• 締切済み

IEEE802.11aに接続できない

現在、無線LAN親機(IEEE802.11a/b/g同時利用)を使って、無線LAN内臓のノート(OSはVista)とUSB接続の子機を接続したXPのパソコンの2つを無線LANで接続しています。 Vistaの方はIEEE802.11a(W52/W53/J52)/b/gに対応していて、無線らくらくスタートで11g+bは受信できるんですが、11aが「ネットワークに接続」のリストに載りません。手動で作成しても、同じです。 XPのほうだと両方とも受信でき、11g+bと11aを速度環境に応じて切り替えて使っています。 11aは障害を受けないので、障害の関係ではないと思っています。 ノートが11aを受信できなくて困っています。わかる方がいたら教えてください!

みんなの回答

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんにちは。 え~と、無線LANの親機の型式が分かりません・・・(涙) 無線らくらくスタート(らくらく無線スタートEX、EX for Vista?)と言う事ですから、NEC? NECのWR7850S辺りでしたら、らくらく無線スタートの使用無線LAN規格は、親機の設定で11a or 11g+bを選択しています。 クイック設定Webで親機の無線LAN基本設定画面に入って、らくらく無線スタートの使用無線LAN規格を確認して下さい。 ちなみに、初期設定は11g+bです。 手動で設定の意味がよく分かりませんが、無線LANのセキュリティーの設定で、ESS-IDステルスを使用しているとNEC製の無線LAN子機以外ですと探知出来ない事も有ります。 では!

walkman017
質問者

お礼

無事問題が解決しましたので、締め切ります。

walkman017
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すいません書くの忘れてました。まさにそのNECのWR7850Sです! 親機の設定(クイック設定Web)でらくらく無線スタートの使用無線LAN規格が11g+bに元々なっていたので、先に11g+bで設定して、その後11aに設定を変えて、またらくらく無線スタートをやったんですけど、11aの場合だとパソコンが受信しないんですよ。 手動でというのは、Windows Vista側の設定で、「コントロールパネル」から「ワイヤレスネットワークの管理」であらたに接続を手動で(SSIDや暗号キーを入力して)「追加」するですけど、11g+bなら手動でできても、11aだとできません。 11g+bと11aの両方ともESS-IDDステルスを使用してますが、11aだけなぜかできません。XPの方は同じNECの子機を使用してるんですが、両方とも受信できます。 どうしたらVistaノートのほうでつながるかわかりますかね?

関連するQ&A