- ベストアンサー
新聞の求人タイトルに「番頭さん募集」は変?
ある極小企業の後継者です。いずれはこの会社のリーダー(社長)となりますが、社内に腹心の部下が育っていません。そこで、この数年、内々にいろいろな手を尽くして探していますが八方塞の状況です。ところが、社内の状況が急激に変化し、本案件が喫緊の事案となりましたので、しかたなく新聞に「求人」の広告を出したいと思っています。そこで、その求人対象者の「表現方法」ですが、探しているのは、「正社員」でも「経営幹部」でもないのです。本当に探しているのは「番頭さん」です。そこで、そのものズバリ「番頭さん募集」として広告した場合、この会社は世間の常識からはずれていると判断され応募者が応募を躊躇するでしょうか?このような場合、やはり正攻法である「正社員募集」の表現が無難でしょうか?それとも他によいアイデア(表現方法)はありますでしょうか?広告は何回も出せる訳ではなく一発勝負と考えています。皆様どうかお助け下さい!尚、「あんたがこんな暇なことばかり考えているから腹心が育たないんだ!」とのお叱りはご勘弁ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「番頭さん募集」ってGoodじゃないですか。 私なら、思わず「はい」って手を挙げてしまいたくなります。 管理職とか幹部候補というような堅苦しい表現よりはずっと良いと思います。 ただ、気になるのはrurさんが質問で使っている言葉から受けるイメージは非常に堅そうな方だということです。 「腹心の部下」、「喫緊の事案」、「応募者が応募を躊躇」、「正攻法」といった堅い表現が並んでいることから、私が受けた印象は「几帳面で、理論家」というものです。(失礼なことを申し上げているかもしれませんが、お許しください。) 「番頭さん募集」でフランクな印象を抱いて応募してきた人と、rurさんが求める人材イメージとが合わなければ意味が無いと思いますので、来て欲しい人のイメージに合わせて表現を工夫する方が良いと思います。
その他の回答 (3)
- ron-zz
- ベストアンサー率25% (33/131)
こんばんは。 私も(超)極小企業の経営者です。(笑) 勤め人の時は人事課で求人誌のお世話にも、なりました。 「番頭さん募集」とても素敵だと想います。 よくあるのは、幹部候補募集ですよね。 これだと、未経験の方も夢を抱いて(?)応募してきます。 「番頭さん募集」に、すれば経験者の方の応募が多いのでは? と想います。 余談ですが、外様(新入社員)でいきなり腹心は、難しい気もします。 自分より知識も経験も技術もある者を使うのは、難しいです。
お礼
こんばんは 早速のご意見ありがとうございました。 ご教示の通り、「幹部候補」も検討してみましたが、 「業界の事情」がありますので、まったくの素人さん? も困るのです。また、ご意見の通り、「親藩」「普代」が本当に欲しいのですが・・・経営努力が足らずこのような事態になってしまい猛省しております。過去にご指摘の様な人物とめぐり合いましたが踏み切れませんでした。心が揺れているのですが、こんな時、ご意見いただき本当にありがとうございました。感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
- sydney924
- ベストアンサー率28% (109/382)
面白いと思いますよ。私だったら、その広告に一瞬目がいくと思います。 でも、番頭さんで募集しても、正社員で募集しても、あなたの思うような人材が来るとは限りません。求人広告はあくまでも広告でしかなく、いい人材があなたの会社に応募してきたときに、あなたの「人を見る目」もかなり大きいのではないでしょうか? 本当に信頼したい部下が欲しいなら、あなたが信頼できる上司でなければ、これは成り立たないと思うのです。
お礼
こんばんは 早速のご意見ありがとうございました。 おっしゃる通りです。本当に難しい問題で、頭数さえそろえればいいという問題ではありません。ご教示に従い、ある面で冷酷なれど本当は暖かい「信頼できる上司」になるために一層努力いたしてまいります。 お言葉本当に痛み入ります。ありがとうございました。 感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
- sitamachikko
- ベストアンサー率11% (50/420)
広告は目に留まらないとお金の無駄です。そういった表現も良いとはおもいますが・・・。
お礼
こんばんは 早速ご意見下さいましてありがとうございます。本件で非常に困っていまして、こうなると「考える」から「実行!」それも「即」なのです。ありがとうございました。前進を信じて「即実行!」してみます。 ありがとうございました。ご親切に感謝申し上げます。
お礼
こんばんは 早速のご意見ありがとうございました。 そして、別の「良薬」をくださった・・・心からありがたいです。ご指摘の事は、他の方からも同様のご意見をいただくことがあり、考えてしまいます。しかし、アドバイスに従って、小生自身が「やわらかく」を心がけて参ります。本当にありがとうございました。感謝申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。