- ベストアンサー
うつ病の主人を社会復帰させたい
こんばんは。何度かココに書き込みをしています。 いままで、うつ病と診断された主人の事で皆様からいただいたアドバイスとして「あせるな」とか「もっと広い心で見守ってください」とかいうコメントをいただきました。私もそういう気持ちを持とうと日々努力してきたつもりです。 主人はIT系企業でちょっと変わったシステムのSEをしていました。昨年の8月から休職をしていて、もう1年です。私も同じ会社で働いているので、このままだったら「別に病気が治るまでのんびり待とう。それまで私が頑張ればいい」と思いました。 ところが、私がガンでありことがわかりました。8月早々に入院して手術です。早期だとは思いますが、今まで通り私がバンバン仕事ができる状態に戻るには時間がかかります。私もつらいんです。 それなのに、主人は「自分はもう社会復帰できない。役にたたないから、死にたい」だとか「死ねば保険金が入るから殺してくれ」とか言う状態。 こんな状態の主人を1人家に残して入院するのは不安だし、私の心の余裕もなくなるし、どうしていいかわかりません。 主人を1日でもはやく社会復帰させたい。私も安心したい。どうしたらいいでしょう? 主人は「人に喜んでもらう仕事がしたい」と言います。それならと主治医の先生がヘルパーの資格を取れば?といってくれましたが、介護の仕事は嫌らしいです。 「んじゃ、どんな事したいか?」と聞いても「営業」とか言うくらいでまったく矛盾だらけの事ばかり。いったいどんなことをやるといいよ、といったら言いのでしょう? どんな仕事がいいのか? どんな仕事があるのか教えてください。 また、そのための訓練所やカウンセリングなどを行ってくれるところがあれば紹介してください。 私が入院するまで、もう時間がありません。どなたか助けてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もSEでして、約4年前神奈川でウツになり、約1年後、会社を退職しました。その後福岡に引越し、今は元気ですよ。 ■ウツというのは、精神科で診断されるモノ。他の部門に行けば、自立神経失調症やら睡眠相後退症候群とか診断されるモノです。かなりエエ加減なモンです。 ■当時は、仕事もつまらん、上司は理解しないカタブツ、女には振られまくる、おもろい話題はなしで落ち込んでいたのは確かですが、今にして思えば、私は、体調と気分がおかしいので、精神科に見てもらった結果、うつと診断され、「あー、俺はウツなんだー」とますます酷くなった気がしますね。今では、当時の先生を騙したなーと恨んでマスよ。今となっては、私が本当にウツだったのか、私にも解りませんが。 ■当時の私を思うに、質問に書いてある「あせるな」「心を広く」では、何のケアにもなりません。小さなとっかかりを、具体的な行動になるように補助する事が必要と思います。 ■ご主人が「人に喜んでもらう仕事がしたい」というのは、「ウツなので人の役(世の中の役)に立ってない」と思われている表れでしょう。私も当時思ってました。 ■私も実践した提案ですが、 ◎他人の頼み事を、「どうせヒマだから」と開き直って引き受けましょう。 ◎SEとの事ですが、パソコン周りが解るのであれば、友人達や友人の父母のパソコンの面倒を見てあげましょう。喜ばれます。あるいは、パソコン設定のバイトをしましょう。どうせヒマだから。 ◎趣味関係知人の手伝いをしましょう。私の場合はバイクですが、知人が○○のエンジンいじるぞーという話を聞けば、飛んで行って手伝いました。どうせヒマだから。何かのサークルに入って、連絡係などやるのも良いでしょう。 インタネットで友人が好みそうな情報を見つけたら、「こんな情報あったぞ」と頼まれなくても教えてあげましょう。 という訳で、世の中の役に立てる事はナンボでもあります。「世の中に」よりも、「妻に」のほうがいいんでしょうけど。(私に妻はいないので解りません・・・) ■会社は、思い切って退職なさっては?失業手当が数ヶ月は出る筈です。休職だと、「やがては戻らねば」という意識がある筈、これが「また以前に戻るのか」という、ウツのネタになります。退職すれば、踏ん切りが付きます!私は、元は店頭登録会社勤務、今は社員25名の中小会社の社内SE兼総務です。それも面白くなくなったのでぼちぼち辞めます。次も社内SEか、いや、建築会社から「肉体労働と技術者の兼任」の誘いもある人生どおにでもなります。
