- 締切済み
どうしたらいいのか
お初にかかります 自分は高校3年生で受験を考えているのですが、 元々は就職希望でして、何ヶ月も話し合いをしたのですが親の断固拒否の対応によりやむなくあきらめることになりました (同意書が必要だったので) 就職希望の話は2年次から親に話してあって、そのときはまだ説得できたんです ですが、3年次に入ったと同時に親から猛烈に反対されまして・・ 「これからは大卒じゃないとダメだ」とか確証もない大雑把な理由を叩きつけられては納得がいくはずもなく、そこを責めたら口を濁すばかりです。 同時になぜ就職したいのか?と聞かれたので 「自分の性格を踏まえて、今就職しないとニートになる」 といいました。 それこそ確証ないじゃないかと言い返されますが、中学受験のときの経験もあり、そこは譲りたくありませんでした。 この時期に反対されたことにより、受験勉強はおろか、進学先すら未だに決まっておりません。なにせ「進学」なんて言葉は頭の片隅にすらなかったんですから。 就職も自信があり、いくつもの資格を取りました。 担任からも太鼓判がもらえるほどです とはいえ、就職の道が断たれた今、進学に進む以外に道はないのですが いきなり進路決めるといっても、どうすればいいかわかりません ご助言お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyainadore
- ベストアンサー率18% (2/11)
No2のものです。 補足をうけたので、返事をしておいたほうがいいかと思いまして。 自分の話になりますが、自分は今年で22歳。で、今受験勉強してます。 大学には浪人して入りました。でも、ダラダラとすごしてしまい。3年になったときにやめ、今また受験勉強してます。 だから、質問者さんがおそらく考えているだろう、「意味もなく大学にはいきたくない」という思いはわかるんです。僕もそれで、受かった大学をやめたわけですから。 かといって、「なんとなく受験をして大学にいっている人」を卑下することは自分にはできません。 僕の周りには、いわゆる一流大学の人がたくさんいます。進学校だったもので。で、その友達は、現役の人たちはもう就職をきめています。僕の知ってる限りでは、みんな自分の望む就職先にきまりました。 じゃあこの人たちは大学を受けるときに、はっきりとした将来のビジョンをもってのぞんだのかといえば、noです。「大体」はきまっていたでしょう。でも、「こんなんになりたいなぁ」といった夢物語の世界です。でも、大学にはいって、いろんな経験をし、徐々に絞っていき、3年になるころにははっきりとしてくる。 きっかけはあやふやでも、その後自分がどうするかで結果は変わってくると思いますよ。 世の中にはいろんな仕事があります。もしかしたら今思っている就職先よりももっと興味のあるものがでてくるかもしれませんよ? 大学の4年間。結局は自分次第です。その4年間を生かすも殺すも自分次第。何かを学ぼう吸収しようと思えば、学び、吸収し、成長できます。 自分が22で1年生、26で卒業という道を選んだのは、その時就職のことも考えましたが、今就職したら、10年間は満足できていても、30・40年後、後悔するって思ったからです。 あと、親父がある大企業の支社長だったのですが、ここからは親父の話です。 大学の肩書きだけで採用しないみたいですよ。足きりの段階でつかうみたいです。40人の募集に対して1000人をゆうにこえる希望者がつのるので、全員を面接はできない。ので、まず紙の上の大学名でしぼり、最後は面接できめるみたいです。まぁ、親父の会社の場合ですけど。 で、親父は私立の中ではトップ校出身。で、支社長まで登り詰めました。でも他の支社の社長さんたちは国公立の有名校(東大・京大)など。で、最後は事実上のリストラです。なんか、ポストはさげるけど給料はあげるといわれ、断ったそうです。今は、会社起こして前よりもうけてますよw 今は、大学名を書かずによい会社もあるそうですし、色々ですが。 肩書きを得ようと思って大学はいって、でも、それに満足して4年間努力をおこたれば、いい結果はえられない「だろう」ってことです。 ん~、なんかうまく回答になってないですけど、すんません。 世の中、思ってるよりすんごく広いです。今の段階で考えを固めることは、いい反面悪いです。いろんな人の意見を聞き、自分の中で消化して、そして実際に行動し、試し、取捨選択してほしいと思います。 ましてはご両親は、あなたのことを不幸にさせようと思って意見しているわけではないと思うので。 ではでは。
- elno
- ベストアンサー率34% (22/63)
