• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会復帰について)

社会復帰のきっかけとは?

このQ&Aのポイント
  • 社会復帰についての心配とブランク期間の長さが悩みの種です。
  • 療養中の状態の改善と再発の不安が社会復帰の障害になっています。
  • 社会復帰のきっかけや選択した仕事についてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.1

何と言っても、医師から「社会復帰OK」という診断をいただく ことに尽きます。実は、焦りがあること自体が、社会復帰への道を 閉ざしてしまうのが、うつの厄介なところです。 優秀な医師だと、患者さんのそういう気持ちを見越して 「焦りがあるからまだ社会復帰はダメ」とハッキリ言うこともあります。 具体的には、焦る→さまざまな悩みや葛藤が起きる→結局考えがまとまらず、 前に進めなくなったり、逆に無茶をしてしまう→思い通りにいかなくなる →悪化、という感じですね。 年齢的なものもあるとは思いますが、もう少し休んでみて、 自分に自信をつけていくトレーニングをされたらいかがでしょうか? 資格取得とかそういう大掛かりなことではなく ●ウォーキング程度からのスタートでいいので体力づくりに励む ●今の自分に実現可能なレベルで目標を定め、そこを毎日少しずつ  クリアし、自信をつける。読書のページ数が増えたとか、  体力づくりでできることが増えてきたとか、そんな小さなことでも  大丈夫です。 自分の自信のなさに目を向けるのではなく、自分ができることに 目を向けることが大事なのですから「できないことは無理に やろうとしない」という気持ちを持つことが大事なんです。 よって、自信がもてることならどんなことでもいいんです。 また、体力をつけることによって行動範囲が少しずつ広がり、 外の環境から受ける刺激を受け止めるのに慣れることも可能です。 最近では、復職支援プログラムを行うことで自信をつけていく 支援を行う団体があったり、精神保健福祉センターや設備を備えた 病院などで、デイケアのサービスもあります。 医師の許可が必要ですが、そういったものも検討してみてください。 私自身、「もう焦るのはやめよう」と半分あきらめ・半分開き直りが できたときから、かえって回復も復帰への道のりも早くなった ような感じがありました。また、自分が不安に思うことについて 「○○が不安だ」「××が不安だ」などと具体的にリストアップし、 それを医師やさまざまな専門家に質問・相談して、一つ一つつぶして いくというのも良い手段です。まずは、今の自分でもできることから 少しずつ手をつけてみてください。 ただし、頑張り過ぎは絶対にダメですよ。 「腹八分目」くらいの気持ちが持てるレベルでいいです。

shinkei13
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。確かに 仕事とか今何をやっても駄目な気がします。寒さのためなのかなんなのか 何をするにも億劫に思えてきます。

その他の回答 (1)

  • tamoamu
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

(長文です すみません) わたしも似たような症状で会社を27歳で辞めました。営業職でした。 その後社会復帰した時は33歳になっていました。 仕事をしていない間は家でPCやホームページ作成、英語の勉強などしていました。 わたしの場合、実家にいて生活費の面で親に甘えていたので、回答にならないかもしれませんが・・・・・・、 社会復帰のきっかけは「欲」です。あれがしたいこれがしたいこれが欲しい(だからお金が欲しい)、そういう気持ちが自分の中に戻ってきて、 働きたいと思いました。 仕事は、最初は短期(3ヶ月)の事務のバイトをしました。 それから月7,8万ほどのバイト→ もっとお金になるところ(契約社員) と転職しました。 わたしの場合、営業職は自分に向いてない、人との関わりもストレスになると判断したので なるべく1日PCに向かっているような職場で、忙し過ぎないところを がんばって探しました。 人それぞれだとおもいますが、わたしは実家にいたので、お金はほどほどでも精神的に楽な仕事を選びました。 定年まで働く職を得ようと思っていなかったということもあるかもしれません。 でも思考がまとまらないうちは、ほんとうはもっとゆっくりしていられたらと思います。 理想の自分にはなれない。こんなアマイ自分は嫌いだ、若い頃はとっても悩みました。 でもこんな自分にがっかりするのはやめて、ダメな自分も受け入れるようにしています。 今は結婚もしてなんとか生活しています。 時々ストレスが重なるとパニック障害が出ますが、そういう時はのんびりすることにしています。

shinkei13
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。