• 締切済み

「おわら風の盆」、まだ間に合いますか?

急に仕事の休みが取れることになったので、 前々から見たかった「おわら風の盆」を見に行きたいと思っています。 ですが、宿などはまだ間に合うのでしょうか? 又、広場?で踊るものよりも、町流しが見たいのですが、 その場合日程的(何日目か)や時間帯はいつごろがよいのでしょうか。 おそらく、離れた駅でしか宿が取れないと思うので、 電車が間に合うのかどうかわかりません。 また、夜通し踊るという話も聞いたのですが、 その場合は宿をとらなくてもいいのか・・と思うのですが、 この話は本当なのでしょうか、又観光客も見れるのでしょうか。 女一人のため、ただでさえ宿が取りにくいだろうと思います。 なにかアドバイス等ございましたらお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

うちの母が趣味でおわらを踊っていて、県外の親戚などを呼ぶために苦労してたので なんとなく事情はわかります。 電車で移動の場合は、JRが一番ですが、目的の電車に乗ろうとすると富山駅の外まで 列が続いていたそうで、2本ほど見送ったとのことです。 早めの移動が肝心です。 さて、宿ですが、滑川や魚津、高岡でもとれますよ。 富山市でも「富山市ホテル旅館事業共同組合」のページによると「残少」や「問合」があります。 http://www.toyama-yado.com/index.htm また以外に穴場なのが、大沢野細入飛騨方面です。JR富山駅とは逆方向から八尾入りします。 関係ないですが、以外に八尾には経済効果がないそうで(旅館や飲食店が少ないし)、反面ゴミ等の 処理におわれるそうです。 ぜひ八尾にお越しの際は、何か買っていってもらえるとうれしいななんて思います。 八尾の銘菓は おわら玉天http://www8.city.toyama.toyama.jp/kanko/link_detail.phtml?Record_ID=0828b8700060ae6e984392c5f28381be&TGenre_ID=530です。

参考URL:
http://www.toyama-yado.com/index.htm
  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.3

こんにちは。 おわらの混雑具合は他のかたのおっしゃるとおりですね。多分今年は土曜日である1日の夜はとんでもなく混雑するでしょうね。ですが午後3時くらいから行われる輪踊りはそんなに混雑しません。 まず宿の件ですが、八尾はまず不可能です。他の方もおっしゃるとおり、おわらの時期は富山市内、高岡市内も満室になります。現時点でネット予約ではほぼ満室になっているのではないでしょうか。 ただ、富山市内のホテルはビジネス利用も多いので、いくつかの部屋はぎりぎりまで売らずに直前に発売することもあるのではないかと予測します。当然キャンセルも発生するでしょうし。 去年は全日空ホテル、とやま自遊館は1週間前でも空室がありましたし、富山地鉄ホテルも電話で問い合わせて空室がありました。 という訳でまだ諦めないでください。片っ端から富山市内のホテルに電話をかけてみてください。 次に交通機関に件ですが、仮に富山市内に宿を取ったとするとJR高山線での移動になるかと思います。おわらの時期は高山線は10~15分に1本くらいの割合で高頻度運転を行います。それくらい需要があり、富山・越中八尾両駅では列車に乗るための順番待ちがあります。八尾→富山の最終列車は午前1時ぐらいなので、町流しをじっくりみるには不利です。 No.1の方が提案されているレンタカーは、おわらの期間中は午後3時から午前1時まで地元の人意外のマイカーは中心部への乗り入れが禁止となるため、それ以前の時間に行かないと、離れた場所の駐車場に止めシャトルバスを利用しなくてはならなくなります。シャトルバスの最終便が23時頃ですので、これも町流しをじっくり見るのには不利です。駐車場まで時間がかかってもいいから歩くというのであれば話は別ですが。 この方法の場合はお昼過ぎには八尾入りする必要がありますね。

回答No.2

こんにちは。  1992年から2005年を除いて毎年9月2日に、0泊2日でおわらを楽しんでいます。  私は深夜の町流し以外を望まないので、昼に行ったことがなくその様子はわかりません。ステージでも見たことがありません。  ですので、スケジュールはこんな感じです。    ・能登の実家を昼過ぎに出て20時過ぎ八尾着、    ・22時から24時まで観光客も参加可能な上新町の輪踊りに参加、    ・一休みしつつ、通り過ぎる町流しの音色や踊りを堪能、    ・(勝手に)贔屓にしている町会が26時頃から町流しを始めるのでお供、    ・また一休みしつつ、通り過ぎる町流しの音色や踊りを堪能、    ・翌朝6時八尾発の列車で帰宅 <宿泊>  八尾での宿泊はよほどのコネがない限り不可能です。  富山市内はおろか、富山県内で宿泊できればいいほうで、金沢や加賀温泉までも満室になります。  今年のおわらが終わると、来年の予約をする方がたくさんいます。 <町流し>  1・2・3日いずれの日に行ってもほぼ同じです。  あえて区別するなら、3日夜が名残惜しくて長い間踊られているかもしれません。  夜の町流しは24時過ぎないとないでしょう。ないと言うより、あまりにも人が多いため踊れる場所がありません。  バスツアーなどのお客さんが22時集合や23時集合で宿へ向かうので、それ以降でないと人が減らないのです。  それでも1992年に初めて行った時は0泊という人は稀でしたが、ここ5年ほどで結構増えました。  28時を過ぎれば多くの踊り手さんや地方さんも帰宅され、おおかた町流しは終了となり、そのころには空が明るくなっています。  翌朝8時くらいまで胡弓を弾いてる地方(じかた)さんも結構いらっしゃいます。  また、「どこそこで踊っているらしい」と聞くと、そこへワーっと観光客が移動している光景をよく見ます。  しかしこれは歩き疲れるだけで粋ではないですね。じっと腰を落ち着けて、町流しが通り過ぎるのを眺めるくらいの余裕がほしいものです。  さらに、雨天の場合は楽器や着物(数百万円もするものも)への配慮で中止になることも理解しなければいけません。  「折角遠い所から来たので見せてくれ」と駄々をこねる中高年を見かけます。ミットモナイ

  • shiho33
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

最近のおわらは、観光客でごった返していて、細い通りなんかでは、ぎゅうぎゅうになっちゃってます。 ですから、観光バスなどが引き上げ、最終電車が終った後、町の人がほっとして、 自分達のために踊っている時間を楽しまれれば、あの哀愁をおびた風情を感じられると思いますよ。 (ま、最近は夜中でも人は多くなりましたが) なので私は、レンタカーを借りられて、お祭りを堪能された後はそれで移動される事をお勧めします。 でも、ホテル・・難しいですね。富山市内は無理にしても、金沢・・・ん~ツアー客で満室でしょうねぇ。 いっそ、車の中で仮眠されて、明るくなってから移動されるというのはどうでしょう。 近隣に駐車場はけっこうあります。夕方早めだと会場近くに止められますよ。 ただ、女性お1人だと色々怖いですか? 無茶な提案だったらごめんなさいです。

関連するQ&A