- ベストアンサー
私立高校と公立高校との違いは?
こんにちは~進路について悩む母です。 よろしくお願い致します。 中3の息子は、外大付属高校に行きたいと言ってます。 親としては、学費を考えると地域の公立高校へ行ってもらいたいです。 通学時間も片道1時間はできたら避けたいところです。 私立高校の魅力ってなあに?(外大に必ず入学できるとも限らない…) 公立高校との大きな違いは?メリット、デメリットは??? 子供に納得いくよう、説明したいので少しでもご存知であればご一報下さい。 息子は不器用で運動や友人関係など上手くこなせてないように見えます。 こういうタイプにはどちらがいいか本当に悩んでいます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4のNoyです。。僕の補足についての回答を。。 >外大や英語課には女子が大半だとか?…圧倒されて学力が伸びない!なんてことはないですか? 男女の比率っていうのは確かに問題ですよね。。息子さんの性格によりけりです。女子と仲良くできる人なら全然問題ありません。。ただ付き合うようになったら勉強に力がはいらないかも。。逆に女子が苦手だったら、死ぬような思いをするかもしれません。。ストレスたまるし、気が弱ければ精神病になることもあります。 >そんなに頭のいい方ではありません。(英語が好き)なだけで上手くもありません。要領も悪いです。今は夢見る乙女のような気分で外大に憧れています。 上手くなくても好きならば後に絶対伸びます!これは保証します!!僕も中1のときは英語が5段階評価で1だったけど、絶対に異文化コミュニケーションしたい!!って思ってから勉強したら、中2には5になり、今も英語は模試とかでも偏差値78くらいはとります。。何でも「好き」っていうのは大事ですよ!! >こんな性格て正直どういう所が合うと思います? まぁ大抵は友達できますよ!!友達の作り方は、第一印象をよくすること。。あとはなんとかなります! また補足があったら書いてくださいね☆ Noy
その他の回答 (8)
こんにちは。 私は大阪の公立高校に通っている高2です。 私の妹は、1コ下で私立の高校に通っています。 全部の公立・私立高校に当てはまるということではないのですが、 一般的な違いを言います。 (1)学費 学費は、やっぱり全然違いますね。 妹の学校は入学した頃、入学金・施設費などかなりの額を払っていました。(何十万単位) 私の学校は入学金は何千円単位で、施設費などはもちろんありませんでした。 授業料ももちろん全然違います。 (2)校則 これは、ほとんどに当てはまると思うんですけど、 私立は厳しすぎます! 茶髪・ピアスはもちろん、携帯の持ち込み禁止、肩の下以上の髪の長さになると くくらなければならない。などがあります。 ひどい時は、学校のかかり付けの美容院で染め直されたりします。 公立は、茶髪禁止のところはもちろんありますが 検査があっても黒彩でOKみたいにそんなに厳しくないです。 私の学校は結構進学校ですけど、茶髪いっぱいいます。 携帯はうちのクラス全員持ってます。 うちの学区のトップ校は、校則はほとんどありません。 すべて生徒本人に任せているそうです。 (3)雰囲気 これは、ほとんど変わらないと思います。 私立に通ってても公立の第一志望に落ちて通ってる子もたくさんいるし 私立に通ってるからと言って金持ちってことは当然ないですし。 友人関係は私立も公立もそんなに変わらないと思います。 私適には、偏差値高い学校は友人関係がけっこううまくいけると思います。 私立と公立の違いはこんなくらいです。 ちなみに、私は公立でよかったと思います。 私立のように校則に縛られることもなくのびのびできますし 進学率もいいし、自転車で10分だし。(私のところは) でも、公立・私立といっても学校によってもちろん違います。 ちょっとでも参考になれば嬉しいです☆
お礼
urpkさん、現役高校生の生の声が聞けたって気がしました。(ニコッ) 通学時間10分てのがすごく魅力です。大変参考になりました。 ありがとね~
- terupe
- ベストアンサー率42% (25/59)
意外と皆さん知らないことなんですが、私立はもちろんのこと、公立校も、県別、学校別に天と地ほどの違いがあるのです。 もちろん、他の皆さんが書かれているようにおおまかに見れば、公立は広く標準的で、私立は特色を持っているということは言えます。 しかし、何ごとにも平均的であると考えられている公立でさえ、学校が違えば、雰囲気は全然違います。ましてや私立で、良い校風ならいうことありませんが、ひどいところは救いようがありません。 大切なのは、できるだけ多くの情報を集め、自分自身の目で確かめることではありませんか。まず、自分が高校生活に何を求めているのかを明確にして、その上で、志望の学校に通っている人(複数)の話を聞く、自分で見に行くといったことをするべきです。 私の経験ではどんな学校の生徒でも、自分の生活に満足している子供は、自分の学校にも満足するようです。
お礼
terupeさんの言うとおり情報収集はとても大事なことです。それがなかなか知り合いがなくて… 学校見学は行く予定です。またのちに お知らせに来ます。 ありがとうございました。
私立と公立の一番の差。それはなんと言っても学費でしょう。 でも、私立には高い学費を払っても損はしないといえます。 まず第一に環境。 私立にはいじめがありません。もし発覚した場合、やっていた側が退学になります。 これが公立だったら、やられていた側が退学になってしまいます。 もし、息子さんがなじめずにいじめられた場合、公立だったら退学になってしまうのです! 次に先生。 公立の先生は年末に異動があり、いつどこの学校に行くかわかりません。 私立の場合、異動がないためその学校に愛校心を抱けけるのです。先生側も希望した学校に入れるわけですし。 最後に友人。 私立に入れられるということは、みんなそれなりに似通った家庭なのです。 だからこれといって息子さんがクラスの輪に入れないということはないでしょう。 入れなかった場合も、先生はきちんと見ています。 さりげなく声をかけてくれます。 私は今、私立の女子高に通っています。 公立を受けずに私立一本で行きました。 親には経済面でかなりの負担をかけています。 でも、親は「私立に入れたから安心」と言っています。 hahamaさんも、息子さんも、頑張って下さい!
