• ベストアンサー

二人目出産後上の子の様子が・・・

二人目を少し前に出産しました。 上の子(三歳)の様子がおかしいのが気になります。 下の子をいじめたり、わがままを言ったりというのはないのですが、指しゃぶりが急に始まり、やたら私に謝るようになりました。「寂しいの」「ママ大好き」というようなことを言ったり、どもりも始まりました。赤ちゃんのお世話はやりたがります。 なるべく上の子中心にしようと思ってはいるのですが精神的に余裕がなく、ついちょっとしたことで怒ってしまったりして余計に傷つけてしまっています。 事情があって里帰りしなく、頼れる人もいないので、閉じこもりっきりで余計に産後ブルーです。 同じような経験のある方、どうやって上の子に接するのがいいのか、またどれくらいの期間続くのかなど、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36757
noname#36757
回答No.3

私も去年の今頃下の子が産まれました。 上の子は当時3歳半でした。 産後1ヶ月すぎたあたりから赤ちゃん返りが始まりました。 多少覚悟はしてたのですが、思ってた以上に赤ちゃん返りは激しく・・・1ヶ月近く大波乱でした。 私も里帰りはしませんでした。 その子の性格によっても赤ちゃん返りのパターンはそれぞれのようですが、うちの場合はとにかく我がままになり・・・・ 家に入りたくないと家の外で1時間座り込んだり・・・お風呂は嫌だ食べたくない・・とにかく何もできなくなり、私が傍にずっといないと駄目でトイレさえ許可を取らないと行かせてもらえませんでした。 そして一日中泣いてばかり。。。 主人はお手上げで私も気がおかしくなりそうでした。 そしてプツンと何かがキレた瞬間から息子の思う通りにさせて我がままであろうとなんであろうと叱らず好き放題させました。 もちろん下の子はほったらかしです。 上の子が見てる時はお世話以外、一切抱っこしませんでした。 そして上の子を赤ちゃん抱っこしてあげたり、おっぱい飲む?と聞いたり・・・赤ちゃん扱いしました。 テレながらもうれしそうでした。 そんなこんなで1ヶ月ほどでピークは過ぎ去り・・・今では立派にお兄ちゃんになってます(*^-^*) たまに指しゃぶりをした時期もありましたがすぐなくなりました。 よそを聞いてもみんなそれぞれで哺乳瓶でジュースを飲んだりと(^ー^;) 上の子の試練ですかね。 とても大変な時期だと思いますが過ぎ去れば笑い話です。 今はとにかく下の子はほっておいても何も分からないので泣かせたままでも上の子優先して何でも聞いて愛情を独り占めさせてあげるといいと思います。 やっぱりさみしんだと思います。 急に自分より小さく弱い存在が現れ回りもチヤホヤして自分の存在に危機を感じる・・・でも赤ちゃんのお世話はやりたい。 甘えさせつつとにかくお世話を頼み一緒にやってあげる。 あとはパパが休みの日はどこかへ連れ出してもらったり、パパに下の子を頼み上の子と二人で買い物に行くとか。 ずっと続くものではありません。 乗り越えると上の子の成長ぶりに感動します。 がんばってください!

その他の回答 (3)

回答No.4

うちの子も同じでした。きっと、今までの様にかまってもらえなくなり、物凄く不安に過ごしているのだと思います。とにかくチョットした事でも沢山誉めてあげました、アタマヲなでながら。食後には、ぜんぶ食べられたの凄いね。みたいな感じです。目線を合わせてダッコしたりして、ママのオメメに〇〇君が写ってるねダイスキだからだよ。ってした時は凄く喜んでくれました。大変さは身に染みて分かります。

mimi0125
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。 なるべく声掛けをするようにしていたら、どもりが治りました。 まだ、甘えはすごいのですが・・・ 回答ありがとうございました。

回答No.2

おはようございます。 二人目のご出産おめでとうございます。 暑い中、育児頑張っていらっしゃいますね。 >上の子(三歳)の様子がおかしいのが気になります。 生まれたばかりの赤ちゃんを抱えての家事、育児・・大変ですね。 私は13歳の息子と11歳の娘がおりますが、下の子が生まれたとき上の子がちょっとした赤ちゃんがえりになり、同じ様に産後ブルーになりました。 ♯1さんも仰っておられるように、下のお子さんはまだ何もわからないと思うので、上のお子さん中心にしてあげてください。 例えば、赤ちゃんが泣いていたら上のお子さんを一緒に連れて 「○○ちゃん泣いてるね、あなたが赤ちゃんの頃はね・・・」 というふうに上のお子さんの頃のお話をいっぱいしてあげてください。 質問者様は上のお子さんの経験がありますから、下のお子さんの「泣きの訴え」が何か判ると思います。 上のお子さんは今、不安なんだと思いますのでいっぱい、いっぱい抱きしめてあげて、いろんなお話をしてあげてほしいと思います。 「赤ちゃんが大きくなったら、どこそこ行こうね。」などでもいいんです。質問者様のその深い愛情で、上のお子さんに接してあげましょう。 つい怒ってしまっても、その後フォローをしっかりすれば大丈夫です。 「ママはあなたが大好きよ。」と何回も言ってあげましょう。 これから暑さ厳しくなります。ご家族皆様が幸せでありますように。 産後のお身体、お大事に。

回答No.1

下の子はまだ解らないと思うので、上の子を思いっきり可愛がってあげてください。赤ちゃんにお母さんを取られる!って思ってるんだと思います。 私は父親ですが、そんな子供の心理があるって事で次男が生まれる前は『パパがいるからね・・・』って事で家内が妊娠中の時約7~8ヶ月と出産後のしばらくは毎週土用・日曜日に親子二人で出かけてホカ弁とかパンを野外で一緒に食べながら育ててきました!旦那さんの仕事の環境とかで無理だったら・・・とも思いますが、まずは上の子をしっかり甘えさせてあげる必要があるのでは??? ちなみに、私の子供は上が高校3年、下が中学3年・・・まだ一緒に遊んでくれるし、いい遊び相手になってきました! 私自身で思ってるだけですが、この育て方に後悔はしていないので成功だったのかな?って思っています。(長文すみません)頑張って!

関連するQ&A