• ベストアンサー

「阿久悠さん作詞の曲」で思い出深い曲と言えば?

こんばんは、お世話になります。会員再登録の45歳男性です。 先日、昭和の歌謡界を彩った立役者、作詞家の阿久悠さんがご逝去されました。 流行曲の作詞はもとより、小説も書き上げられ、その多彩な活動振りはご承知の通り、 せんえつながら、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。 人を信じられず、自信も希望も持てなくなり、独り傷ついて泣きたくなるとき・・・ 人間とは弱いもの、誰にだって、こういった時は有ることでしょう。 この曲は・・・もう30数年前の発表になるんですねぇ・・・そんな時に聴きたい曲のひとつでもあり・・・ 最近では・・・何かと(?)の和田アキ子さんですが (^^ゞ  彼女の代表的な名曲「あの鐘を鳴らすのはあなた」 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link2.php?ID=323 ♪ペッパー警部 邪魔をしないでぇ~ http://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=tUATV デビュー間もない彼女たちも、“妖しげな振り付け”と共に唄ってらっしゃいましたねぇ・・・ にきび面で坊主頭の中学生だった私には、なんとも“刺激的でセクシーなお姉さま”に映ったんですが・・・^^; ほかにも、阿久悠さんが作詞された曲は枚挙にいとまがが有りませんが、 「阿久悠さん作詞の曲」と言えばコレ! 思いつくもの、心に残っているものがございましたら、この酔いどれにも、宜しくご教示下さい。(^^) なにぶん、文章表現力の無い拙いお礼しかできませんし、遅筆ゆえ、お礼も遅れ気味になりますが、 悪しからず、ご了承いただければ幸いです。 たまの休日、真昼間より飲み始めた酒により既に酩酊状態、今宵はまっとうなお返事も書けそうに有りません。 みょうにち夜より、少しづつ、お礼書き上げる次第です。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145744
noname#145744
回答No.7

最初にお断りを。。。 わたしまだ20代なんですけど・・・ 阿久悠さんの曲で一番思い出深い曲と言えば ★「北の宿から」なんです。。。(苦笑) ちょうど数年前、片思いのまま、お会いすることもなくなって しまった人が忘れられずに苦しんでいた頃、テレビをつけると ”なつかしの昭和歌謡曲”みたいな番組をやっていて、 その時流れてきたのが、「北の宿から」の ♪あなた~、恋しい~、北~のやど~~~ という部分でした。 このフレーズがやたらその時のわたしに沁み入って 次の日、この曲が収録された演歌のオムニバスCDまで 買ってしまいました。(買うとき、恥ずかしかった~~~。) おかげさまでそのときの片思いのお相手のことは、もうすっかり 良い思い出となってしまい、いまではそのCDも長い間 CDラックに入ったまま、日の目を見ないでいますが、 阿久悠さんといえば、「北の宿から」、 「北の宿から」といえば、あのときの片思いの日々を思い出して しまい、この曲が流行った頃は、まだ生まれていなかったわたし ですが、阿久悠さんの「北の宿から」は、わたしにとっては 思い出の一曲なのですw

noname#89789
質問者

お礼

ご回答有難うございます。お礼が遅れて申し訳有りません。 えぇ、回答者様はうら若き女性のかたのようですが(笑) この曲をご存知とは頼もしい(?)(苦笑+汗;) そうですねぇ、この曲もヒットしました。 切々と歌い上げる恋心、きっと成就しないであろう想い・・・ まさに回答者様の置かれた境遇だったのですね。なおさら思い入れもひとしおでしょう。 時が過ぎ、昔の辛かった思い出も、今や良き思い出となったようで、何よりです。 しかし、回答者様がお生まれになる前にヒットしていたとは言え、 未だ人々の心を掴んで離さない阿久悠さんの詩の世界のすごさ、言葉にできないものを感じます。 唄は世につれ・・・ これ以上はやめておきましょうか・・・(笑) これもまた、良き思い出をご紹介いただき感謝です。ご回答有難うございました。(2007/08/07 火 20:53)