親からの進路反対は辛いですね・・・。 でもreiterさんのご両親の言われてる事は間違ってはいないんですよ。 当方二十代後半ですが、高校生当時は「手に職を持て」「高卒でも頑張ればいい地位につける」 なんてさんざん言われて、でも結局は騙された年代です。 実際職を探してみれば、必須項目に「大卒以上」という条件が多い事。 この時点で高卒者はその会社に応募資格なしなんです。 どういう職種を希望されているのか分かりませんが、もし将来reiterさんが転職したいと思っても、 それが理由で応募できないなんて事もあるかもしれません。 ただ、大学も高卒ですぐに行く必要はないと思います。 数年働いてから、自分に合った大学に行くなんてのも今じゃ珍しい事ではないでしょう。 そういう事も含めて両親と話し合ってみてはどうでしょうか? 就職活動も受験も、ジャンルは違えど楽な道のりではないと思います。
はじめまして 大変な時期に反対されましたね。 私は30代後半の主婦です たしかに 親の言う事は一理あります だいぶ薄れたとはいえ学歴社会は事実です 大学まで行けるのならいくのに越した事がないです そう言う環境下、家の事情で奨学金出しても、いきたくても行けなかった私にはうらやましいです<28の時にしたい勉強があったのでやっとの思いで働きながら学校にいきましたけど> 私は高卒で就職で バブル期に就職していて 一番大量採用の時の就職組です 高卒の物から言いきれるのは 就職して何か分かりませんが 受験と同じくらい 頑張らないと生き残って行けません 主人も同じく高卒で大手企業<誰でも知っている会社。いまは大卒しか入れない>高卒は やはり学閥が何処の会社でも存在するから本当に頑張らないと 出世など出来ないのです 主人はそのなかで同期でも大卒抜かすくらいの出世コースに入っています本当に頑張っています 友達も頑張ってる子は言いますが 大卒は人によりますが それに甘んじて苦労していない人もバブル期には沢山いたのです そういった人達が現在残るところには残っていて 大量に残っているので企業がもてあましている 主人の会社も数年前から方針が大幅に変わり 次々と学卒関係なしにダメなものは切り捨てられていっています 会社によりますが現状だと思います ただ、就職に関して 今年はテレビなどでも言うように団塊世代が定年になるので就職があるようですが これもいつまで続くか解りません 全体的な就職難は、年齢にもよりますがまだまだあります うまく言えないけど 今の段階で就職考えるなら 学校では無理かもしれない、でもダメ元で粘り強く相談できる先生に相談 また、いまは昔と違い これだけ情報が沢山ありますから ネットなどいろいろ活用して 就職に向けて頑張ってください 親が言うからどうとかでなく 進学にしても 就職、特に就職は いくら今の時点で資格がある 自信があると言ってもいかされないと資格ぐらい意味のないものはありません 宝の持ち腐れになります 社会は 就職は夢に描いているより本当に厳しいです おっしゃるように 大卒中心のところに就職<私もいた時期あります>本当にいまは高卒で就職なら職種にもよりますが 高卒は若い間 23,4くらいまでは苦労しますよ 給料などの等級は明らかに差が着きますしね <友達はよく言っています。 大卒、短卒もいろいろいますけど皆言う事は似ています。年齢によって若干違いはありますが> 就職しても毎日勉強です 学校と同じで 違いはあります 学校でいくら勉強で着ても沢山資格あっても 応用が出来ないと仕事は出来ません 幅広い知識が要求されます だから日々勉強なのです 社会に出ても仕事の勉強が出来ないものはあっという間に追い抜かされます それくらい生き残っていくのに厳しいです これは先走りかもしれないけど 転職した時にこれがよく分かります 最初にきちんと仕事で中身濃くいろいろ学んでいないと 力のないもの 出来ないものはそれで大きく挫折を味わいます 偉そうになりますが 本気なら 頑張ってください 親と真剣に向き合って貴方の意思を貫いてください 死ぬ気で頑張ってください 本気だと言う事親にも力強く言ってください 貴方の人生は貴方が決めることです そこまで誤自信の事分かっているなら特にです 親が言うからと、すねかじって何の目的もないのに遊びにいくような大学生活ならいかない方がマシです 強い姿勢できちんと言わないと そうでないと親はよく分かっています 貴方の本質見抜いて就職でなく進学を勧めるでしょう。 頑張ってください 貴方なら強い意思と志で出来るでしょう。 貫いたときそれが貴方のこれから生きていくうえで大きな力になりますから 頑張ってください
