• 締切済み

公立高校と都立高校の違い

公立高校と都立高校の違いはなんでしょうか? それと、学費の違いはあるのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.5

家庭教師派遣が社勤務です。 もう誰かが答えますが、『都立=公立』です。違う概念として、「私立」と「国立」があります。 実は東京だけなんですよ、「都立高校」というのは。例えば、千葉や宮城などでは地方自治体は当然「県」ですが、千葉や宮城で「県立高校」と言う人は少ないです。みな「公立高校」と言うんですよ。 国家権力が集中している「首都:東京都」らしい言い方なんです。繰り返しますが『都立=公立』です。 昔、うちの生徒の親で、まじめに「うちの子馬鹿なんで、都立が無理なんで、費用が安い『東京の公立高校』どっか紹介してください」っと真顔で言ってた親にはあきれましたね…中学生が都立と公立の区別が出来ないのはまだわかるんですが、いい年こいた親が出来ないとなるとちょっと目がテンになってしまいます…そうそう区立も市立も町立も村立もすべて公立ですよ。 詳しくは地方自治法一条の三を見てください。地方自治体というのは都道府県・市町村です。区は特別地方自治体に入るのでこれまた地方自治体ですから。 気をつけましょうね!

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.4

東京には千代田区立中等学校という中高一貫の学校ができました。区立ですから都立ではありませんが、後半3年は高校と同等だと思います。しかし、中学を卒業して4年に編入学ができるかは不明です。

回答No.3

こんにちは。 公立高校とは、地方自治体(都道府県や市町村)が設立、運営する高校のことです。また、都立高校は「東京都が設立・運営している高校」のことですから、公立高校の形態の1つと考えてください。 東京都には、市町村が運営している高校はありませんから、東京都における公立高校=都立高校と考えてください。 地方には、市立や、いくつかの町村が共同で設置した「組合立」の高校もありますが、これらも「公立高校」の一種です。たとえば、甲子園で活躍した、徳島代表の鳴門工業高校は「鳴門市立」です。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.2

私立以外は公立です。 国立も公立ですし、東京以外は、県立や府立、道立ということになります。(市立というのもあります) それぞれの学費の違いはわかりません。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

都立高校も公立高校の一つです。 公立には、県立や府立、道立、市立その他・・・。が含まれます。

関連するQ&A