その他の回答 (3)
- tofra
- ベストアンサー率26% (36/135)
おふたりとも病気とのこと、大変ですね。 ご主人はまだ、一人でご自分のことができないのですか? 鬱だと、自殺の可能性もありますし・・・。 でしたら、大胆ですが、ご主人も入院されてはどうですか。 お見舞いは、外出許可になったらできます。食事や洗濯、お風呂などは心配ないでしょう。 洗濯は、精神病院だと、自力でできない人がいるので、業者に頼むシステムもありますよ。 ご主人の主治医に相談されてはどうでしょう。 誰かに頼むということができないから、ここに書き込まれたのでしょうから・・・。 nakasakoさんの入院がどれくらいかかるか、ご主人の主治医と連絡を取ってもらっては? nakasakoさんの病状、期間がわかりませんが、私が思いつくのはそれくらいです。 ご主人が病院におられると思えば、安心ではないですか?少し費用はかさみますが。 でも、高額療養費負担制度で、月に6万以上(確か)かかった分は還ってきますし。 もちろん保険も効きます。 どうぞうまくいきますように! お大事に・・・・。
お礼
コメントありがとうございます。 主人の入院も考えましたが、入院は嫌がるんでダメでした。ちなみに主人を実家に帰すのもダメ。おかあさんとはあまり関わりたくないようです。 仕方ないので、本人の主治医と明日話して見ようと思います。
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
すべての地域でなされているわけではありませんが、参考URLにあるような社会適応訓練事業というのが僅かですがあります。 ある程度しっかりした病院には、社会保険福祉士(精神科ソーシャルワーカー)という専門職の方がおられます。たいていは、病棟の方でディケアなどに関わっておられますから、少し時間を頂いて相談されてみられたらどうでしょう。あと、地域の保健所にも、資格を持った方がおられるかどうかは分かりませんが、ソーシャルワーカーがおられることがあります。おられないところは、保健婦さんが兼ねておられます。スタッフのかたは、忙しいので、精神衛生相談などがあるとき、相談されてはどうでしょう。 http://www.city.yokohama.jp/me/konan/health/sien/s_sesin.html しかし、うつ病の場合、回復に3年ぐらいはかかるものと考えられて焦らないのが一番です。(このケースで、このように申し上げるのも気が引けるのですが、薬で今の状態を保っている程度では、なかなか一人前の仕事は無理だろうと思われます。)
お礼
コメントありがとうございます。 こんな制度があるのは知りませんでした。私の住まいは埼玉ですが、埼玉県もおなじようなのがありました。自治体によって内容は多少違うとは思いますが、いろいろ聞いてみようと思います。 (でも、これバイト代は出ないんですね。) 主人の主治医と相談してみます。
- takao
- ベストアンサー率20% (34/170)
ご自身のお身体の方が心配ですね。なのに、 この気丈な投稿を読ませて頂きただただ感激いたしております。 ご主人は仕事に疲れられたのでしょうね。 頭を使わずに身体で勝負する環境にほんの少し身をおけば かなり良くなると思うのですが、大声を出せて汗をかけて その場その場で完結するような仕事。 一つの作業に区切りがあることと、時間が来れば「おつかれさん」 「また明日も頼むよ!!」という世界。 何かを考え込んでしまわれたのだと思います。 「営業」がしたい、と言うのは仕事がしたい、という意味のように感じます。 本格的に復職とか転職とかの前に、軽い、例えば新聞配達のような それをすれば終り、というようなところから徐々に元に戻されては いかがでしょうね。 ご主人の事もですが、ご自身のこともお大切に!!
お礼
コメントありがとうございます。 aka666さんのような方が主人の友人としてそばにいると、だいぶ主人も気分が楽なのかもしれませんが... なかなか、周囲にはそんな人もいなし、主人の上司は壊れた部下に対し積極的に行動するタイプじゃないし...。 もう会社には、なにも期待せずに「辞める」ことを考えたほうがいいのかもしれませんね。落ち着いたところで、主人の希望を再確認し、結論を出したいと思います。