親が反対しようが、自分の道は自分で決めるべきです。 4年後に就職氷河期になっていたら、どうします?まあそこは判りませんが…。 >担任からも太鼓判がもらえるほどです ということは、結構いいところの内定が取れそうなんですよね。 そしたら内定を取ってしまって、バシッと親につきつけ、その状態で説得に出てみたらどうでしょう。 大学は行きたいときに行くべきです。 行きたくないときに行っても、何の意味もない無為な日々になるだけです。 「これこれの学問を身に付けたい!」という興味がないと、「この授業ってほんとに無意味だな…」としか思えないし、無為な4年間の結果「でもバイトや部活で勉強以外のものが身に付いたからいいや」と自分で自分にごまかしをかけるようになるのです。 大学の授業って、実のところは面白い勉強をするためのきっかけになっているのでしょうが、その学問に興味がない人が出席しても、何も伝わらないと思います。 そりゃ、友達・バイト・部活で人生勉強をつめばいいのかもしれないけど、授業料がもったいない。 いつか「本当にしたい学問が出てきたとき」のために、「大学時代」というものを取っておいて欲しいなー、と思ってしまうのです。 それに、3年の夏からやっていいところへ入れるほど大学受験もあまくないです。 今は先生が太鼓判押すほどの各(?)を持っているあなたが、したくない受験勉強の結果入った大学がさほど良くなかったりしたら(そこは判りませんが)、自分の各を落としたところに就職するはめになります。 親御さんに対して ・どうして働きたいのか ・どうしてその企業・業界で働きたいのか の2点を説得力を高めて説明するのをお勧めします。
- tyainadore
- ベストアンサー率18% (2/11)
もう少し、親御さんと、そして自分自身と話し合ってみたほうがよいと思います。 →「これからは大卒じゃないとダメだ」とか確証もない大雑把な理由 と言いますが、“ほぼ”確証ありだと思いますよ。もちろん高卒で就職したら幸せになれないだとか、大学にいけば幸せになれるだとか決まっているわけではありませんが。 →「自分の性格を踏まえて、今就職しないとニートになる」…そこは譲りたくありませんでした。 これはおかしいと思いますよ。ニートにならないような努力、できるでしょう? それでは、ただ安易な道を選んでいるようにしか見えません。あなたの就職したいという理由付けになっていません。 →就職の道が断たれた これも少しおかしい気が…。まぁ家庭の事情など、一概にはいえないとは思いますが。 受験は人を強くします。勉強はだれでもいやです。でも、そのいやなことを歯を食いしばって努力し、その努力を継続することで人を強く太く大きくします。そして、どのような職につきたいのかわかりませんが、それにそった学部に入れば、スキルもつきます。自分との戦いです。 「受験勉強は、仕事を学ぶためにある」といった言葉を聞いたことがあります。 「受験勉強は、決められた期間内(受験日まで)に、決められた範囲(各科目)を習得する努力をするということ」 「仕事は、決められた期間内(期限など)に、決められたノルマをこなす努力をすること」 やることは全然違いますが、その精神性は同じです。 受験をしたらニートになるといいきってしまう質問者さんは、仕事をしても途中でつまづいてしまいように移ります。 仕事はちゃんとできるとお思いでしょう。しかしそれは当たり前です。仕事を怠ければ、周りに迷惑をかけてしまう。そもそもクビになったりしたら生活ができなくなってしまいますから。やらねばならないんです。あなたの意思に関係なく。 受験はそうじゃありません。受験に失敗しても、迷惑はかけません。親に金銭的迷惑はかけますが、親はそうは思わないでしょう。受験に失敗しても死ぬことはありません。やるかやらないかはあなたの意思で決まるのです。だから、受験をすると一皮むけるんです。また、むけないのなら受験なんてする意味ないと思いますが。 →この時期に反対されたことにより、受験勉強はおろか、進学先すら未だに決まっておりません。 確かに中途半端な時期に反対されてしまいましたね。でも、それは親のせいではないと思いますよ。あなたが就職をどうしてもしたいというのなら、家をでるという選択は考えなかったのですか? 縁をきるとかではなく、俺は自分が信じる道をいく!といって仕事を頑張り、何年後かに大きくなって帰ってくる、とか。 親は子の幸せを考えるものです。たとえ親の望む道にすすまなかったとしても、子供が幸せにいきているのなら、それで満足するものです。 親御さんが反対なさるのは、ただ受験から逃げているようにしかみえないからじゃないでしょうか? もちろん、あなたはそんなつもりないんでしょう。しかし、受験しなかったらニートになると言い切ってしまうということは、やはり、自分をみがく努力を怠っているとしか思えないです。 →「自分の性格上…」 なぜその性格を変えようとはしないのですか? 今の自分に合うような選択は、結局安易な選択です。今の自分を理解してくれる方法を探るのではなく、自分が変わらないと。そうとうの努力が必要です。仕事なんかよりも。 長々と批判めいたことを書いてしまいましたが、イライラしたりせず、冷静になってくださいね☆ そして、冷静になって自分と話し、親と話してください。 もう1度いいますが、受験はあなたを強くします。そこで培った努力は、必ず人を大きくします。そして、大学での4年間もです。 今就職したあなたと、4年間ふんばりぬいたあなた。どちらのほうが強いですか?
