- ベストアンサー
つらいいじめなどが思い出されてしまいつらいです。。
こんにちは。 私は、3年ほど前にうつ病でやむなく退職しました。 きっかけは、当時所属していた、事務所長のモラル・パワーハラスメントと、所長と同じ大学出身の新人で入ってきた女性技術職員Sの不倫関係に巻き込まれ、私が、彼女のわがまま人事のとばっちりを食ったのがきっかけだったんだと思います。 当時は、30代のうつ、とかパワハラなどという言葉すら一般的ではなかったです。 所長からは、今思えば、Sとの不倫があったころから、なぜか、私の手がけた設計を、はっきりした理由もなしに取り消されたり、彼の経験・知識不足による、明らかに誤った指示を押し付けられたり、散々でした。それでも、私は、自分がいけないからだと、さらに頑張ってきました。当然、理由が、女性関係なので、私の努力は空回りでした。 私は、どんなに誠実に仕事に取り組んでも、なんの知識、経験、やる気もなく、ただ、私が当時いたポジションを羨んで、事務所長などと枕営業をした若いだけの女が得をする人事に、当時は、なんとか折り合いをつけようと、気持ちの整理をしつつ、次の異動先でも頑張りました。 しかし、どうしても、仕事に頭が回らなくなる状態にまで追い詰められ、結果、休職ののち、やむなく退職をしました。 私は、当時、枕営業をするような女が、役所にいるともまさか思わず、馬鹿まじめに、Sには、数少ない技術職員の後輩として、気を遣ってきました。 私のやっていた仕事がそっくりSに引き継がれるときは、何の経験もない彼女を考慮し、今思えば、丁寧すぎるほどの引継ぎ書を作成し、心を尽くしてきたことすら、今思えば、ばかばかしく、もう時がだいぶたつのに、忘れたくとも、時々、気持ちが沈んだときに、思い出されて、つらくなります。 人生には、自分の努力や誠実な取り組みでは、どうにもならないことがあることは、頭では分かっています。 ですが、最近、数年来患ったうつ病の薬がだいぶ少なくなった今でも、当時のさまざまな嫌がらせ、理不尽な経験が、夢の中にまで出てきて、本当に、苦しくなります。 あの時、辞めていなかったら、今頃は、それなりの給料で、キャリアも積んでいたんだろうと思うと、、と結局堂々巡りになります。 うつ病もほぼ回復し、転職活動をしていましたが、年齢、ブランク、私の至らなさで、結局、専門の仕事へは戻るのはとても難しい状況です。 しばらく忘れていたつらい過去が、なんで今になって、再び鮮明に思い出されるのか、自分でもわかりません。 前を向きたくても、どうしたらいいか、今は苦しいだけです。 このような経験をした方は少ないかもしれませんが、過去のつらい出来事などをふと思い出してしまい、つらくなったとき、みなさまは、どのようにやり過ごしていますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も似た体験を持ち苦しむ者です。 何か参考になることはないかと、ネットをさまよっていたところこちらに辿り着きました。 皆さんの書き込みを見て、同じように辛い思いを抱えている方の存在を知り、また頑張っていらっしゃる姿に励まされる思いです。 一人の共感を持つ人間として書き込みさせてください。 私は1年前、とても愛着のあった会社を退職しました。 上司と女性営業の不倫関係から職場環境が悪化し、それに付随したトラブルが発生し、心身ともにぼろぼろになって会社を休みがちになり、最終的にはパワハラ被害で退職してしまいました。 うつ病だったようです。医師の診断では。 休職して様子を見るなりすればよいところを、思い余って退職してしまいました。落ち着くまで様子をみればよかったのに。 まさかこんなに苦しみ続けるなんて思っていませんでした。 私の場合、問題の退職で傷つき、立ち直ることができずに、二次災害、三次災害とでもいうようにいろんなことがうまくいかず、複合トラブルと化してしまいました。 退職後、会社に訴え出て余計傷を深くしました。 毎日を鬱々と過ごしていたため、当時付き合っていた彼から愛想をつかされ捨てられました。そばにいてくれるだけで感謝すればよかったのに、私の悩みを解決してとばかりに感情をぶつけ続けていたのです。 ショックが重なり落ち込む毎日。