- ベストアンサー
VDSLが突然切れる原因とは?
- 7月初めにアパートにフレッツ光マンションタイプが入り、7月15日に接続しました。しかし、数日前から突然にリンクが切れることがあります。
- 故障サポートに聞いたら回線の障害か、室内配線の問題、環境の相性と言うこともあると言われました。外回りのチェックは、8月11日に実施されます。
- 気になって故障サポートに聞くと回線不良か、RV-232SE自体の故障、相性などが考えられると言われ、7月11日、に共有部分の処理をしてくれることになりました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>壁のモジュラージャック部に電源がないため、PCルームにしている3畳の部>屋まで、約10mの平型コードでひいています。 これが原因の可能性が高いと思います。 ご存じと思いますが、電話線は本来電話の信号をやりとりするように設計されており、それに無理矢理(電話の通話に影響が出ない様に高周波で)インターネットの信号を通しているため、外来ノイズを受けやすいので、この区間はできるだけ短くするのが定石です。 場合によっては、電話線がアンテナの代わりをしてしまい、余分な電波を受けてしまい、トラブルの原因になったりします。 >壁のモジュラージャック部に電源がないため ご事情はお察ししますが、何とかテーブルタップを持ってくるなどして、電話線は短い物を使用し、壁のモジュラージャック部の近くにVDSL装置を置き、PCまではLANケーブルで接続する方法が採れれば、改善される可能性が高いと思います。 LANケーブルは信号の種類が全く違いますので、ノイズの影響を受けにくく、信号の減衰も少ないので、100m程度は引いても問題ありません。 ご検討されてはいかがでしょうか?
その他の回答 (1)
- Lucky357
- ベストアンサー率56% (147/260)
まず、下記について伺います。 1.ADSLの解約は完全に済んでいますか? 解約が済んでいないと、NTT局からADSLの」信号が電話線に乗ってきます。更にマンションでVDSLの信号が電話線に乗ってきますので、干渉しあう場合があります。 2.壁のモジュラージャック←→VDSL装置の間の電話線を長くとっていませんか?あるいは、長尺の物を束ねて使っていませんか? ADSLほどシビアではありませんが、電話線で影響を受ける場合があります。 3.モジュラージャックやVDSL装置の近くにノイズの発生源になるような物、たとえば熱帯魚の水槽・冷蔵庫などモーターを使う器具や電波を発信する器具はありませんか? 上記の内容をご確認頂き、お知らせいただければ、解決の糸口が見つかるかもしれません。
お礼
お礼の順番が逆になりますこと、お詫びいたします。 アドバイスを参考に、店舗で相談し、平型の電話ケーブルをツイスト型に変更したところ、完全に切れなくなりました。 アドバイスがなければ気づかぬ所でしたので、大変参考になりました。ありがとうございました。
補足
> 1.ADSLの解約は完全に済んでいますか? 先日、これまでの精算の通知と、電話回線の5年間の休止通知が来ていますので、これは完全に済んでいるといえるでしょう。 > 2.壁のモジュラージャック←→VDSL装置の間の電話線を長くとっていませんか?あるいは、長尺の物を束ねて使っていませんか? アパートの構造で、壁のモジュラージャック部に電源がないため、PCルームにしている3畳の部屋まで、約10mの平型コードでひいています。また、最初の部屋に入ったところから、PC部屋までの約7mはカテ6のLAN(平型)コードと同じ所をはわせています。 別の場所にひくとコードが長くなることと、壁を出来る限り痛めないためです。LANケーブルは、居間のノート用で、以前は無線で繋いでいたのですが、ひかりの装置に無線カードを入れるとレンタル料が上がること、APとしてこれまでの無線対応ルーターを使用する方法もあるのですが、無線機器の多さから(マウス、キーボードも無線)m会社のキーカード破損が多発しているため、有線化しました。 そのため、無線LANは使用不可なのです。 > 3.モジュラージャックやVDSL装置の近くにノイズの発生源になるような物、たとえば熱帯魚の水槽・冷蔵庫などモーターを使う器具や電波を発信する器具はありませんか? VDSL機器はアパートの1階の壁についています。家は2階なので、こうしたことは関係なさそうです。 ただ、部屋内に引き込むとき、鴨居をくぐらせてますが、モジュラージャックがあるのが台所のため、反対側には冷蔵庫と、電子レンジがあります。これが原因でしょうね。
お礼
大変、参考になりました。 アパートの構造と、壁コンセントの個数、配置の関係で、モジュラージャックに最も近くのコンセントからコードをひくにも、台所の床の上を渡すことになり不可能です。10m程度の電源コードを自作し、天井等をはわすことも可能ですが、持ち家でないので火災などの危険性を考えると、やりたくはないです。 電話機本体も今の3畳からの移動が出来ないので、ツイストケーブルへの変更、あるいはLANケーブルを電話回線に繋ぐアダプタなどの使用を検討してみます。 理由が見えてきたのは、ものすごい進展でした。ご意見ありがとうございました。