• 締切済み

認知症のことで聞きたいです!

まずは、「認知症」とは以前からよく耳にしていた「痴呆症」の事ですか? もしそうだとしたら・・「認知症」かどうかを病院で確実に調べていただくには「何科」を受診すればよいのでしょうか? そして受診できたとしたらどの様な検査があるのでしょか? 絶対認知症だ・・というお決まりの行動や言動ってあるのでしょうか? 失礼な質問の仕方だったらごめんなさい! 実際の生活の中での経験談などお教えいただいても宜しいでしょうか? 宜しくお願い致します!!

みんなの回答

  • san-shin
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.4

認知症についてお返事いたします。 (1)診療科は、各病院により異なりますが 老年病専門医と呼ばれる方々が 主に認知症を専門とされているかと思います。 老年病専門医は下記サイトでご確認頂けます https://www.kktcs.co.jp/jgsmember/secure/senmon/seek.aspx (3)検査方法はMRI等脳の画像診断の他に MMSEやHDS-R等の問答式のテスト等も 取り入れられる事が多いです。 (3)絶対認知症だという行動や言動はありません。 認知症とは脳の病気に伴う認知症状という 解釈で良いかと思います。 具体的には アルツハイマー病に伴うアルツハイマー型認知症 脳梗塞等に伴う脳血管性認知症  等 風邪をひいたといっても、お腹が痛くなる人 咳が出る人等々、症状が異なりますよね? 認知症も同じで脳の障害を受けた場所や 障害の程度によって、行動障害と呼ばれる行動や 言動が出てきます。 以上から、100%起こる行動障害は 無いかと思われます。

  • m6eyrkaa
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.3

まず最初の質問ですが、認知症とは以前で言う痴呆症のことです。差別用語として、もう使ってはいけない言葉ですが・・。 症状としては物忘れが第一にあげられるのではないでしょうか? 物忘れなら、誰でも少なからずあるでしょうが、だんだん酷くなり自分がしたこと、相手が誰だか、今日がいつだか・・緩やかですが、確実に進行していきます。昼夜逆転してしまったり・・。進行を押さえる治療法のみで根治は難しいと聞きます。検査は質問形式で、名前から始まりいろんな項目をどれだけ答えられるかで、程度がわかり、またCTやMRI検査で診断がつきます。診療科は神経内科や精神科でいいと思いますが、行かれる病院によっては認知症はこの科で診ています、というのが決められている場合もありますので、相談してみてはいかがでしょう。

回答No.2

認知症とは以前は「痴呆症」と言われていたものです。 専門科は、心療内科、精神内科など精神科系になります。 CT検査、MRI検査などの脳の断面写真での判断はありますが、大抵は精神状態の聞き取りによっての判断や長谷川式スケールによる判断が一般的になります。 認知症は、人によって様々な症状はでるものですが、簡単には物忘れから始まるケースが多いようです。特徴的なのは、「物を忘れたこと自体の自覚が無い」。通常の物忘れであれば、「ああ確かにあのときそう言っていた事すっかり忘れていたよ」ということになりますが、認知症では「そんなことを言われた覚えもないね」ということで、物忘れの自覚がないことですね。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

>「認知症」とは以前からよく耳にしていた「痴呆症」の事ですか? そうです。 【認知症外来】【物忘れ外来】【神経内科】等を受診すればいいと思います。 認知症とは言っても、年をとると出てくる【物忘れ】的なものもあれば、いわゆる【アルツハイマー型】という認知症もありますので、やはり診断は医師にゆだねるべきです。CTやMRIの撮影と専門医の所見で判断します。

関連するQ&A