絶対コミケは止めてない」と言っていたのに、これがきっかけで26歳で一切行かなくなりました。 数年間、あれだけ好きだった自作小説執筆やマンガ・アニメに触れることができませんでしたが、最近はそれは回復されつつあります。だけどコミケだけは、あの時のアンチがまだいるのでは…と思うと怖くて行けません。mixiとかの好きなアニメのコミュの書き込みもかなり慎重モードです。 未だに病院には通院していて、障害者として働いています。当の相手は今でもメジャー誌で看板作家してます。久し振りにコミックを手にして、以前のような俺様至上主義は少し薄れたようですが…。 あとあれだけ同人活動と平行しながらもやっていた、RPGゲームもやらなくなりました。PS2になって攻略本を読んでもできないくらい難しくなったのが一番の原因だと思います。PS時代くらいまでが良かった…。PS2で最後にやったのはファイナルファンタジーX-2。 あと自分の部屋にはTVがなく、大抵兄の部屋でやっていたんですが、その兄の部屋が今ではゴミ部屋に近い状態なのも一因かもしれません(^^;) でもPS時代にプレイして、PSPに移植したのはやりたいな~、と思っていますが(ちなみにPSPに移植して再プレイしたのはポポロクロイス物語だけ)。PSで何度も再プレイしたくらい好きだったゲームが移植してくれたらなぁ…。

be-quiet
質問者

お礼

同人サークルというのも、単に同じ趣味の仲間同士というわけにはいかなくなるんですね。 それに、メンバーは自分の力に自信がある人が多いでしょうから、軋轢も出てくるのでしょうか・・・ RPGゲームも、やたら複雑になりすぎて、途中で進まなくなって嫌になりますよね。だいたいが攻略本を見ないとクリアーできないなんて、変ですよね~ 私は、ファイナルファンタジーIVで止めましたけど・・・(笑) ありがとうございました!

回答No.12

『バスフィッシング』です。 やめた理由は、一緒に行っていた友人が結婚、出産、引っ越ししてしまったからです。 女の子同士で、まったり釣りをするのが大好きでしたが、さすがに1人で行く勇気はありません。 友達が行けなくなってから、他の女友達を誘いましたが、朝3時に起きて行くので、湖に着いたら、車の中で爆睡してしまって、誘った意味があまりありませんでした。 昨年、久しぶりに竿を出してみたら、リールが錆びて使い物になりませんでした。手入れを怠った私が悪いのですが、悲しかった…。

be-quiet
質問者

お礼

「バスフィッシング」は経験がないんですけど、朝早く出かけて遠出をしなくてはならないので、なかなか大変のようですね。 やはり、一人で行くのは難しいでしょうし、かといってあまり経験がない人を誘っても、うまくいかないんでしょうね~ ところで、甥っ子が「バスフィッシング」のツアープロなんですけど、最近はいろいろと難しい問題もあって、大変のようですよ。 ありがとうございました!

回答No.11

社交ダンス。 踊る相手がいない。 場所がない。 お金がかかりすぎる。 時間がない。 でも、またやりたい。 タップダンスがやりたい。 1人でできるから。

be-quiet
質問者

お礼

社交ダンス、なかなか上品なご趣味ですよね~ でも、踊る相手がいないと、さすがに困りますね。 人・場所・金・時間・・・これでは好きなことを止める理由を殆ど網羅していそうですね(笑)。 タップダンスなら、どれも解決しそうな感じですから、是非トライしてみてください! ありがとうございました!

回答No.10

腕時計です。 高校生の時からはめ出して、4~5年前まで、20数年間はめていました。 一時凝った時には、同時に複数本所有していました。 止めたキッカケは故障です。 相次いで、常用・スペアと立て続けに壊れて、仕方なく腕時計をせずに しばらく過ごしてみました。(実は経済的な理由で、修理に出しそびれていました。) 長年のクセとは恐ろしいもので、最初のころは、電車乗車中や歩行中に、 ついつい無い腕時計で時間を確かめようとする仕草が出てしまいました。 それもいつのころからか無くなり、気が付けば、 腕時計をしない方が自然な状況になりました。 私はサラリーマンですが、幸い技術職なので、時間を営業さんほど 気にしないで済むという環境もプラスしたみたいです。 今の世の中、公共の建物や場所には必ず時計がありますし、 いざとなれば携帯電話で時間は見て分かります。 それに今から思うと、長年サラリーマンをやっているせいもあって、 少しでも良いから、何がしか束縛されているものから解放されたい という潜在意識が大きかったように思います。