その他の回答 (12)

noname#138477
noname#138477
回答No.13

 有名な作詞家ですので、名前は知っていましたが、NHKで数時間の特集番組を組まれているのを新聞で見て、歌謡界での存在の大きさを今更ながら知りました。  すでにでているかもしれませんが「サウスポー」です。大きな存在に立ち向かっていく歌詞は、勇気付けられることが多かったです。ちなみに歌詞の中の大きな存在が巨人の王選手だったことはマスコミ報道の王さんの談話で始めて知りました。少し考えれば分かることでしたが、考えたこともありませんでした。

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、いささか、トウが立ち始めたこのアンケートにようこそ。(笑) 私も回答者様と同じ気持ちで、あの特番を眺めることができました。 歌謡界での存在の大きさは、改めて述べるまでも無いでしょう。 ♪ワタシ、ピンクのサウスポー・・・ いやはや、これまた、当時絶頂期のアイドルのヒット曲ですね(笑) おっしゃるとおり、この曲の仮想の相手は「四番、ファースト、王」です。 その昔、3番ファースト王、4番サード長島ってのがまかり通っていました。(笑) いつしか、長島さんはいなくなり、王さんが4番になりました。 当時の最強の打者=困難に挑む姿をコミカルながら、良く現していました。 これは、他のかたのお礼でも述べましたが、その歌手の成長を演出する側面でも、 この作詞歌の才能は抜きん出ていた、と今更ながら感じる次第です。 なるほど、良くわかりました。良き曲のご紹介、有難うございました。(2007/08/08 水 21:20)

noname#89789
質問者

補足

この欄を勝手にお借りします。 ご回答いただいた皆様、誠に有難うございます。 この場を勝手にお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。 一時代を築いたかたへの追悼・・・ 皆様からお寄せいただいたご回答を前に、あの時代がよみがえってまいりました。 皆様の想いは、いつまでも心深く残るものと信じます。 さて、こういったアンケートであっても、締め切るのは名残惜しいし、 ポイントを付けることがもどかしくも感じ・・・ しかし、これも定め、どうかご容赦いただきたく思います。 今回は、ご自身の“実らなかった想い”と“歌詩”を思い出深くご紹介いただいたかたが、 ちょうど2名いらっしゃいましたので、このかたがたにポイントを進呈したく思います。 今回、ご自身の思い入れをご紹介いただきながら、ポイントを進呈できなかった皆様、 本当に申し訳有りません。またの機会にも、どうぞ宜しくご教示いただければ幸いです。 唄は世につれ・・・ 在りし日につくられた数々の名曲に想いを馳せ、今宵も乾杯! 改めて、ご冥福を心よりお祈り申し上げる次第です。 それでは、またの機会に。有難うございました。(2007/08/10 金 20:19)

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.12

以前は歌番組が盛んで 「紅白歌のベストテン」 「ロッテ歌のアルバム」 「ベスト30歌謡曲」 「ザ・ベストテン」 なんて、よく見たものです。 小学生の時から テレビ画面の左下に 作詞 阿久 悠 作詞 阿久 悠 作詞 阿久 悠 作詞 阿久 悠 「ひょっとして、阿久悠って共同ペンネームなの?」 と思うほどでした。 数多ある作品の中からひとつだけ。 http://blogs.yahoo.co.jp/naibusyougai_x1/50562871.html 日吉ミミ(古いね)の「世迷い言」作曲 中島みゆき 男にフラれる唄、唄わせりゃこの人の右に出る人は いるかもしれないし、いないかもしれない(苦笑+汗(^^;)                         ↑                     (これでいいですか?)   上から読んでも   下から読んでも   ヨノナカ バカナノヨ 著作権の関係であまり歌詞を出せないのがつらいところですが とにかく詞・曲ともに心に沁みますね~ 「歌は思い出に寄り添い、 思い出は歌に語りかけ、 そのようにして歳月は静かに流れてゆきます」 そんな作詞家でしたね。 早すぎます。

