• 締切済み

ヤマハ FJ1100 どんなバイクでしたか?

ヤマハのリッターバイクの乗ろうと思っています。 不人気車だったようですが、FJ1100はどんなバイクでしたか? 良かった点、悪かった(イマイチだった)点など、いろんな経験談を教えていただけたら嬉しいです。 私はリッターバイクは今回初めてになります。

みんなの回答

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.7

はい、「凄い」と思います。 唯一、欠点として上がっていたのは、「ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ(距離がいってくると)」くらいですね。 補修にとっての問題は、「メーカーからの純正部品はまず出ない」と言うことです。 エンジンなどの「機関」は、「内燃機屋さん」でパーツを製作してもらえば「補修可能」ですし、F足回りなども、現行のものから使えるものを選定し、組み換えなども可能です。(内部パーツですね) リヤなら、「ショック長が同じで、無理なく装着出来る物を探す」事で、「対応」出来ます。(場合によってはO/Hも可能) ウインカーなど(保安部品まわり)も、同様に。 外装は、「ワンオフ製作」にて、やってくれるところもあるにはあります。 ただ、どの補修にしても、「相当な高額」には違いなく、それを「許せる」かどうかだと思います。(僕は、金属の加工屋で、取引先の内燃機屋さんや、なじみのバイク店からパーツのワンオフを頼まれる事もあるんですが) FJは「悪いバイクではない!」と、自信を持って言えますが、「維持するため」には、「この辺の都合」をしっかりしておかないと、「苦しい思い」をすることになると思います。 厳しいアドバイスになってしまいましたが、頑張って維持する方法を「確保」してから「購入」をオススメします。 失礼を申し上げました。

noname#67052
質問者

お礼

なるほど、大変ですね。 私は余裕がないですから、補修が必要になって高額の出費になりそうなら 手放す覚悟がいるようですね。

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.6

エンジンのルーツについてですが、この後の「ヤマハ製4気筒エンジンの礎」になった事は間違いないです。 ただ、FJについては、このバイク自体がどうこうというより、「歴史を変えた、一台のバイク」が同時期に出た(カワサキGPZ900R、いわゆるニンジャですね)ために「目立たなかった」だけなのかも知れません。 僕はFJには乗ったことはないのですが、乗っている方たちの話を聞いても、「悪い」とは聞かなかったですね。 ただ、他の回答者さんたちも仰っているように、「覚悟」(特に補修面)が必要だとは思います。 個人的には、是非大事に乗ってもらいたいと思っています。

noname#67052
質問者

お礼

そういう経緯があったんですね。 それでも人知れず?いいバイクなんだろうと思います。 ライダーとの相性とかもあるでしょうが、悪い、という評判を聞かないというのはすごいことだと思います。 メンテナンスは、多少お金を払ってもパーツがあればいいんですが、無いと悲惨ですね、確かに。 ありがとうございました。

回答No.5

当時、友人が乗っていました。改造しまくって”FJR”と呼ばれていました。 いわゆる軽快なバイクじゃないけど、ホイールの交換でかなりレーシーになりましたね。 良かった点は燃費。ツーリングが楽チン。気が付くと速度オーバーするほど高速安定性が 良かったですね。ハイスピードで走っている感じがしないんです。 悪いのは夏場の暑さ。どんなバイクでも同じですが、熱気がムンムンです。 初めてのリッターバイクとしては良い選択と思います。ただし、壊れたら・・・ パーツの入手が困難になっているので、転倒したら廃車を覚悟したほうが良いですよ。

noname#67052
質問者

お礼

実体験ありがとうございます。 パーツは入手困難ですね、きっと。ヤマハにももう在庫ないんでしょうね。 コケたら廃車・・・程度にもよるでしょうが、なんか悲しい響きです。 ツアラーとしてとても定評がよかったみたいですね。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.4

こん**は  不人気車?  えーーー  私は好きでしたし、当時結構乗っている方が居ましたよ  ブラックの車体がかっこよかったですね  空冷4気筒のエンジンですが速かったですよ

noname#67052
質問者

お礼

発売当時は、世界最速だったらしいですね。 でも、今見ても、けっこう斬新なデザインというか、そんなに古さは感じないです、私的には。 でかいですかー、やっぱり。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.3

船みたいなバイク すごく長距離が楽なバイク いいバイクでしたが、当時大型が個々まで人気がなかったので・・・ 今乗ってるバイク以外ならFJ1100かTDR850に乗りたい ちなみに今は、BMW R100R バイクとしての乗り心地は、FJ1100が良かったのですが、 何台も持てないので、FJは、手放しました^^; もったいないことしたかなw

noname#67052
質問者

お礼

いいバイクだったんですね。海外での人気は確かだったようですから。 「船みたいなバイク」・・・私には未知の世界です。でもなんだか興味沸いてきました。 ただ、近場でちょこちょこ乗るようなバイクではないですね。FJに限らず大型バイクは。

noname#57929
noname#57929
回答No.2

こんなバイクですね。 http://www.yamaha-motor.com/sport/epic_mcy/1984_fj1100_small.aspx スーパースポーツ系ではなくグランドツーリング系ですね。 実車を見た事がありますが作りは良いと思います。 質問者さんの狙いどころと合うならいいでしょう。 しかしながら1984年リリースなので維持管理は難しいでしょう。

noname#67052
質問者

お礼

サイト情報ありがとうございます。英語が苦手なのでちょっと苦しいですが・・・(笑)。 海外で人気のあったツアラーですね。造りが良い、という評価はベテランライダーの概ねの評価だと思います。 古いですから維持管理は難しいでしょうね。ありがとうございました。

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.1

現行XJR1300のエンジンのベースは、このFJ1100がルーツです。 大きなカウルの付いた「GT」ツアラーとしてデビューしましたが、いま一つ、セールスポイントに欠けていたんでしょうね。 バイク自体は、悪いどころか、高評価のようでしたが、「当時の日本の市場」では受け入れられなかったんでしょうね。 それでも一昔前は、ツーリングの最中に出会うことも多かったんですが、最近は見なくなりました。 ただ、もう、かなり古い車種ですので、補修パーツなどは心配が付きまといますし、なかなか探しても出てこないような気はします。(僕の乗っていた、FZR1000初期型ですら、あまり見ないですから)

noname#67052
質問者

お礼

ネットで見たんですが、ヨーロッパでは長い間、人気のツアラーだったようですね。文化が違うと受け止められ方も違ってきますね。 確かに古いですから、アフターのことを考えるとなかなか難しいかもしれないですね。 エンジンがXJRのルーツというのは、ここから何かが始まった、という感じでしょうか。

関連するQ&A