• ベストアンサー

エコ活動の真偽について。

環境問題についてです。 以前テレビか何かでエコバッグは逆にエコじゃなく、ナイロンの袋は石油の廃棄部分か何かで作ってるから、そちらを使ったほうが環境に優しいとか見たのですがその辺について詳しい方いらっしゃったら教えてください。 あと温暖化がおきても北極の氷がとけて海面が高くなるというのもデマだとか…。 環境問題に興味があって、自分なりに取り組んでるつもりでもその行動が無意味もしくは逆にエコじゃないとしたら悲しいので、その辺について本当の事が知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>ナイロンの袋は石油の廃棄部分か何かで作ってる まず、レジ袋はナイロンではありません。ポリエチレンです。 ポリエチレンは気体のエチレンをたくさんつなげて作ります。 このエチレンは通常は原油から揮発成分(ナフサ)から取り出します。(実は石炭やバイオマスからでも作れます) ナフサやガソリンは大昔は使い道の無くて原油の廃棄部分でしたが、 現在では廃棄部分でもなんでもありませんよ。 レジ袋削減がエコでなくなる条件としては、それを全て再利用していて、 なおかつ、その再利用している目的にまたポリ袋を買って使っている場合になるでしょうね。 たとえば、レジ袋でゴミが出せる地域では、ゴミ用にポリ袋を買うことになるので、 結局は同じことになってしまうという場合などです。 ですが全てが再利用されるわけではないので、削減は無意味ではありません。 ただ、地球環境全体に与える影響からみれば誤差範囲でしかないのは確かです。 マイバッグを徹底してレジ袋を全く貰わずにCO2削減に貢献したとしても、ごく微量にすぎません。 一生かかってもハワイ旅行1回分のCO2(ガソリンにして1000リットル以上)を削減するなんてできないでしょう。 >北極の氷がとけて海面が高くなる これははデマではありません。 北極圏にあるグリーンランドの氷が溶けると海面は7mくらい上昇するとみられています。 おそらく、「北極“海”の氷がとけて海面が高くなるはデマ」の間違いでしょうね。

amigongon
質問者

お礼

あぁ、ポリエチレンですか、失礼しました^^; 現在では廃棄部分じゃないんですね。ふむふむ。 いろいろ勉強になります。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.6

自己満足の例を思い出しました 東京都で美濃部知事の頃だったと思いますが ごみ収集の袋に炭カルを混ぜて云々と言うことで、多大な経費をかけて実施されました(今も尾を引いています) 袋と入れられたごみ全体で考えれば、どれだけの効果が期待できるでしょう 袋の1/3をプラスチック系から炭酸カルシウムに代えても全体から見れば微々たる物  多大な費用をかけて実施するようなことではなかったのに 実施されました これに対してマスコミは迎合する報道だけで、効果を疑問視するような報道は、極一部で一般向けには報道されませんでした 皮肉なことに炭酸カルシウムはその4割が二酸化炭素です、燃せば炭酸カルシウム中の二酸化炭素は全て空気中に放出されます 参考までに

amigongon
質問者

お礼

これも興味深い話ですね、教えてくださりありがとうございます。 自己満足…。私もそう言われないようにもっと勉強しなければ^^; ありがとうございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.5

要は、自分に見える範囲を表面的に見て 自分は環境に優しい活動を行っている と思っている方々のほとんどが 勘違いである  と言うことです 塞翁が馬 の話を ご存知ですね ある基準で見た場合、ある範囲に限定すれば非常にすばらしいことでも、範囲を広げれば、逆に不具合なこと、さらに範囲を広げれば有効なこと さらに その基準が適正なのかどうか・・・・ 環境に優しい 等と表現する人は 実際のことは判っていないし理解しようともしないで、自己陶酔し自己満足に酔っているだけ は ありえることです >温暖化がおきても北極の氷がとけて海面が高くなるというのもデマ これは 正しい面もあり、正しく無い面もあります 北極の氷は海に浮かんでいるので、その氷が溶けても海水の量は増えない・・○ 水(海水)の体積は温度が上がると増えるので、温度が上がれ海水の体積が増え、海面は上昇する・・・○ 水(海水)の体積は4℃のとき最小になるので、氷が溶け、水温が上がれば海水の体積は減少し、海面は低下する・・・○ 以上全て 間違ってはおりません、しかし あらゆる場合に正しい訳ではありません どの要因が一番寄与するかで、逆の結果になる可能性は高いです いわゆる地球温暖化には、かなりの仮説要素があり、その寄与についても意見が分かれています(現在は声の大きいマスコミ受けする説が脚光を浴びているだけです) >環境問題に興味があって、自分なりに取り組んでるつもり がつもりだけで、周囲に迷惑をかけているだけの可能性もあります キャンペーンや報道に踊らされないよう、一つ一つに一喜一憂することなく、進んでください 簡単な事ほど真実に近い場合が多いと思います

