- ベストアンサー
通信制高校 -公立 と 私立 の違い-
学費や設備の差以外に具体的な違いって何があるのでしょうか ※例えば、教師の質や通われてる生徒さんの違いなど 細かいことでも構わないので教えていただけると助かります よろしくお願い致します
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#109104
回答No.2
学費や設備の差以外に具体的な違いって何があるのでしょうか ※例えば、教師の質や通われてる生徒さんの違いなど 細かいことでも構わないので教えていただけると助かります よろしくお願い致します
お礼
>各学校の違いが大きいと思います。 違いというのは「特色」ということでしょうか 個人的には少ないスクーリングと言えども落ち着いた雰囲気の学校を探しています >サポート校によっても先生の質などは違いますし。 補足にはサポート校は考えてない、と書いたのですが やはり、質って違うものなのでしょうか 不安になりますね >気になる学校の資料を取り寄せる、直接問い合わせるなどされてもいいと思います。 最初、私立の学校に的を絞って、何校か資料を取り寄せてはみたのですがその内の1校に 『お気軽にお問い合わせ下さい』とメールが書かれてあったので問い合わせてみたのですが、一向に返事が来ず (通信制高校という学校という特色ゆえ) 勝手ながら適当な印象を受けてしまいました(最終的にはそこの学校には電話で問い合わせはしたのですが)。 >見学などできる学校もあると思いますので >一度行ってみられるのもいいと思いますよ。 そうですね、卒業まで長く付き合ってゆく学校ですものね やはり実際に見学や説明会など行ったほうがいいのでしょうね >的外れな意見で申し訳ないですが、 >参考程度に読んで頂ければと思います。 的外れだなんて、そんなことないです! ご丁寧な回答を読んで、改めて前向きに頑張って探してみようと思いました こちらこそ質問の説明不足で申し訳なく思っています ありがとうございました
補足
すいません 通信制高校の学習と、サポート校との併修は考えていません 最初の質問事項に書くべきでしたね、 折角、お答え下さったのに申し訳ありません