• ベストアンサー

水道の水漏れ

家中の水道を止めても、水道メーターがゆっくりと回転していました。以前もそういうことがあり、家の外の水道管に小さな穴が開いていたことがあり、修理したことがありました。 そこで、地中の水道管を掘り起こしたところ、継ぎ手のところから、少し漏れていました。そこを塞いでも、なおどこか漏れている様子。 そこで、続けて少し水道管を掘り起こしたところ、他の継ぎ手のところからも漏れていました。そこを塞いでも、なお、またどこか漏れている様子。 これは、水道管全体が老朽化しているということなんでしょうか ? ちなみに、拙宅は、約 20年前に新築したものでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.1

老朽化というより当初の管工事がずさんだったのでしょうね。 20年といえば老朽化といってもいいんでしょうけど。 といまさら言ってみてもしかたがないので、信頼できる腕のいい ところを探して、全体的にやり直してみてはいかがでしょうか。 うちもこの5年くらいに腕の悪い水道屋にあたる機会が 多く、あきれています。

その他の回答 (2)

  • humu001
  • ベストアンサー率54% (50/91)
回答No.3

20年前といえば、各水道局で使用材料・工法など細かく決めていた時代ですね。 管種にもよります。一概には言えません。ビニール管ならHI-VPも使用されていた頃です。(普通のVP管も水道局によっては使用されている場合もあります)HI-VP管なら20年くらいでは普通漏れないんですがね。 鉄管の場合は、防食も確実に施工されていた頃です。(同じく水道局によっては・・・)防食してあれば問題ないと思うのですが。内面ライニング管 普通の白ガス管 どちらも水道局によっては使用されていたとは思いますが。 いずれにしても水道局の指導が有った頃なので何ともいえないですね。(今もまったく無いわけでは有りませんが)今は使用材料はなんでも使用できると思っていいですが(例外もありますが) 老朽化という以前に、そこまで漏水がひどいなら敷設替えを考えられたほうがいいでしょうね。 今は誰でも指定工事店を取れるので質の悪い水道屋さんもいるかもしれませんね。ネジも切ったことのない水道屋さんも要るかもしれませんね。 金額は地域性によって(工法にもよります)かなり左右されるので何ともいえませんが。

  • mlm3
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

水道管内部を見てみないとわかりませんが、築20年であれば当時の水道管としては施工不良ではなく、 経年劣化していると見て間違いないと思います。 昔は道路に入れる肉厚な水道本管の寿命は40年以上と言われていましたが、 漏水に敏感な現代では漏水が多発する前にと30年程度で入れ替えるようになったくらいです。 一般家庭では漏水が多発し始めれば寿命と考えればよいと思います。 今回のケースの場合全面敷設替えが必要と予想されます。 使用する水道管の素材は自治体にもよるのですが、HI-VP(塩ビ)やポリエチレンが許可されているのであればそちらを使うのがおすすめです。 鉄管と違い錆びも出ないですし、施工しやすく材料費も安いですから。 ステンレス管は家の築年数から考えますとあまり必要とは思えません。 立て替えを20~30年後と考えてもまだまだもちますので費用がもったいないと思います。 なお、全面敷設替え費用は普通の規模のご家庭で40万円程度が多かったです。 (トイレ・洗面台・給湯器など交換せず。) 参考になれば幸いです。

関連するQ&A