お礼
myun-myunさん、 回答ありがとね~! 先生の異動がないのはとても魅力ですね~。ご意見しっかり頭に入れておきます。
- naragenjin
- ベストアンサー率17% (13/74)
私は 県立高校(男女共学)を約40年前に卒業しました 息子二人 私立高校を卒業させた者として 回想とアドバイスをーーー 長男は 内申点が最低で 県内トップの公立高校を受験しましたが 普段の 5教科でははるかに勝っている同級生が合格したのに 不合格でした。 その為 県内の私立有名進学校(男子校)に入学しましたが 1学期を 過ぎて 各中学のトップクラスの集まりの中 ビリから数える方が早い位の 成績になり 本人も母親も苦しい日々を過ごすことになりました。 次男は 当然合格すると太鼓判を押されていた 公立高校が不合格となり 本人も母親も何かの間違いではないのかと 青ざめていましたが すべり止めの 私立高校(男女共学)に進学しました 同時に 二人私学に通うと学費が大変 それも妻がパートをしたりして なんとか 乗り切りました 親子関係 友人関係 学費 進学問題 を乗り越えて 何とか 二人を 京大と早稲田を卒業させました 本当に良い結果を得た経験者としてアドバイスするとすれば 本人の能力を見極め 信じてやること 無理を押し付けない 例えば 親の見栄 親の学歴と比較 友達の選別 いろいろ有ります 「こんな成績でどうする!」 「やる気があるのか!」「勉強しろ!」 私は言ったことが無いです 言わないでおく親の勇気が必要。 無事に社会人として 世に送り出すのが親の責任でしょう 結果は問わないで 常に 親の愛情を 日に影に 注ぐ事です 子はわかってくれます。 子育てに これと決まった方程式は有りません それぞれの家庭で千差万別です 結果に落胆せず どんな結果でも受け止める覚悟さえあれば 良いのでは。 15歳頃は 多感な時期です どんなに説明しても 本人を納得させるのは 至難の技です 親が示す方法を受け入れてくれれば幸いですが 本人に 決めさせて 自分が責任を取ることも 1部覚えさせる時期です。 いままで 述べたように 私学か公立かの選択は どちらにも メリットと デメリットがありますので あなたの家庭であなたが望むところを すすめるしかないでしょうが 結果は何でも受け止める心を持っておいて欲しい。
補足
貴重なご意見ありがとうございました。 本人の能力を見極める事ですが、正直言って難しいですね~。親の見栄で学校選びしてるつもりは全くありません。 それなりに本人が充実感を味わい、3年間挫折することなく過ごせればいいな~と心から思うばかりです。 学費は非常に痛いですが… 後は#4で補足した通りです。
- Noy
- ベストアンサー率23% (56/235)
こんばんわ。大阪の国立高校に通ってる者です(1年です)。。 生徒からみた、実際の学校での状況から見た、メリット、デメリットをお答えします。 (1)私立 メリット: ・宗教や教育方針などが一本化されているので、偏差値や主観などで入学せずに、その思想を理解した上で入学すれば必ず後悔しないし、友達もできやすい。 ・授業がたくさんあるので、勉強をしっかりすればある程度かしこくなる。 デメリット: ・偏差値や主観などで入学してしまった場合、いじめに合うこともある。 ・学費が高い。寄付金などを取られることも。。 ・校則が厳しすぎる。紙袋1つでも没収というところも。 (2)公立 メリット: ・学費が安い ・いろんな人が集まっているので、だいたいは友達もできる。 デメリット: ・校則が厳しい ・いろんな人がいるので、かならず多数のグループができる。 ・いじめにあうと、ひどい学校ではやめざるを得ない状況に陥る。(実際そういう人をみました。) (3)国立(これはおまけ) メリット: ・学費が安い ・校則がぜんぜん厳しくない。ちなみに僕の学校は制服着用以外はなんでもありです。校則=法律ですから笑 ・皆難関の入試を突破してきているので、それなりに頭のいい子ばかりがいる。その環境の中で勉強すればかならずいい大学にいける。 デメリット: ・学業についていけなくなったら、とことん落ちて、やめざるを得なくなることも(実際にそういう人、います)。 ・勉強ばかりする人は嫌われる(当たり前?? ・あまりの皆のハイテンションぶりに疲れがたまる。(笑 こんなところでしょうか?補足説明に書いていただければ、気づけばできるだけ詳しく説明します。 Noyでした。
補足
