- ベストアンサー
新築、オール電化のはずが・・・
只今、新築の一戸建て住宅を建設中です。もうすぐクロス工事に入ります。不動産屋さんの話では最初から「ガス管がきていませんのでオール電化になります」と聞いていました。最近も「給湯器、大きいですか?」とか「給湯器のメーカーも教えてください」と話していたところでした。ところが、つい最近工事の進行具合を見に行くとガス管の工事が終わっているようでした。「あれ?」と思って不動産屋さんに聞いてみたところ「え・・・オール電化のはずですが・・・ガスが来ていましたが?」と言われました。その後工務店さんに連絡をとっていただきもう一度お返事いただいたのですが「ガスの工事をしてしまったようです。お風呂もキッチンもガスになっています。本当に申し訳ありません。」と言われどうにもならない旨の説明を受けました。どうやら不動産屋さんと工務店さんと事業主さんの連絡がうまくいっていなくてオール電化が伝わってなかったようです。工務店さんはガス管がきていないからガス管の手配をしたようです。不動産屋さんがお休みなので「休みがあけてから説明してください」と伝えましたが私たちはこのままオール電化をあきらめ泣き寝入りするしかないでしょうか? 契約形態は建売住宅で注文建築ではありませんが家が特殊(1階が工場、2階が住宅)だったので直接工務店さんと打ち合わせすることもあります。 重要事項説明書にはガスは無しになっています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新築中です。 うちも様々なトラブルがありました(まだ継続中ですが)。 その経験から…… >どうにもならない どうにでもなります。 新築そ○くりさんなど全面的なリフォームが可能なんですから、新築中にできないことなんてないと思ってもいいくらいです。 私もこのカテで相談して「ここまで進んだら直せない」のようなアドバイスを受けたことがありましたが、全部できました。 外壁工事が終わって足場も外された後に2階の窓の位置変更、内装工事全て終わってから天井の張替え、床板の交換、など、私自身やればできるんだ、と、びっくりしたくらいです。 ガスとオール電化なんて大きな違いですから、そのときに納得したつもりでも絶対にモヤモヤが残ると思います。 >泣き寝入りするしかないでしょうか この気持ちを素直に伝えた方が、相手も親身になってくれる可能性が高いと思います。 私も「どうしようもない」と言われたことに対「え~どうして?こんなのイヤだ;;」「最初から言ってくれればもっと考えたのに;;」「なんでなんで;;」「イヤイヤ;;」と言い続けたら、かなり考えてくれたことがありました。(この件は結局泣き寝入りになりましたが、工務店もかなり考えてくれたこと、自分でも納得したので、まあまあ……) 向こうが開き直って(?)「できないものはできない」などと言ってきたときは、頭にきて「設計段階の説明責任はないのか」みたいなことを怒鳴ってしまったこともありましたが。 このときは、工務店に頭がなかっただけのようで「代替案て言われても例えば?」などと言い出したので、私の方から「『例えば○○はどうですか』とかあるでしょ!」と言ったら、それがヒントになったようで、もっと良い代替案が示されて、工事も無事に行なわれました。 いろいろ神経を使うと思いますが、「泣き寝入り」と思ったままで勧めるのだけは止した方がいいと思います。 こんな高い買い物をするんですもの。 うちの場合は1月の着工で、まだ終わっていないので(小さな個人住宅なのに)、たぶん工務店の利益なんてほとんどでない状態だと思います。 でも、工務店に利益より自分が大切です。泣き寝入り住宅にローンなんか払っていられません。 >重要事項説明書にはガスは無しになっています こんな強い味方もあるんですから、がんばって!
