• ベストアンサー

うつ病の完治

うつ病治療1年目、休職中です 精心的には落ち着き、良くも悪くもなくと 言った具合ですが、一度復職して再発病したので 復職に不安があります この病気で治って仕事をしているかた そうでない方でも、再発しない為に なにかアドバイスはありませんか よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんわ. 私の場合,休職したのは一回で,復職後の仕事っぷりは, 現在の私の職位に対して2割という評価. それが2年続き,「もう十分待った」ととも上司に言われました. 危ない状態になる事がしばしば…. 最近は,就業規則を守れない(朝8:30に来れない)状態が多発し, またもや危険領域に達してしまい,ついにカウンセラーさんと 私の親との面談がありました. 実際の内容は,親とカウンセラーさんとのお話だったのですが, 私は,一つ,衝撃的な事を聞いてしまいました. カウンセラーさんが今の場所にいる時間にも限りがある. …ということです. カウンセラーさんは,自分がいるうちに,どうしても,自分の 今後の事は大丈夫と,納得のいく結論が欲しいと,仰ったのです. カウンセラーさんもずっといるわけではない. 私はいつか元通りにならなければいけない. それは,カウンセラーさんがいるまでに,なんとか完治させたい! と,思い始めている,というのが最近です. 私の場合,何かのきっかけが,完治させるというモチベーションを 湧き上げています.うまくはいきませんが.. 私は,うつ病以来ずっと頼りにしてきた産業カウンセラーさんが 近いうちにここを離れる,というところに刺激され, カウンセラーさんが去る前に,何としてでも自分の状態を 元の状態に戻す! という決心をつけてきてきました.

noname#51444
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません 私も主治医が一時期やめてしまい 不安でしたが、また戻ってきてくれて 安心してるところです 薬とかいろいろ相談のってくれて いい医師にめぐりあえたと思っています 今はモチベーションを上げるには無理が ありますので、とにかく出された薬をしっかり飲む ことを心がけています あと体力と太ってしまった事もありますが 毎日ジョギングしてます ほかの事は面倒に感じるのですが 一日の目標としてやっています ありがとうございました ikemin0327さんもあまり無理をしないように してください

その他の回答 (5)

  • konosuru
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.5

私の経験からなんですが、一度仕事に復帰して、再発するのは、休みが足りなかったからだと思います。今仕事に復帰する事に不安を感じるなら、まだ休む事をすすめます。 今私は鬱になり8年くらい経ちますが、ちゃんと治療を受けなかったので、今ツケがきてます。勝手に通院しなくなったり、薬をやめたり。元気になったと思い込み仕事して、不眠になり、鬱気味で仕事して、会社を休むの繰り返しでした。8年も繰り返してバカです。 質問者様が復帰を望むなら、体力をつけるのと、会社でストレスを溜めない、疲れたら休み、寝るです。よく病院の先生に相談をして、アドバイスを聞いてみて下さい。会社の上司の方にも相談して、仕事の内容もどの程度なのか聞いてみてもいいと思います。 焦らずに前にすすんで下さい。

noname#51444
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません 8年ですか、長いですね、辛かったようですね 医師もまだ休みが必要と いっています 今回は休みすぎくらいな感じまで休もうと思っています 体力つけるまたやせるために毎日ジョギングしてます ほかの事は面倒に感じてしまいますが これだけはと思ってやっています ありがとうございました