noname#89789
質問者

お礼

「一週間のご無沙汰でした、司会の玉置宏でございます。お口の恋人・・・」 いやぁ、懐かしいフレーズですね。 改めまして、mort1759様、こんばんは、今回もご回答有難うございます。 いつも、お礼が遅れて申し訳ない限りです。 おっしゃるとおり、昔は歌番組が花盛りでした。 今でも歌番組は、有るには有るんですが、昔とは違う様相を呈している、とでも言えばよいのか・・・ おっしゃるとおり、「作詞 阿久 悠」の連呼でしたね。子供ながら記憶に有ります。 さて、ご紹介いただいた曲・・・ 不勉強極まりなく、存じませんで、ろくな受け答えもできず、申し訳ない限りです。 これは、曲が中島みゆきさんだからこそ、かもし出す雰囲気でしょうね。 私が知っているのは、これのみです。 http://www.ne.jp/asahi/sgmori/mitarashiya/ippatsuya/html/hiyoshi_mimi.htm この曲は、阿久悠さんの作詞ではないんですね。 今回、検索してはじめて知りました。(苦笑+大汗;) 「歌は思い出に寄り添い、思い出は歌に語りかけ、そのようにして歳月は静かに流れてゆきます・・・」 感慨深い一文をご披露くださり、有難うございます。 皆様のご回答を拝見し、ご紹介の曲に聞き惚れながら、今宵もいつしか夢見心地・・・ 今一度、在りし日のお姿に想いを馳せ、琥珀色の我が良き友も拍手を送るばかり・・・ もう一度聴きなおしてみます。ご紹介、有難うございました。(2007/08/08 水 20:18)

回答No.11

以前の質問のお答えと偶然にも同じになってしまい恐縮ですが、西城秀樹さんの「ブルースカイブルー」です。 これから晩夏~初秋の時期にぴったりの曲です。当時私は中学1年でしたが、今でも好きな歌のひとつです。 他にも西城秀樹さんの曲は阿久悠さん作詞の歌が多いですね。「ラストシーン」「君よ抱かれて熱くなれ」「若き獅子たち」も好きです。私が小学校の頃は、男性アイドルといえば新御三家でしたから、結構よく聴きました。

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、ロッテさん、今回もご回答有難うございます。 すっかり返事が遅くなってすみません。lin(_ _)imo え~っと、おぉ~、この曲は以前にもご紹介いただきましたね。 いま、もう一度検索してみました。 ちょっとお礼がかぶってしまうんで恐縮ですけども・・・ 単に“男性アイドル”としてひとくくりにはできそうにない感じがします。 “アイドル”とは言っても、その成長振りにファンは自己投影をし、喜ぶものかと感じます。 この“成長した感”をいかに演出するか・・・ これは、とても難しいのではないでしょうか? 阿久悠さんって、こういった感覚に長けていたと個人的に感じます。 新御三家・・・いつしか懐かしい部類になって久しいですね。(^^) これも納得のご紹介でした。ご回答有難うございました。(2007/08/08 水 19:49)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.10

こんにちは♪ linimoさんがこの質問をしてくださるような予感(?)がして 答えを用意してお待ちしておりました! 私の一曲は フィンガー5の「個人授業」です。 当時、小学生だった私には衝撃的な歌でした。 いっぺんにファンになり、その後LPを聴きまくり 彼らがカバーしていたTHE JACKSON FIVEやTHE OSMOND BROTHERS、 THE PARTRIDGE FAMILYを知りました。 ボーカルのアキラはマイケル・ジャクソンの子どもの頃そっくりの きれいな歌声でした。 私が洋楽に目覚めたきっかけはフィンガー5だったかも… それにしても阿久悠さん、本当に偉大な方でしたねぇ。

