- ベストアンサー
高校教師を未だに恨む兄について
珍しい話かもしれませんが、私の兄は、現在四十五になるのですが、未だに付属高校時代の国語の教員を恨んでいます。 何かヒートアップすると、その先生をぶっ殺す、と一人ごちて、恨んでいます。 担任のその国語の先生は、付属高校から大学に内部入試を決める時、実力テストで三十位以内とか好成績だったのに関わらず、普段の定期テストの点数が悪いために、このままでは外部を受けても受からないと、反対したのでした。 兄は、他大学に進学したかったので、立ちはだかって押さえつけた先生のことを恨んでいました。 内部入試の結果、かなりの好成績で進学したのですが、後で担任に「この分なら外を受けても受かったかもしれない」と言われました。 付属から大学に進学した兄は、その後就職がうまく行かなかったのは、あの時の先生のせい、その後転職して、清掃の会社で辛い仕事をしているのは、あの時先生が反対したからだと、ずっと恨んでいます。 私は大学受験は失敗して短大進学でしたが、都立高の教員を恨む気など、全くなく、安い学費で高卒資格をくれていい学校だったと、反対に思っています。 兄のように、高校教師に恨みを抱く男性と言うのは、結構いるのでしょうか。 先生と言うのは、恨まれる仕事なのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「過去(就職活動)の失敗」や「自分の理想どおりになっていない現状」について あなたのお兄さんは「自分が頑張れない人間だからだ」ということに気づいておられるのではないでしょうか。 でも、お兄さん自身のプライドがそれを許さないため自分を正当化しようとして高校の担任に 責任転嫁しているような気がします。 「いま苦労しているのは親が俺を生んだからだ」となったら大変ですが、高校教師を恨んで済むならいいじゃないですか。 その高校教師を恨み続ける限り現状は好転しませんが。。。
その他の回答 (4)
残念ながら、自分の失敗を他人に転嫁する人間はその時点で不合格。 人生がうまくいかないのは全部自分の責任なのに、45にもなって誰かを恨むことで責任逃れなんて子供じみててかなりキショイ。 そんなにいちゃんいつまでも相手してないであなたは自分のコト考えたら? 高校の先生を恨みたいならそれでもいいけど、 そういうの逆恨みもいいとこ。 清掃の会社で辛い・・ってさ、別にその行きたくなかった大学出た人がみんな清掃の仕事にしかつけないわけじゃなし、 な~に言ってんだかお笑いですね。 ま、結局あなたの両親が甘やかしたツケなんじゃないの? 兄ちゃん以外にもしも責任があるとしたらさ。その進路反対したセンセイに、じゃなく。
お礼
<ま、結局あなたの両親が甘やかしたツケなんじゃないの? なかなか鋭いですね。私が再三言っても、両親は兄のために家を建ててまで、尽くしています。 ただ、私は嫁入り支度を自分でして、二十代で結婚して独立しています。高校生の子供がいます。 両親の様子を見ていると、たった一人の孫より兄のほうが大事だし、気がかりなのです。 私は人生の歩を進めましたが、兄は独身のまま親元から、お勤めに行っています。 最近父も、病気をして弱りました。 全てうまく行かなかったら、自分のせい、自分の工夫や努力が足りなかったからだ、ある本にも書かれていました。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
少し前に高校教師が元教え子に刺される事件がありましたね。 というか外を受けなかったのは結局本人の選択でしょう。 教師を恨むって・・・正直、呆れますよ。 しかも45?・・・とっくに時効でしょう。 >先生と言うのは、恨まれる仕事なのでしょうか。 違うと思います。 質問者もそう思うでしょう?
お礼
当時の付属校は、外部を受けると言うことを抑制していたのです。現在は、最低でもその大学には進学できる、場合によっては東大や京大に進学できる進学校に変わってきました。 でもその当時の卒業生とは、全く違った生徒が集まっているわけで、進学率も全く違います。 ただ、私の通っていた都立高でも、あの英語教員のせいで大学進学できなかった、と恨む男子生徒はいますね。大して、関わりのない教員なんか、何で恨むのか、理解できませんが。 こういう話はよくあるのかと思って、お尋ねしたしだいです。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
>高校教師に恨みを抱く男性と言うのは、結構いるのでしょうか。 *****年齢が年齢でしょうから、恨む までは無いかと思います。 外を受けても受かったかもしれない」と言われました。 ****あくまでも結果論ですよね。 もしかしたら受かってないかも知れません。それは二者同時進行出来る訳では無いですから、誰にも分かりませんよね。 就職がうまく行かなかった と言うのは ご自身の問題だと思います。 見返してやる! と思えば、良い成績だったと言うのですからそれなりの会社にお勤めしていたのでしょう。 それが続かず転職は 担任の先生は関係無いお話しですよね。 全て 人のせいにしているだけだと思います。 45才で 今更考えを変える事は出来ないでしょうから、放っておくことが良いと思います。
お礼
>外を受けても受かったかもしれない」と言われました。 ****あくまでも結果論ですよね。 もしかしたら受かってないかも知れません。それは二者同時進行出来る訳では無いですから、誰にも分かりませんよね。 そうですね。最終的に学校を選んでいるのだから、本人の責任だと私は思います。 >全て 人のせいにしているだけだと思います。 45才で 今更考えを変える事は出来ないでしょうから、放っておくことが良いと思います。 その通りです。よくわかります。
- kasutori
- ベストアンサー率26% (308/1163)
45歳にまでなると、もう頑固になってしまい、自分の失敗点などをポイント毎に誰かの性にして現実逃避されたいのではないでしょうか? そればっかりは気の持ち方次第です。45歳ですからね。放って置いてあげるのが一番だと思いますよ。様々に出会った方から影響はされますが、結局は自分の気持ち次第って事に年齢を経ていると気付かれないでしょう。
お礼
現実逃避、というのが私も本音だと思います。 両親ももうほおって置くことにしているようです。 私から考えても、兄の心の中と言うのは理解しがたいですね。 この年まで独身です。彼女居ない歴=年齢を重ねています。浮世離れしていますね。 ありがとうございました。
お礼
自分が頑張れない人間だからだ、気が付いているのでは、と言うご指摘、鋭いです。 兄は小さい時から、親の言うとおりのおとなしい子でした。親が勉強を教えれば、その通りにして、高校も逆転合格ぐらいで、私大の付属高校が通りました。大学への切符が手に入った暁に、そこでは満足しないで、猛勉強し続けました。 もし、兄に自分の意見を通す強さがあるなら、親の言うとおりの大学付属なんて行かなかったでしょう。私と同じ公立に行ったと思います。 そうすれば、高校教員など、たいして人生に関わりがないことぐらいよくわかったと思います。 私は真剣に反対した私立校の教員の方が、はるかに仕事していると思いますよ。主任の先生でしたが、たいしたことあると思います。 対峙しても、人生の指針を与える、なかなか出来ないと思います。 今苦労しているのは・・の言葉は、実際兄が言っていた言葉です。 人生を放棄しているようなところはあります。 ありがとうございました。