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.4

本来復職の基本は、元の職場で元の仕事から、です。 復職後新しい環境に身を置いてしまうことで、 新たなストレスを引き起こしたり、新しいスタッフや仕事を覚える プレッシャーに悩まされることを防止するためです。 ところが、元の職場でうつになった要因が改善されていなければ (いれば)産業医や職場のカウンセラー、あるいは 精神科医と職場(人事総務など)と話し合いをして、 元の職場の改善か、自分のペースにあった業務を行う部署への 配置換えとなります。元の職場をよくチェックした上で、 不安がある場合は、ささいなことでも相談しましょう。 体力や気力の不安、焦りはどうしても出ます。 体力面で疲れを感じると、気力とのバランスがとれず 自分の思い通りに体が動かないという焦りですね。 今から少しずつ、ウォーキングなどで体力をつけておくといいですよ。 なので、しばらくは慣らし勤務で、ときには出勤より通院を優先しましょう。 どんなささいな不安でも医師に何でも相談するといいですよ。 眠気や副作用が出過ぎないように薬を調節してもらったり、 生活習慣のアドバイスなどをいただくためです。 休んでいたのですから、復職後は仕事ぶりが人よりスローペースでも当然だ、 という良い意味での開き直りも必要ですね。 徐々に体を慣らして、全快してから仕事をこなせばいいのですから。 通勤・帰宅や、職場にいるだけでも気疲れが出ますので、 自宅で休息をとる時間を大切にしましょう。残業なんてもってのほかですね。 復職はうつ克服への大きな一歩なので、 医師も慎重に経過を見守る段階でもあります。 医師(または産業医)と二人三脚になったようなつもりで、 よく相談しながら、復職への準備をかためていきましょう。

noname#51444
質問者

お礼

一回目の復職は元の職場です 非常に軽い仕事内容にしてもらいましたが 徐々にだるさを感じて、あぁまただと思いましたが 少し我慢してみようと思いましたが 行き帰りの電車もつらくなるばかりで これはだめだなと思い休職届けをだしました ウォーキングですか確かに体力が落ちて 疲れやすくなっています 今の精神状態ならできそうです 暑いですが挑戦してみます ありがとうございました

  • actofgod
  • ベストアンサー率27% (65/236)
回答No.3

復職の際、配置転換はしてもらいましたか? うつの原因が仕事のストレス等の場合、 同じ職場に復帰しても同じことを繰り返す恐れがあります。 まずは残業の少ない楽な職場へ行くのがいいと思います。 復職前の産業医との面談でそう言われませんでしたか? いわゆる「慣らし勤務」をきちんとすることです。 焦りは厳禁です。 復職しても月に1度は産業医との面談をしっかり受けること。 精神安定剤が処方されているのであれば、きちんと飲むこと。 (自分の判断で服用をやめないこと。) 気分転換に休みの日には外へ出るようにすること。 などを気をつけて、ちょっとずつ前に進みましょう。

noname#51444
質問者

お礼

すいません補足へお礼を書いてしまいました

noname#51444
質問者

補足

一回目の復職は元の職場です 非常に軽い仕事内容にしてもらいましたが 徐々にだるさを感じて、あぁまただと思いましたが 少し我慢してみようと思いましたが 行き帰りの電車もつらくなるばかりで これはだめだなと思い休職届けをだしました 産業医とも月一で合っていました 薬も飲んでいました。 薬を飲んでいなければもっと大変だったでしょう 次の復職は慎重に考えます ありがとうございました

回答No.2

・人生観の見直し切り換えが必要かもしれませんね。例えば上昇志向からほどほど人生。仕事人間から心豊かに。自己中心から、我執を捨てたり、ガンバリヤから多少の要領屋に。又自己の価値観でいき、他人の思惑を気にしないとか。・・・・ご参考まで。お大事に!

noname#51444
質問者

お礼

切り替えですか といったら仕事以外今のところ思いつけません 次の復職には慎重にかんがえて 何か変えられればとおもっています ありがとうございました

noname#36294
noname#36294
回答No.1

再発が怖いなら、「怖くても立ち止まらない」ではなく、「怖ければ立ち止まって足元後ろを見直してもいい」と自分を許すことで、私は乗り切りました。 楽しい!と思えたとき、初めて前を向いて歩き出したような気がします。 大丈夫ですよ。毎日楽しい日は来ます。未来に夢を持てる日も来ますよ。

noname#51444
質問者

お礼

今までは立ち止まることが怖かったのかもしれません 今は立ち止まっています 前は向いていますがまだなにも見えない状態です こんな自分に楽しいと思える日が来るよう 祈るばかりです ありがとうございました

関連するQ&A