• ベストアンサー

使用していないHDDの電源を切る方法

USB接続のリムーバブルケース GW3.5MX2に500GBのHDD二台を載せているのですが、発熱が気になります。使ってないほうの電源を切っておきたいのですが、やはりトグルスイッチ等をつけるくらいしか方法はないでしょうか? 出来ればS-ATAで接続している5台の内臓HDDの方も長時間使ってないHDDは電源を切っておきたいです。ちなみにリムーバブルケース内の下のHDDは触った感じで42℃くらいです(ケース上蓋外し 6cmケースファン稼動 冷房25℃ HDDフォーマット中 上のHDDはアイドル)USB接続のため、SMART等での温度は分かりませんでした。冷房切って締め切った部屋では真夏は厳しいかもしれません。 「電源オプション」で「HDDの電源を切る」設定にするのも考えたのですが、外付けHDDには利かないとか、アクセスしないでもマイコンピュータでドライブ一覧を表示させただけでHDDが動きだしてしまうと 聞きました。頻繁にON/OFFさせたくはないのですが。 何かいい方法をご存知でしたら教えていただけると助かります。 PC環境 OS:Windows XP Professional Service Pack 2 CPU : Intel Core 2 Duo E6600 Video : NVIDIA GeForce 7600 GS Mother:P5B メモリ:1GB DVDドライブ:GSA-H42N(IDE) S-ATA HDDドライブ×5(200GB×3 300GB×2) 外付けHDDドライブ 500GB×2 電源:SEI-IV 480W 他:SE90-PCI(サウンドカード)、フロッピードライブ PC温度 CPU:40度前後 MB:40度前後 内臓HDD:40度前後(HDD温度計にて計測、触った感じ36度くらい?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.2

外付けのHDDは電源スイッチが付いておりますよね。 付いてなければPC終了後主電源を落としておけば次のPC起動しても電源は入りません。 外付けのHDDはUSB接続の為、PCが起動後電源を入れるのが順当な行為です。 使用しない時は電源を入れる必要はありません。 内蔵HDDは電源を切る事は出来ません、若しも強制で切れば、PCに異常を来たす恐れがあると思われます。

ninneko90
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >外付けのHDDは電源スイッチが付いておりますよね。 >付いてなければPC終了後主電源を落としておけば次のPC起動しても電源は入りません。 >外付けのHDDはUSB接続の為、PCが起動後電源を入れるのが順当な行為です。 >使用しない時は電源を入れる必要はありません。 外付けのHDDケースには電源スイッチがついていますが、 スイッチをONすると二つともHDDが動いてしまいます。 出来れば片方だけONするなど使い分けたいのです。 物理的にやるならスイッチをつける等すればいいのですが。 >内蔵HDDは電源を切る事は出来ません、若しも強制で切れば、PCに異常を来たす恐れがあると思われます。 内臓HDDの場合はやはりPC稼動時に電源切ることはできませんか。 それならばPC起動時に使う場合だけ起動するように出来ればと思いますが、やはりこれもスイッチつけておくくらいしかないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

データ用として普段まったくアクセスしてないのなら、必要な時だけGW3.5MX2の電源をいれて、普段はハードウェアと安全な取り外しを実施後、GW3.5MX2の電源を切ればいいと思いますけど。 スイッチ付きの電源タップとか使用すればON-OFFも楽ですし。 尚、OSが認識している状態での、個々のHDDの電源を強制的にON-OFFするのはお勧めしません。

関連するQ&A