- ベストアンサー
どなたか教えて頂けませんか?かなり困ってます。
どなたか教えて頂けませんか?自分のシャープペンシルを購入しようと考えています。周りの同僚が製図用のなら軽くてしっかりした物があるからと教えて頂いたのですが、1000円位まででどのメーカーのどれがいいですか?またはこれが書きやすいという方、教えて下さい。文具店に行っても多種類で分かりません。それと、芯のサイズも教えて下さい。会社員で結構シャープペンシルを使うことが多いです。宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はパイロットのS5を愛用しています。 http://www.pilot.co.jp/products/pen/art_pen/s5/index.html 重心もちょうど良い所にあり、重すぎず軽すぎず、ゴムのグリップも付いているので持ちやすいです。 芯は0.4にしています。濃さはHB。0.5でHBで書いていると摺れたりすることがありますが、0.4だとけっこう平気です。濃くてもクリアな文字や線が書けます。 沢山書くときは細いと疲れますので、グリップの太いものがいいかと思います。 たとえば、ぺんてるのタフとか。 http://www.rakuten.co.jp/topculture/691401/691909/691913/ ファーバーカステルのグリッププラスも良いですよ(これも今愛用中)。 http://item.rakuten.co.jp/bunguya/faber51/
その他の回答 (2)
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
製図用ならば、ステッドラーで決まりです。 一番古いもので20年使っています。 芯は、0,5mmのものが汎用性があり使い易いでしょう 好みがありますが、重い方が疲れないですね。
![platana](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
お礼
有難う御座いました。ステッドラーもいいですねぇ。ステッドラーがいいなと思ったのですが私の近くの文具店には販売されてなくて(/_-。)デザインはすごく気に入ってるのに(/_-。)
- momo515
- ベストアンサー率16% (4/24)
参考程度に^^ ちなみに製図経験者です^^ ぺんてるのGRAFH PENCIL 芯は0.5です 黄色がポイントになってます 100円のプラスチックのよりは重いですよ。 値段は1000円くらいだったと思います。 細身で線を引くには良いのですが^^; 文字を書くならドクターペンシルみたいなのがお勧めですね。 スポンジが付いてて長時間使用しても疲れませんよ^^
![platana](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
お礼
ご意見有り難う御座いました。学生時に使ってましたが壊れてしまい、近くの文具店に販売していなかったのが残念でした。やはりドクターグリップも好評ですね。息子が父の日にドクターグリップじゃないのですがZEBRAのSpiraLを事務の机で使ってます。
お礼
ご意見有り難う御座います。やはりPILOTのS5がいいですか。これを使っている人多いですね。太いほうが疲れにくいのですね。でも今回は製図用のを予定しています。とても詳しく書いて下さり、有り難う御座いました。