be-quiet
質問者

お礼

腕時計、実は私も集めていたんです。クォーツのアナログタイプ中心に、多機能時計ばかりですので、そんなにお金はかかっていませんが・・・ 時計も、機械式だと修理代が大変ですからね。私の知人も、一点豪華主義でオメガのスピードマスターを持っていたのに、秒針が外れてしまい、修理代を聞いたら3万円以上といわれて、泣いていましたからね~(笑) 腕時計も、別になくても実際には困らないでしょうね。確かにしていない人も増えましたよ。でも、私は一日中嵌めていないと気が済まないんです(汗)。 特に寝ている時には、夜中に目が醒めて何時か分らないと、とても不安なんで・・・ まあ、確かに、サラリーマンを辞めたら外すかもしれませんね~ ありがとうございました!

  • 82w82
  • ベストアンサー率28% (148/519)
回答No.9

自分は凝りだしたことはだいたい細々ながら今でも続いてますが、完全にやめてしまったのはバイクです。 バイトしてやっと中古の400CCのバイクを買い、こつこつバラしては直し磨きに磨いて大事にしてたのですがある日転倒してしまい、身体が前から迫ってくる車のほうへ滑っていき、あわや踏まれる直前で止まり命拾いをしました。 バイクはコケる、という実感をこのとき初めて知りました。 この後もしばらく乗ってたのですがこの転倒の恐怖がどうしても消えず、結局乗るのをやめました。

be-quiet
質問者

お礼

バイクは全く経験がないんですが、車以上に愛着を感じている人も多いようですね。 でも、やはり事故の危険は高そうですし、確かに「バイクはコケる」でしょうね~ 止めた理由は、大好きなことも事故の恐怖には勝てなかった、となりましょうか・・・ ありがとうございました!

回答No.8

この位の歳(40代後半)になると、沢山あります。 質問者さんや、他の回答者さんと被る部分も多いですが。 「プラモデル」…同じく戦車が好きでした。私が主催していた会が、タミヤニュースに載ったこともあります。 止めた理由は、行きつけの店が、ガンプラに押されて、ジオラマ等を展示してくれなくなって、置き場所が無くなったことです。 子供は男の子で、そろそろ一緒に再開と思っているのですが、今って、入門用のプラモデルがないんです。昔みたいに、ゼンマイとか。 「麻雀・パチンコ」…高校から社会人2~3年目ぐらいまではよくやってました。 最初、ギャンブル好きだと思っていたんですが、実は、ゲームが好きだったんです。 麻雀は、変な役が増えたり、裏ドラとかの価値が上がって、表で勝って、裏で負ける。 パチンコは、「777」が出てきて、技術より、運の方が必要となったと感じたから。 どちらも、ゲーム性より、ギャンブル性が強くなった段階で嫌になりました。 「プログラム」「RPG」…よく、明け方までやってました。 結婚して、子供が出来て、これらの時間を取られる物は、なかなか出来なくなりました。 (で、ok/gooで、時間を使ってるって…) ただ、ゲームの方は、最近、子供と一緒に、DSにはまってます。 今、「マリオカートDS」で、熱きバトルを繰り広げてます。老獪さと、反射神経の戦いです。 「バンド」…ハードロック(死語?)です。 最後に在籍したバンドが、キャバレーの仕事を引き受けて、その時、グループサウンズをやらされて、限界を感じました。 「夜の世界」…毎晩のように、3時5時まで飲んでました。特に、仕事が終わったお姉さん達と遊び歩くのが好きでした。 はっきり、体力の限界です。 キリがないのでこの位にします。でも、こうして見ると、色々やってたんだな。 (ちょっと長文になったようです、ごめんなさい)

be-quiet
質問者

お礼

同行の士ですね(嬉)。 私は作品を投稿や展示した経験はありませんが、「タミヤの全仕事」でチェックしたら、戦車・装甲車は9割以上作っていました。作らなかったのは、デザイン的に好きになれなかった物だけでしたね。 男のお子さんなら、一緒に楽む期待も持てて、いいですね~ 「麻雀・パチンコ」に限らず、私もギャンブルよりゲーム自体が好きでした。家庭麻雀も大会麻雀も好きでしたし、トランプや花札類も楽しみましたよ。 だから、ご回答者と同じように、実力の占める割合が減ると、興味がなくなってしまいます。 「プログラム」「RPG」、これは寝る間も惜しむはまり方をしてしまいますから、怖いですね。そういう意味で、家庭を持つと止めざるを得ない人も多いかもしれませんね。 「ハードロックバンド」、私は縁がなかったですけど、やはり音楽の世界はある時に限界を感じるものなんでしょうかね。 「夜の世界」、これも私は縁がない・・・(笑) ありがとうございました!

