- ベストアンサー
レントゲンフィルムは偽造できますか?
よく診断書とかレセプトとかの偽造の話を聞きますが、 ではレントゲンフィルムの偽造はできるのでしょうか? 変な質問ですいませんが、よろしくお願いします。 資料などあるとさらに助かります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>頚椎の質の悪いレントゲンの写真を見分ける方法が どこを取ろうとも.普通のレントゲン写真(一部神経束を撮影できる写真がありますが.これを除く)ならば.見方が同じです。 皮膚と大気との境界線がきれいに写っているか. 乳房など皮下脂肪の厚い部分の境界線がきれいに写っているのか. 金属の境界線がきれいに写っているか.金属の色が均一か.金属部分が多重になっていないか 骨(外側にカルシウムがあり.内部がスケスケ)の外側がはっきりと写って.内部が黒くなっているか. 骨が多重像になっていないか(なっていれば被写体が動いたか.光源か動いた) です。ただ.私は医療関係のX線免許を持っていないし.透過写真もいじっていないので(専門は回折です。しょうかく散乱が透過にちかいですけど)当てにしないでください。私自身の肺のレントゲン写真の見方をしつこく聞いたときの話しです。X線診断関係の本を適当に10冊ぐらい拾えばどこかに乗っていると思います。
その他の回答 (6)
>レントゲン写真の枚数、レセプトのレントゲン枚数、診断書がばらばらなんです。 一般的な.ごまかす方法ですね。医師の証拠関係がめちゃくちゃな場合に.立証が不十分ということで原告敗訴になります(検査結果を取り違えて敗訴になった判決あり)。 ということで.被害者に対する一切の請求権を無効にする一般的な方法です。 >やられた! ということです。これに対する対応方法は知りません。法律関係のどなたかがご存知かもしれません。 質の悪いレントゲン写真を排除する方法だけお知らせします。 レントゲン写真をみると.女性の場合には.乳房付近に線(名称忘却)があります。同様な線は.皮下脂肪を通った部分と.直接照射部分との境界にもあらわれます。この線が出ていれば.良い条件で撮影された信頼できる写真であり.この線が消えている場合には.信頼性のない写真です。 この方法で.信頼性のない写真を排除できるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりそうですか。 この国は被害者不利って本当なんですね。 失望ですね。 レントゲンは、頚椎ですので もし頚椎の質の悪いレントゲンの写真を見分ける方法が ございましたらご教授願います。
私の場合には.変な位置に石灰の沈着がある(肺結核)し.交通事故の骨折の跡があるので.偽造はしにくいです。 一般的な書類の偽造が争われる場合には.「通常の業務で作成されたものか」ということになります。大きな病院では.患者1名に対し氏名がレントゲン写真に写るカードを発行しています.そのカードと異なるカードか等の同一性で争うか. 保険などの請求書に書かれていない日付に作成されたものか(日付が異なると別の書類という判決あり) 偽造かどうか.訳の分からない事例としては.某学校の集団検診で生徒が入れ替わっていた場合があります。患者の入れ替わりによる偽造は可能でしょう。
お礼
遅くなりましてすいません。 ご回答ありがとうございます。 下にも書きましたが、 レントゲン写真の枚数、レセプトのレントゲン枚数、診断書が ばらばらなんです。 参りました。
#1です >たとえば、レントゲンフィルム自体に刻まれているデータが ・・・ レントゲンのフィルムは患者さんの名前、撮影日など分かるようにしておけば(後付けシールでも可)特に直接何かが写っていなければならないという決まりがありません。 ですから患者さんのフィルム上(シールの張り替えで)での入れ替えくらいは考えられますが、ここがこうだから偽造フィルムだ!!なんてのはありませんね 精密な偽造ができるか?と、聞かれれば かなり複雑なことをすれば出来るのですが、かなりのコストも手数もかかるので、そこまでやりますかどうか?。しかもよほどの設備がないと完璧な偽造などは・・・ 今のところフィルムそのものが偽物なんてのも、 見たことも聞いたこともありませんし・・ そんなリスク背負うことやりますかねぇ? いくら怪しそうなセンセとはいえ・・
お礼
再びのご回答ありがとうございます。 下のお礼にも書きましたが、 保険会社が絡んでくるんです。 レントゲンの枚数、レセプトのレントゲン枚数、 診断書、全部ばらばら。 枚数が合っていません。(^^;
- yajiyaji
- ベストアンサー率32% (84/255)
現在、開業医をやってます。 高校生の時、診断書が必要になって近くの医院にかかりました。 「レントゲンはとったことにしておくね」で、診断書にちょこちょこっと絵を 書き込んで、ハイでき上がり。安く済みました。 さて、撮影時に個人名を入れることは病院では当たり前ですが、開業医では あとからシールをはってます。ということは、他人のものを出すことは可能でしょう。けど、そんなことして何かいいことありますかねえ。 偽造はできるけど、意味ないような。
お礼
遅くなってしまいましてすいません。 ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、シールで張っています。 で、この話は、実は交通事故でして、 保険会社も絡んできているんですね。 やられた!って思いました。
精度には言及しませんが、偽造は可能です。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やはりできるんですね。 レントゲンフィルムの正式な取り方ってあるのでしょうかね。(^^;
説明が不十分です。 これってなにに利用されるんですか? 普通なら答えられないと思いますけど・・
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ちょっと質問がダイレクトすぎましたね。 すいません。(^^; えっと、その方法というより見分け方ですね。 レントゲンフィルを見て ”あ、これは偽造だな”って判断できるように したいんですね。 すごく怪しい医師に診てもらったものですから。 で、その根拠は、これだって確信をつかみたかったものですから。 たとえば、レントゲンフィルム自体に刻まれているデータが 一切ないもの。hi-screenとか。 それがなぜ偽造といえるのか? 法的にデータがないものは違法である。 といった感じです。
お礼
せっかく丁寧なご回答いただけたのに 御礼が遅くなりまして大変申し訳ありません。 早速本屋さんに行って レントゲンの勉強してみたいと思います。 誠にありがとうございました。 また機会がございましたら 勝手ながらご回答よろしくお願いいたします。