補足
>>「これからは大卒じゃないとダメだ」とか確証もない大雑把な理由 と言いますが、“ほぼ”確証ありだと思いますよ。 私は高卒で立派に働き成功している人、大卒したのにろくな就職先につかず、会社で平社員で人生を終えようとしている人、たくさんの社会人の話を聞いてきました。同時にその人その人によって高卒が良い、大卒が良いと話されました。 「学歴」で社員募集のときに振り分けに使われる会社もあれば、そうでない会社もあります。そして学歴選考で雇ってもらっても、会社から能力的に落とされたという話も聞きました。 「学歴を重視してる大企業」なら有名な大学に入り肩書きを身につけなければいけないと思いますが、結局はその人の能力・適正であって、「学歴しか考えてないような理由」はとても受け付けられません。でないとそうじゃない人たちはなんなのでしょうか? >>あなたが就職をどうしてもしたいというのなら、家をでるという選択は考えなかったのですか? 質問に書いたように親の同意が必要でした。 >>自分をみがく努力を怠っているとしか思えないです。なぜその性格を変えようとはしないのですか? 性格を変えるなんてほぼ不可能でしょう、仮に変えられてもそれは表面の一部分的であって、それもなにかの拍子にパッと元に戻ります。なにより身をもって知りました。 磨く努力を怠っている。たしかに学生という勉強を学ぶのが仕事な私は それにあてはまります。 ですが、今の今まで就職を望んでいたのにいきなり進学に進むことになっても何に対して努力すればいいのでしょう? 大学に入るため、それなら浪人してでも勉強すれば入れます。 入った先に何があるんですか?目的のない4年間の学生生活、私には恐怖でしかありません。
- orenge6111
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんな時間まで起きて大変ですね・・ 人生の先輩からすると、大学は卒業した方でいいでしょう。 就職しても勉強は続けなくちゃいけません。 どんな方面に就職する気だったんですか? その内容を勉強するのはいかがでしょうか? 文系?理系? 個人的には、今は自分のことばかり考えて医学部に行きたがる方が多いので、 一般的に職がないとされる理学部とかに進んでノーベル賞獲るぞ笑 位でがんばってほしいです。 文でも理でも大学院に進まないならどっちも文系就職となりますから、 興味のあるところに進むべきでしょう。 また、相当きついと思いますが、両方の意見をかなえるために、夜間大学に進学するという手もあります。 昼間は9時から18時くらいまでバイト待遇(派遣社員かなんか)で働いて夜みっちり大学に行かれては?? 勝手なことを書きましたが、世の中で損得抜きであなたのことを心から考えてくれるのは親だけです。親の言うことを聞いてまず間違いないと思いますよ。
お礼
>>就職しても勉強は続けなくちゃいけません。 そうですね・・・社会に出てる方は皆さんおっしゃられてます 方面的には公務員です >>親の言うことを聞いてまず間違いないと思いますよ。 正直疑心暗鬼なところがありますが・・いずれにせよ話し合わなければならないのでがんばってみます ありがとうございました
お礼
たしかに。ですが就職希望の申請期間はとうに過ぎてまして・・・ >>行きたくないときに行っても、何の意味もない無為な日々になるだけです。 それも実は引っかかっているんです。親にその事を伝えても「4年間通っていればいずれ見つかる」と曖昧なことしか言ってこなくて。それで見つからなければどうしろと・・ 就職に関してはあきらめるしかないのですが、とりあえず今後のことは意地でも話しつけたいと思います ありがとうございました