その他の回答 (9)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
太陽光温水器、灯油ボイラー、LPG調理で灯油ボイラーとLPGを廃止するとオール電化で電力料金は電力会社の診断で1000円のアップになる試算でした。 火を使わない安全性が取柄です。 どうにもならないことはありません。 解体してでも契約どおりの工事をさせる権利があなたにはあります。 契約書にオール電化が記載されているのなら裁判に持ち込んでも引き取り拒否、支払い拒否、損害賠償、慰謝料が認められます。 契約書に記載された施工者以外と交渉しても解決は出来ません。
お礼
ありがとうございます。話し合いの結果オール電化はあきらめましたが、IHのクッキングヒーターを設置してもらったりその他いろいろとお願いをしてそこそこ納得のいく結果となりました。 「火を使わない安全性」を一番重視していたのでとりあえずはよかったです。 ありがとうございました。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
まあ、契約書を盾に、とことんやり直させることは可能でしょうが。最悪、引渡しと支払い拒否すればいいことなので。 でも、オールでんかがそもそもそんなにいいものとも思えないのですが。
補足
ありがとうございました。話し合ってオール電化はあきらめましたがそこそこ納得のいく結果となりました。 ありがとうございました。
- skyseasun
- ベストアンサー率13% (2/15)
早くアピールをして頑張ってください。クロス途中ならば、物理上、施工店に大きな負担にならずに、オール電化可能なはずですよ。間違いのため発生した費用はもちろん業者負担です。ガス管がきていないということは、LPG地域ですよね。LPGはランニングコストは高い。今後の30年間のランニングコストを考えてていくと差額が、月に1万円として、360ヶ月で、360万円。オール電化の設備費は高い。途中の買い替えもふくめると100万円ほどLPGより高価。 360万ー100万=260万円 30年間で260万円も損をしてしまいますよ。安全、便利、換気扇が汚れない。頑張ってください。
お礼
ありがとうございました。話し合いの結果、オール電化はあきらめたのですがかなり色々なことをお願いしてそこそこ納得のいく結果となりました。言ってみるものですね。ありごとうございました。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
すでにクロスまで行っているのなら、これを変更するのはたいへんですね。設備機器などはもう設置されているのでしょう。 不動産屋はかなり抵抗すると思います。 重要事項説明書にはガスなしとなっていても、建物の契約はどうなっているのでしょう、オール電化の文言はどこかにあるのでしょうか。 口約束だけでも契約は成り立つのですが、問題は証拠です。もし、訴訟などになったときのためにも、これから不動産屋との会話などは必ず録音するようにしましょう、又、これまでの経過についても覚えている限り書き出して、交渉の際にはその文書をもって(何時オール電化という話をして、担当者は誰だったか等)臨むようにしましょう。 相手は不動産屋、経験豊富です。こちらが冷静になって理論武装して臨まないと相手のペースで事が運び泣き寝入りになってしまいます。 質問者さんの書き込みを読む限り、非は不動産屋にあると思います。 自信を持って、頑張ってください。
お礼
ありがとうございます。 不動産屋さんには「申し訳ございません」というしかありません。と言われてしまいました。不動産屋さんはオール電化に変更してくれる気はなさそうです。 建物の契約には残念ながらオール電化という文言はありません。本当に録音しておくべきでした。つい最近までオール電化の会話を不動産屋さんとしていたので…。 今回、これまでにもかなりトラブルがあって妥協してきました。でも今回はあまり妥協したくありません。何とかがんばって交渉してみます。ありがとうございました。
- ceaser
- ベストアンサー率25% (201/784)
>どうにもならない旨の説明 どうにもならないというのは嘘です。先に回答があるとおり、改変することは可能です。ただ、既に設置した設備が無駄になるだけです。 >重要事項説明書にはガスは無しになっています 契約書にはオール電化は明記されていますか?仕様に書かれているのなら、仕様どおりに工事をしてもらうだけです。当然、それにかかる費用は売主(不動産屋のミスもあるから、不動産屋も負担?)が負担すべきです。 しかし、契約書にオール電化が明記されておらず、口約束だけでしたら厳しいですね。道義的責任を追及するしかないでしょう。不動産屋が居直ったら、消費者生活センター(国民生活センター)にでも相談されてはいかがでしょうか? 不動産屋は、海千山千です。また、日本の法律も住宅に関しては消費者を守るようには出来ていません。厳しい交渉になるかもしれませんが、大金を払って長い人生を送る場所です。妥協はせずに交渉してみましょう。