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、3nkさん、今回もご回答有難うございます。 すっかりお礼が遅れて申し訳有りません。 ところで・・・すっかり、こちらの手の内をお読みのようですね。御見それしました。(^_^) ♪「いけない人ね言って・・・」 ジャクソン・ファイブの日本版を目指して結成された兄弟グループでしたが、 この曲は、本当に刺激的でした。当時私は小学生でしたが、こんなシチュエーションに憧れたものです。 (実体験ではそんな場面など無かった・・・(ーー;) ) アキラの“ボーイソプラノ”は他を圧倒していましたね。 今、ちょっと検索してみましたが、ジャケットを漫画家の水島新司さんが描かれていたようですね。(笑)http://idolep.hp.infoseek.co.jp/70s/finger5/finger5.htm 皆様のご回答を拝見するに付け、改めて阿久悠さんの偉大さを痛感する次第です。 なるほど、良くわかりました。ご回答有難うございました。(2007/08/08 水 19:32) 追伸:先日の宴では“スティール・ドラム”が好評でした。有難うございました。

noname#70726
noname#70726
回答No.9

こんにちは。30代酒飲み女です。 私はこれまで、あまり「阿久悠さん作詞の曲」という意識で聞いたことはなかったのですが、先日テレビで追悼番組をされていて、「あの曲この曲も阿久悠さんの作詞だったんだ!」と、とても驚きました。ほんとに、惜しい方が亡くなられましたね。心より、ご冥福をお祈りいたします。 さて、本題ですが、ほんとにどれもこれもいい曲なんですけど、特に心にグッときたのは以下のものでしょうか。 ♪「時代おくれ」河島英五 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=37003 「一日二杯の酒を飲み  さかなは特にこだわらず」 の出だしからして良いのですが。。。 「ねたまぬように あせらぬように  飾った世界に流されず  好きな誰かを思い続ける  時代おくれの男になりたい」 と、河島英五が無骨に歌い上げるところは最高です。 ♪「舟唄」八代亜紀 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=31577 [しみじみ~飲めばぁ しみじみと~ぉおぉぉ~」 の有名なフレーズはもちろん、 「ほろほろ飲めば」[ぽつぽつ飲めば」 なんて表現が出てくるなんて、天才としかいいようがないです。 なんで、あんな言葉が出てくるんでしょうかね。 う~ん。こうやってみると、歌詞だけじゃなくて曲調にだまされてるのかも。。。しかも、酒がらみの曲だからかも。。。でも、ほんとにうっとりするような歌詞で、これにあの曲が重なると、涙が出そうになります。 ご参考になれば幸いです。

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、ご回答有難うございます。すっかり、返事が遅くなり申し訳有りませんでした。 この質問を立ち上げ、皆様のご回答を拝見するに、正直申し上げて、 これほど多彩な活動をされていたとは、との想いが強く、ひたすら驚くことしきり、 誠に惜しいかたのご逝去でした。改めて、心よりご冥福お祈り申し上げる次第です。 さて、河島英五さんの「時代おくれ」 ♪似合わぬことは無理をせず 人の心を見つめつづける 時代おくれの男になりたい ♪不器用だけれど しらけずに 純粋だけど 野暮じゃなく 上手なお酒を飲みながら・・・ 阿久悠さんも、この曲はご自身のお気に入りだったようですね。 これは、詩もさることながら、河島英五さんだからこそ歌い上げることが出きる世界かも・・・ 彼なりの男臭さ、当時は憧れたものです。(笑) その昔、河島英五さんはギターを背負い、オートバイを駆って全国を廻ったそうです。 長身の彼がまたがると、カワサキのナナハンが400ccにも見えたとか・・・ ごめんなさい、女性には面白くなかったですね・・・ もう、河島英五さんも亡くなって幾年月・・・関係ない話題ですみません・・・ ♪しみじみ~飲めばぁ しみじみと~ぉおぉぉ~ いやぁ、情感こもった表記、有難うございます。(笑) 誠に勝手ながら、No6様のお礼欄で使わせていただきました。 この曲については、もう、あまり書かないほうがいいのかも知れません。(苦笑) で、実は回答者様がお考えになったことと同じことを考えました。 歌詞と、曲は決して切り離されるものではないもの、と、強く感じました。 まぁ、酒がらみだからこそ・・・は否定できませんが(苦笑+汗;) 参照サイトのご提示有難うございました。今宵も酒がすすみそうです。(^^ゞ 良くわかりました。ご回答有難うございました。(2007/08/08 水 19:09)