回答No.7

格闘ゲーム。 あつい対戦が懐かしい。。。涙 サムスピの紫ナコ使ってたな~。赤じゃないところが重要(笑) ストII・バンパ・KOF・餓狼・豪傑寺など色々やってましたね。 ●理由やきっかけ 10代・もしくは学生じゃないとさすがに…。。。 周りは学生のみ。無理です。 今はまったく解らない。知らない。 でもそこそこできるのではとちょっと思ってる。 時代の流れは早かった(涙)で終わりそうですが(笑)

be-quiet
質問者

お礼

格闘ゲーム、やはり学生までですかね~ ゲームの中には若くなくなっても不自然でない種類もありますが、格闘系は、馴染みませんかね。 まあ、過去の栄光の思い出として、自信とともに残しておくのもいいかもしれません。 ありがとうございました!

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

「バイク」 維持費と、引っ越した場所に屋根付き駐輪場が無かったので、止めました。 「パチンコ」「パチスロ」 だんだんと「大当たり確立」が厳しくなり、儲けが出なくなってきたので止めました。 私は勝てないギャンブルは大っ嫌いです。 「カメラの収集」 資金が無いのと「デジカメ」の台頭で「面白み」が無くなってしまったので止めました。 銀塩カメラは「マニアック」だからこそ、面白いのです。 写真を止めたわけでは有りません。

be-quiet
質問者

お礼

バイクも、車と同じように維持費と駐車スペースが悩みのタネなんでしょうね。 「パチンコ」「パチスロ」は、私も長年やっていましたが、10年ほど前に止めました。ギャンブル性が高くなりすぎて、それなら競馬の方が楽でいいと・・・ カメラは、これはお金がかかる趣味ですよね。しかも、デジカメが全盛になって、「写真」の位置づけが変ってしまった感がありますからね。 ありがとうございました!

回答No.4

プラモデル。 子供が女の子だけってのは、かなり可哀相。 でも、趣味は貴方自身だけのものですから頑張ってください。 WaterLineに一時嵌ってましたが、頭ばかり先行して技術がついていかない事と、視力がついていかくなってもうやってません。 質問者の気持ちに火を付けるために、サイトとのアドレス貼っときます。 ttp://www.kcn.ne.jp/~nabeck/ ご存じであれば、ごめんなさい。浅はかな紹介でした。 文学系の書物はもう卒業されたと云う事ですが、物語を借りて表現する事も、事実をある側面から表現する事が非常におもしろいと思います。 つまらない回答、お許し下さい。

be-quiet
質問者

お礼

プラモデルも、なかなか手間と時間がかかるので、年を取るにつれて、さあ始めよう! という気力を出すのが億劫になってきてしまいました。 お酒が好きな人は、よく、自分の息子と飲める日が楽しみだといいますけど、私の場合には出来れば一緒に戦車のプラモデルについて語り合いたかったです(笑)。 ご紹介いただいたサイトも、なかなか興味深いですけど、もう復活は無理ですね~ 文学系の書物は、別に卒業したということではなくて、物の見方が変って、それらに興味を失ったということなんです。別に文学を否定するものでもありませんが・・・ ありがとうございました!

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

バンド活動です。 バンドといってもロックとかではなくフュージョンというジャンルでしたが、地元ではそこそこ名の通ったグループに所属していました。 若い頃はそれこそバンド活動に明け暮れていて、それだけが生きがいでした。 ところが、当時バブル経済の影響でメンバー各々の仕事が忙しくなってきて、その分集まる機会も減ってしまい、とうとう自然消滅してしまいました。 今はすっかり音楽から遠ざかっています。

be-quiet
質問者

お礼

バンド活動も、仕事をしながらというのはなかなか大変でしょうからね。 しかも、一人では出来ないので、どうしても続けにくくなるんでしょうね。 せめて、いつかメンバーが再会する時があるといいですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A