現役生のNoyさん!とてもわかりやすい説明ありがとう! うちの子はおとなしい性格(イヤ)と言えないタイプです。外大や英語課には女子が大半だとか?…圧倒されて学力が伸びない!なんてことはないですか? そんなに頭のいい方ではありません。(英語が好き)なだけで上手くもありません。要領も悪いです。今は夢見る乙女のような気分で外大に憧れています。 こんな性格て正直どういう所が合うと思います?同性から見て感じたまま答えてね!うちは父親がいないから同性からはっきり答えてもらえるととてもありがたいの。 ごめんなさいね~よろしくお願いします。
正直、外大付属高校という学校がどんな学校か知りませんが、息子さんとしては「高い教育が受けられる」と思っているから受けようとしてるんじゃぁないでしょうか? 私は田舎出身ですが、都市部の私立学校は非常にレベルが高いですね。ですから私立のメリットといえば、高い教育レベルといえるのではないでしょうか。もちろん、デメリットはその分の高い学費だと思いますが・・。 公立高校はなんといっても学費がある程度安いというところがメリットだと思います。しかし、学力もほどほどまでしか上がらないのでは・・?そこのところは本人の努力次第ということもありますが、私個人としてはそこがデメリットと、そう思います。 ですから、どちらを優先するかだと思います。金銭的に負担が大きいなら「ウチにはそんな余裕はないからダメ」といってしまえば、子供は親の財政状況なんて知らないと思いますから、納得するのではないでしょうか。余談ですが、私の場合、高校受験は公立に行きましたが、大学受験の時に浪人したかったんです。だけど、地元の学校で、かつ浪人は不許可と言われ、一番安い地元の私立にいかざるを得ませんでした。私に拒否権はありませんでした。私は他の友人などとの環境的なビハインドを感じながら、不服でしたが納得しました。親はある程度借金しているのを知っていたので・・。御子さんも分かってくれると思います。 友人関係については結構問題かもしれないですね。でも、私もよく高校の頃は閉鎖的とか、友達あんあまりいないとか、いろいろ言われましたが、それとなく無難にやってすごせました。部活やってたおかげかもしれませんが・・。そのせいであんまり勉強できませんでしたけど・・。 でもうまくいかないかもしれない・・。これはあくまで個人的な考えですが、最悪の状況になった時、イザとなったら転校しちゃえばいいのではないでしょうか。最後の手段として・・。でも具体的にそれが可能かはまったく分かりませんから、あくまで「案」ですが・・。 大学生の意見です。非社会人の意見ですのであくまで参考程度にして下さいね・・。
お礼
大変難しい問題ですね~ 子供の性格・学力 そして金銭面……無駄や後悔が無いようにと考えるのですが、なかなか思うようになりません。(涙) 大変参考になりました。ありがとうございました。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
私立は校風を承知の上で入学するわけですし、生徒の選抜に際しても、成績だけではなく、学校側が想定したタイプの生徒かどうかも考慮されるでしょうし、公立に比べて割高な学費を負担できる家庭の子供であることとか、公立に比べると、生徒のタイプに偏りがあると思います その偏りが息子さんに合えば言うことは無いですが、万一合わないと、いろんな生徒がいる公立に比べて、仲間を見つけにくい、ということはあるかもしれませんね
お礼
生徒のタイプに偏りがありますか?… うちの子に合うか悩みどころですね~? じっくり考えてみます。大変参考になりました。 ありがとうございました。
- kanten
- ベストアンサー率27% (479/1747)
公立はそれぞれの地域の需要に応じて設立されたもので、 教育内容は一般的で平均的な教育機関といえます。 それに対して、私立高校はいずれの学校も、 高い理想と目的をもって社会に役立つ青少年を教育することを 願って設立されたものです。 したがって、公立の一般的、平均的に対して、非常に特徴的で、 個性的で、独自性があると言えます。私立高校にとって、 どのような青少年を育成したいかは最も大切なことです。 そして私立高校の「命」とも言えるものです。それが私立高校の 教育方針なのです。当然のことですが、私立高校、一校一校が 特徴ある自分の顔を持っているのです。高い教育理想の基に、 関係のあるすべての者たちが固い意思で寄り添っているのです。 下記私立高校PR文より・・・なので、私立をひいき目に みてるのであまり参考にはなりませんかね・・・
お礼
Noy さん!どうもありがとう。 あなたの心強いアドバイス大変勇気付けられました。 あと少しの時間親子でじっくり考えてみます。どちらに入学結果を知らせに来ます。又、入学後の悩みがありましたら訪ねてきますので… では、よろしくお願い致します、ありがとうございました。