amigongon
質問者

お礼

大変勉強になりました…。 私は恥ずかしながらすぐキャンペーンや報道に踊らされるタイプの人なんで、今後はすぐ鵜呑みにしてしまうのではなく、よく自分なりに考え進んでいきたいと思います。ありがとうございました。

  • eitetsu
  • ベストアンサー率64% (22/34)
回答No.3

はっきり答えを出せるのは、海面上昇のほうだけなので、まずはこちらを。 海面上昇の原因となる氷はたくさんあります。 質問にあった北極の氷以外にも、南極やグリーンランドなど北極圏の氷河もありますよね? 確かに北極の氷だけに着目すれば、その通りなのですが、南極などは、地面の上に載っている氷なのでこれらが溶け出せば、海面上昇の要因になります。 これらは、問題の一部だけに着目して、全体の問題を間違った方向に導くミスリードの一つだと思います。 環境問題に興味があるとのことですので、まずは全体を大きくみて見ることで、何が意味があることなのか、見えてくると思いますよ。 ビニール袋についても、環境に対するコストは製造だけではありません。 廃棄や流通など、さまざまなコストが発生します。 正しいかは自信がないですが、たぶん廃棄に関連するコストが大分変わってくるのではないでしょうか。 これらを全体的にみて、なにがよりベターなのか、を見極めていきましょう。 参考URLは、私が時々見ているサイトで、まさにこういう点に着目して環境問題を考えているサイトです。 よければ見てみてください。

参考URL:
http://www.yasuienv.net/
amigongon
質問者

お礼

そんなサイトがあるんですね~。 今から早速覗きに行ってみます。 そうですね、物事を大きな目で見て見極めなくてはいけませんね。 勉強になります。 ありがとうございました。

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.2

こんにちは ベストセラーになっている 「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」(武田邦彦著) に書かれている内容ですね。 著者は環境問題の専門家なので説得力のある書き方はしています。 たふだ、ここに書かれていることに異を唱えている学者も大勢います。 (まぁ南極の氷がとけても海面が上昇しないのは「物理学的に」正しい ですが。コップの氷が溶けても水はあふれないでしょ?) >詳しい方いらっしゃったら教えてください。 この本を読んだり、このコミュニティで「詳しい人」に教えてもらった として、質問者様はそれを信じて「その通り」に行動されるのですか? >環境問題に興味があって、自分なりに取り組んでるつもり 今と変わらないと思いませんか? >本当の事が知りたいです であれば、「世の中が言っている」「ネットで詳しい人に聞く」のでは なく「自分で調べる」ことが大切です。 この本もそうですし、これに反論する本も出ています。 ネットで「環境問題 デマ」で検索すれば山のように情報が得られます。 そうした様々な情報を自分で集め、最終的には自分で考え、判断する、 この行為をしてみてください。 「環境問題に興味があって」ということですから「興味があること」 について色々調べてみてくださいね。

amigongon
質問者

お礼

色々自分なりに調べてみたのですがよくわからなくて…。 でもおっしゃるように自分で調べることは大切ですよね。 もう少しがんばって調べてみます。 ベストセラーになっている本の内容だったんですね。 気になるのでそちらも購入してみたいです。 正しいタイトル・著者名がわかり助かります。 ありがとうございました。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

エコバッグがエコでないことはないですよ。 ナイロン袋についてはよくわからないのですが、例え廃棄部分であっても1回使いきり→廃棄→焼却→二酸化炭素放出ですので、何度も使えるエコバッグを使うことはいいことです。 北極の氷が溶けても海面は変わりません。 しかし温暖化によって海が温められれば膨張しますし、南極や氷河などの大陸氷が溶ければ、海面は上昇します。 ですから温暖化→海面上昇はあっています。 大事なことはエコに取り組む意識だと思いますよ。 研究が進めば、よりエコな取り組みが推奨されるでしょう。 エコ意識を持って、臨機応変に取り組み方を変えていけばよいのです。

amigongon
質問者

お礼

早急に教えてくださりありがとうございます。 臨機応変に、そのとおりですね。 大変勉強になります。ありがとうございました。

関連するQ&A