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.8

No.5 の petitchat です。 もうひとつ・・・ メジャーじゃないけど 西城秀樹さんが歌った「ラストシーン」!!! これは名曲ですよ~~ ♪何年でも待つよ と言ったら~  あなたは 優しく微笑みながら~ そんなことを言って困らせないで 無口な方がいいと言う~ 胸キュン キュン の歌詞で 思い出しました・・・ウン十年前の大学時代 よく行っていた喫茶店で まだ珍しかったカフェオレを飲んでいたら かかっていたこの曲!!! 春の雪を窓越しに見ながら なんだこの女のヒトは 待ってくれるといってるのに モッタイナイ!!! と 当時彼氏イナイ歴20余年の私はぼんやり考えたものです。 阿久悠さんが作詞なさっていたのですね。 ウィキで調べてわかりました。 残念ながら西城さんがこの曲をテレビで歌っているのを見た記憶がないのですが これを機会にまた是非歌っていただきたいものです。 当時は爆発的ヒットにはならなかったと思うのですが・・・ う~む 阿久悠氏は偉大過ぎて 決められない・・・・

noname#89789
質問者

お礼

petitchatさん(ごめんなさい、馴れ馴れしいですか?)こんばんは。 続けて2度のご来訪、有難うございます。お礼が遅れて申し訳有りません。 しかし・・・阿久悠さんの詩の世界は多彩極まります。 演歌からアイドルまで・・・やはり一大ヒットメーカーでしたね・・・ この曲は、いま、ウィッキーさん(笑)で調べてみました。 残念ながら、聴いたことが無いのですが、西城秀樹さんも「大人になった」頃を想像させてくれます。 デビューしたてではなく、ある程度経験を積んでから唄ったような・・・ その歌手の成長に合わせる・・・と、言いますか、その歌手の成長を感じさせる・・・ とてもうまい演出に感じます。 そうですね、テレビで唄えば、また新たなファンの獲得にも繋がるかも知れませんね。 阿久悠さんは偉大・・・おっしゃるとおりです。 これも納得のお答えでした。良くわかりました。2度のご来訪、有難うございました。(2007/08/07 火 21:16)

noname#89789
質問者

補足

この欄を勝手にお借りします。 ご回答いただいた皆様、重ねてお礼申し上げます。 個人的な事情で、お礼開始がおそくなり、また、平日は朝が早いため、 本日は、これ以上お礼書きに時間を費やせません。 まだ、お礼が済んでいない皆様、本当に申し訳有りません。 必ず伺いますので、今しばらくお待ち下さい。宜しくお願い致します。(2007/08/07 火 21:23)

