- 締切済み
発電機の定格電圧(出力)決定根拠について
発電機の定格電圧(出力)の決定根拠って何かあるのでしょうか? 例えば定格出力がAC450V(3φ)とすると、このAC450Vはコイルの巻線数で決まるんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2
通常は、発電機の定格電圧や容量を定めて、そこからコイルの寸法や巻数、導体断面積などを決定しているかと思います。 電圧に関係するのは、コイル(鉄心)の断面積、運転周波数、鉄心の最大磁束密度、コイルの巻数かと思います。
- Denkigishi
- ベストアンサー率47% (269/562)
回答No.1
出力電圧は、励磁電流、回転数、電機子巻線など幾つかの条件の結果で出てきますが、質問者の質問のポイントが読めません。 杓子定規に答えるなら、定格電圧や定格出力は「客先要求」が決定根拠です。客先から示された「仕様」を実現するように設計、製作をします。その過程で最適な巻線数も計算されます。