- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これっていけないことでしょうか?)
音楽系進路で「色々な音楽をしたい」と思うことはあり得るのか?
このQ&Aのポイント
- 私は高校3年生で、音楽系の進路を考えています。しかし、「色々な音楽をしたい」と思っても良いのでしょうか?
- 日本の音大ではクラシックが主流で、他のジャンルは個人でやるバンド程度になることが多く、邦楽や民族音楽も選択科目程度以上にはあまりやらないようです。
- 私は将来ジャンルを絞らず幅広く活躍できる奏者になりたいですが、先生からは「就職する時にはクラシックかコンテンポラリーか選ばなければいけない」と言われました。日本人にとっては複数のジャンルをこなすことは難しいのでしょうか?また、トロンボーンと声楽の両方に興味がありますが、専攻は一つに絞るべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いけないということはないでしょうが、いずれの方面も極めるには人生一回では到底足りませんから、どっちつかずになってしまうと思います。 可能性があるとしたら、作曲方面でしょうか。 これなら、ジャンルを問わずに書いている方はそれなりにいます。 音楽で飯が食えるのは、それを志す人口からしたらほんの一握りですが、複数のジャンルで活躍しているのは、それのさらに上をゆく、ほんの一握りです。 正直、作曲家以外で思いつく人がいません。 (演奏会でちょこっと、専門外のジャンルの曲をやるという人はいますけれど)
その他の回答 (1)
- kokusaiband
- ベストアンサー率15% (340/2172)
回答No.2
おおいに結構ですが現実的にはかなり困難だと思います。 一つに絞ってほかのジャンルは「お遊び」程度にするのが良いのでは ないでしょうか。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。