• ベストアンサー

レポート ホームページで引用していいか

レポートを書こうとして、あるホームページでいい文章を見つけました。しかし無断転載を禁じますと書いてありました。一応メールで引用しても言いかと送りましたが返事が着ません。でも本などは、きちんと引用文献先を書いておけば勝手に引用してもOKですよね。この場合、(無断転載禁止)と書いてあるホームページを勝手に引用していいものでしょうか?もちろん引用先のアドレスを書いておくつもりですが・・・法律上の話です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

無断転載禁止などといった表示の有無に関わらず、原則として勝手な転載は著作権法によって禁じられています。 著作権法第32条「引用」 著作物を引用する必然性があり、また、引用の範囲にも必然性があること。引用先が創作性をもった著作物であることが必要。「次のような文章がある」として、あとは丸写しにしたようなものは、引用には当たらない。 質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」という関係にあること。 本文と引用部分が明らかに区別できること。 引用元が公表された著作物であること。 出所を明示すること。(著作権法第四十八条) といった法の定める要件を満たした場合にのみ権利者の許諾無く行えます。 引用の要件を満たさない転載は複製行為にあたりますから、この場合は権利者の許諾無く勝手に行ってはなりません。 自分の力で頑張ってレポートを書きましょう。

その他の回答 (4)

回答No.5

他の方もおっしゃってますけど、「引用」であればいいので、引用になるように適切に扱ってください。どのようにすれば引用として認められるかはお調べください。 引用であるためには、自分の意見と区別をするとともに、出典を明らかにする必要があります。その際は、URLと「いつアクセスしたか」を明示しておいてください。レポートを読んだ人が、ちゃんと適切な引用をしているのかということを確認できるように。

回答No.4

レポート作成の過程で、という話なら問題ないでしょう。 大学生のレポート課題というものは、大概が引用で成り立つものですし。論文など、自己主張の文章の中でそれを用いると問題になりますが・・

  • _EH
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

「引用」の範囲内なら大丈夫です。 また、質問者さんが学生で、授業の過程でレポートを作成していらっしゃるのでしたら、「学校における複製」にあたりますので、大丈夫のはずです。 詳しくは参考URLとして載せたサイト(著作権情報センター)のQ&Aに書いてありますので、そちらをよくお読みになった上で、ご自分のケースと照らし合わせてみて下さい。

参考URL:
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>無断転載を禁じますと書いてありました。一応メールで引用しても言いかと送りましたが返事が着ません。 こうある以上、URLを書こうが引用は無断になります。 そうしても引用したいなら、再度、メールし許可を得るしかありません。

関連するQ&A