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.6

どうも今晩は! ピンクレディのお二人と同い年になるオヤヂです(^^; 『ペッパー警部』や『UFO』を始め、ピンクレディの曲は勿論、印象深いのですが、 この一曲と言えば八代亜紀さんの『舟唄』ですね。 高倉健さんの映画『駅~STATION』でも効果的に使われていた名曲です。 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17102/story.html ご参考まで

noname#89789
質問者

お礼

おぉ、これはこれは、icemankazz様、ようこそのお越しで(^^) またまた、行き違いでお礼が遅れました。申し訳有りませんでした。 ♪しみじみ~飲めばぁ しみじみと~ぉおぉぉ~ 本当に幅の広い活躍をされたかたでした。 とても、♪ペッパー警部 邪魔をしないでぇ~ と同じ人が書いた詩とは、今でも思えません。(^^ゞ 高倉健さんの映画「駅~STATION」 ガラにも無く、男は無口でかくあるべきだと思いました。 だけど、あの人間味は、なかなか普通の人には出せないですね・・・ おっしゃるとおり、この映画でも、非常に効果的に使われていました。 そう言えば最近、ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズさん 出演の缶コーヒーのTVCMにも使われましたね。 ひと仕事を終えたジョーンズ(たしか宇宙人?)がカウンターに座っていると、 そこに置かれたテレビからこの曲が流れて来る・・・ 心の琴線に触れるかのような、その歌詞とメロディに思わず感動し・・・ 私自身も、それまで演歌はあまり聞かなかったんですが、例えば小さな小料理屋などで、 この曲を聴きながら熱燗を独り飲むのも、また一興なり・・・ 実は、既にほろ酔い加減です。(苦笑)これに聴きほれています。 しみじみとさせるナイスな曲のご紹介、有難うございました。(2007/08/06 月 21:11) 追伸:いつぞやは、大変詳細なご回答をいただいたにも関わらず、 あのような失態をしまして、大変申し訳無いことをしました。 こうして再びご回答頂けるとは夢にも思わず、質問者冥利に尽きることを実感しております。 差し出がましいのですが、今後もよろしくご教示いただければ幸いです。

noname#89789
質問者

補足

この欄を勝手にお借りします。 ご回答いただいた皆様、誠に有難うございます。 この場をお借りして、改めて、厚くお礼申し上げます。 とにかく、このかたの作詞数は膨大でして、それぞれが印象に残ってらっしゃるでしょう。 まだまだ、お礼を書き足りませんが、ボチボチ、夢見心地となりそうです。 この続きはみょうにち日を改めて、再度致したく思います。 まだ、お目にかかってない皆様、必ず伺いますので、今しばらくお待ち下さい。 宜しくお願い致します。(2007/08/06 月 21:18)

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.5

やっぱり やっぱり ジュリー~~~!!!!!!! 「勝手にしやがれ」です。 YouTubeで紅白で歌ってるお姿を見て やっぱりいいなぁ ジュリーは・・・・ ♪夜というのに派手なレコードかけて~ 朝までふざけよう~ ワンマンショーでぇ~~ アッ ア~ アッ ア~ アッ ア~~~・・・・・ 感無量。。。。。。。 レコードというところに昭和を感じます。 詩全体に 男の潔さ 懐の深さ が溢れていて 一見ふてくされたようなタイトルですが 優しい優しい男のヒトの歌で大好きです。 う~ん クールだ!! 

noname#89789
質問者

お礼

なかなか熱のこもったご回答、恐れ入ります。(笑) 行き違いになりまして、お礼が遅れて申し訳有りません。 2度、ご回答いただきましたが、もうひとつは後ほど。 ジュリー~~~!!!!!!! どうも、この熱のこもった書き方を拝見するに、「寺内貫太郎一家」で 悠木千帆(ゆうき ちほ)さん演じるおばあちゃんの、ポスターに向っての雄たけび(?)が 思い出されて仕方有りません。(苦笑+大汗;) ※ちなみに、悠木千帆さんが現在の樹木希林さんの最初の芸名だとご存知でしょうけども・・・ そうですね、この曲は、確かに「男」を感じさせる曲でも有りました。 この頃のジュリーは絶頂期でしたね。曲にも恵まれていたようです。 しかし、阿久悠さんの詩は変幻自在ですね。改めて痛感する次第です。 熱のこもった、なおかつ、クールなお答え、有難うございました。(笑)(2007/08/06 月 20:36)