お礼
ありがとうございます。 不動産屋さんも私が電話して「ガス管の工事が行われているのですがどういうことですか?」と聞いて初めて気が付いたようです。つい最近の打ち合わせまで不動産屋さんとオール電化の話をしていたので不動産屋さん自体もオール電化で仕上がってくると思い込んでいたようです。残念ながら契約書にも重要事項説明書にもオール電化とは記載されていませんでした。とにかく妥協せずにがんばって交渉してみます。ありがとうございました。
- syouta123
- ベストアンサー率12% (16/130)
ガス配管は使用しなければ良いとおもいます。 ただ、電気工事の方は再度組み立てなおす必要がありますね。 設備の手配は今からでも間に合うのでしょうか? これも、交渉でしょう。
お礼
ありがとうございます。不動産屋さんの話では設備も全てガス仕様のものになっているみたいです。今までもトラブルがあってかなり妥協していますので今回はがんばってみます。ありがとうございました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
オール電化は、既築の住宅にリフォームとして施工することも多々あります。 建物が完全にできあがっているのではない今なら、既築のリフォームより簡単です。 すでに施工されたのは、ガス配管だけでガス給湯器や計量設備はまだなのですね。 ガス配管はそのまま残し放っておけばよいだけで、新たにオール電化用の配管、配線設備を施してもらえばよいだけです。 変更箇所は給湯器周りのみならず、電気の幹線や配電盤が大きく変わってきます。 クロス貼りは一時ストップさせ、壁下地をいったんはがして配線のやり直しなどにはなるでしょう。 当初からオール電化との約束であったようですから、その程度のやり直しは堂々と要求してください。 もちろん、これによる若干の工期延長は容認することも必要です。
お礼
ありがとうございます。 全くの素人なのでよくわかりませんがガスの計量設備はもうついてしまっていたかもしれません。 実はこれまでにもかなりトラブルがあって工期がすごく遅れています。工期の延長が許容範囲であればいいのですが…。すでに今住んでいる賃貸住宅も解約してしまっていますし引越し業者も頼んでいます。その辺も踏まえて話し合ってみます。 ありがとうございました。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
いえいえ、今からでもやりなおして貰えばいいだけですよ 出来ないって事は無いです。 泣き寝入りしちゃダメって事です。 最初の仕様どうりに作らないのであれば一切の支払いはしない、と言いつけてください 半額?妥協?、そんなのしちゃダメですよ
お礼
ありがとうございます。ほんとに楽しみだったので残念というか納得いかないというか…。なんとかしてもらえるよう交渉してみます。ありがとうございました。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
今更工事内容の変更は難しいと思います。 今回の建築はどのような契約ですか? 注文住宅にせよ、建売にせよ、基本設備の説明はあったと思いますが・・・ もしエコキュートのつもりで契約したのでしたら、それを盾に、値引き交渉してはどうですか? オール電化+エコキュートですと、通常のガス併用に比べて(設備費が)高いので、大体100万円ほどの価格差になります。 100万円は無理でも、半分の50万くらいは値引き交渉しては?
お礼
ありがとうございます。 契約は土地建物売買契約です。最初の説明時にオール電化の説明は受けました。「ガス管がきていないのでオール電化になります」との事でした。もちろんエコキュートのつもりでしたしIHのキッチンを楽しみにしていたのでほんとパニックです。話し合って交渉して納得の答えがでるまでがんばります。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 どうにもならないってことはないですよねー。今はただただパニックです(笑)オール電化が一番の楽しみだったので…。不動産屋さんもかなりパニクってました。 これまでも色々トラブルがあってかなり妥協もしています。でも今回はあまりにもヒドイ間違いだったので、納得のいくまで交渉してみます。がんばります。 ありがとうございました。