回答No.4

もうすぐ50代のオバちゃんです。 亡くなられてから、よくかかっている「また会う日まで」。たまたまレンタルした「筒見京平トリュビュート」にも入ってました。 3日金曜日にNHKでやっていた特番を見ていて「アーこの歌もだ・・・」と思い出しておりました。 で、私の1曲は 「時の過ぎ行くままに」沢田研二さんの歌われた曲です。 当時の映像も流れていまして「ジュリーかっこよかったよなあ・・・」と思わず言ってしまいました。そんなファンでもなかったんですがね。 彼の声があの歌にとてもあっていたなあ・・・と思いました。

noname#89789
質問者

お礼

おぉ~、satoshilove2さん、こんばんは、お久しぶりです。(^^) いつも、行き違いで返事が遅れてすみません。lin(_ _)imo 特番、やってましたねぇ~・・・ついつい唄の世界に引き込まれました。 ホントに多彩な活動振りでしたね。 ♪時の過ぎ行くままに この身を任せ~ この曲は、当時流行していた“歌謡曲”の王道ともいえないでしょうか? 幻のTVドラマ、「悪魔のようなあいつ」の挿入歌でしたね。 あの中で3億円強奪事件の犯人役で脚光を浴びた「ジュリー」・・・ たしかに、かっこよかったですねぇ・・・ これも、阿久悠さんならではの曲ですね。ご紹介有難うございました。(2007/08/06 月 20:14)

回答No.3

お晩です、りにもさん。みのです。 今回は、また無理難題を。「コレ!」なんて書き始めたら、一体何曲になることか。 それこそ、山本リンダ「どうにもとまらない」になってしまいます。 http://lyric.kget.jp/lyric/rk/yr/ 改めて、大ヒットメーカーだった事を、認識しました。 それで、今回は、甘く、切ない青春の一コマに結びついてる一曲を。 フィンガー5「恋のダイヤル6700」 http://lyric.kget.jp/lyric/rq/hj/ 中学卒業式間近の、ある日、当時片思いしてた女の子から、突然、なんの脈絡もなく「『恋のダイヤル6700』って良いよね」と言われました。 当然、「これが最後のチャンスだよ」のフレーズがが、頭の中で、何度も、何度もリピートしてました。 だけど、当時の中学生、そんな行動力も勇気もなく、電話だって、今と違って、親がいる茶の間にしかなかった時代。 (公衆電話は、大人が使う物…そんな時代) 「そんな訳無い」「良い方に取りすぎ」と無理矢理自分に言い訳してました。 その子とは、進学する高校も違い、結局、それっきりです。 数年前のクラス会で会った時は、良いお母さんになっていました。 PS.今は、「笑って許して」あげたい人がいます。(35500-35502) http://lyric.kget.jp/lyric/tl/zz/ PS2.なんだかんだで、結局、3曲書いてますね mi(_ _)no

noname#89789
質問者

お礼

みのさん、お晩です。今回も無理難題にお付き合い頂いて有難うございます。 いつも行き違いになってお礼が遅れてすみません。lin(_ _)imo いやはは(^^ゞ 「もうどうにもとまらない」ってそんな・・・ ♪ハロゥ、ダァリン・・・? いやぁ、“とっておきの青春のモニュメント”をご披露いただき感謝です。(*^_^*) この曲が流行っていたのは小学校の高学年の頃でしたが、 「♪これが最後のチャンスだよ・・・」って、ずいぶん思わせぶりな曲でしたね。 そうですねぇ・・・ 確かに電話も一家の茶の間にしかないし、公衆電話を使うのもはばかられ・・・ ♪笑って許して 小さなことと・・・ 笑って許してあげたい人・・・またお会いできるとイイですね・・・(^^) (自分には、そんなこと言う資格は無いけど・・・) なるほど、素敵な思い出のご披露を有難うございました。(2007/08/06 月 19:59)

関連するQ&A