でも何とか立ち直ろうとあがき、過去の失点を取り戻そうともがき、「やりがいのある仕事」を求めて就職に成功するも、毎日毎日、過去の出来事に苛まれ、睡眠が不安定になり、結局心身を壊して働けなくなりました。せっかくの再チャレンジをあっさり挫折です。さすがに終わったと思いました。 自分ひとりで生活することもままならなくなりました。 すべての自信を失いました。1年前とはあまりにも違う生活環境に愕然とします。 さらには、退職とは関係のないこれまでの人生の失敗や痛みまで思い出し、後悔を始める始末です。(もう10年以上も前のことなど) 退職しないで踏ん張れば、退職しても気持ちを切り替えていれば、そもそもトラブルに巻き込まれないように保身していれば。 毎日毎日、過去をやり直す妄想にとりつかれています。 毎晩、当時の登場人物たちの出る夢を見ます。 毎朝、目が覚めて「もう勘弁して」と思います。 今は新しい仕事も始めましたが、それでも一日のうち8割方はつらい出来事に縛られています。 辛い出来事のあった時期から人生を修正する妄想をしてしまいます。 過去を生きる人間になっています。 いろんなネットや本のアドバイスは「忘れる事」や「未来を考える」ことを提示していたり。 私もそうやって頑張ってきましたが、無理があったのかドツボにはまってしまいました。 前向きに生きることを提唱されている方は理に適っているし、建設的だし、正しいです。たとえダメ人間と思われようとも、やれない時やできない時が自分にはどうもあるようだと最近知りました。 そんな中での私なりのやり過ごし方です。 暗いやり過ごし方ではありますが、「自分は今シャットダウンしている」というイメージを自分に向けます。 仕事をしている、歩いている、話している、一方で過去を悔やんでいる、こうして生活をしている自分は半分死んでういる。自分をシャットダウンしているんだ、と切り離すイメージを持ちます。 でも生きていく以上、少しの希望は欲しいので、そのうち電源が入るだろう、と心の片隅で期待してます。 過去へさかのぼることは、今のところ防ぎようがありません。 思い出してはため息ですが、「あー、またか」と必要以上に自分を責めないようにしています。「つらい事だけど、いつもの事」とでもいうように。 内面を隠し、外観はオシャレをして、適度に社交性を持って、 「パッと見は健康的なのに、こんなにも暗いものを抱えている自分(笑)」とか 「誰も私がこんなにどん底まで暗いなんて知らないだろうなー」とか。 ちびまる子ちゃんの野口さんのようにほくそ笑んだりします。 9割落ちこんで、1割をブラックなギャグに変える意識を持つようにしてます。「こんな状態で前なんて向けるわけないじゃん~(笑)」とか 一番難しいこと「あきらめる」をいつか達成したいです。 きっとそれしか道はありません。 道は遠いです。 あまり良いアドバイスでなくて、すみません。 お互い、無理なく前を向ける日が来るといいですね。
その他の回答 (6)
またまたお邪魔します。 前回のアドバイスを書いたときは実は、質問だけを読んでアドバイスさせて頂いたんですが、今全て読みました。 凄く凄く辛い状況、心境に、具体的なアドバイスもできず私なんかと同じ苦しみだと書いた事が恥ずかしくなりました。 私の苦しみの原因となっている退職した職場も、役所ではなかったですが、閉鎖的な職場で、殆んどがコネ入社している中、たまたまハローワークで見つけ公募で採用されました。 でも、公募入社の少ない職場には馴染めなかったです。 まず、入社時期を数日ずらされ、新入社員研修(簡単なものですが)は1年後入社の人と一緒にされ、 新入社員同士の社外リクレーションは、一年後の新人と一緒の研修だった為、リクレーションに関しては 「もうあなたはカビが生えているな」と言われ参加できませんでした。 他の新人はしている中、私は入社の挨拶もどの部署に対してもさせてもらえませんでした。 他にも細かい事を言い出せばキリがありませんので割愛します。 私より数日前に入社した人は、人事に配属、その人が入社して以来その後に入社してくる人は殆んどがある趣味が得意な人ばかりでした。 会社のトップがその趣味が好きな人だったので、トップと人事に配属になった新人との間で距離が縮まり、選考の手間も楽という事でその新人の後輩や知り合いなどを中心に採用していたのではないかと思います。 現に、「○○さんが入って以来△△(この趣味)の人増えたなぁ」と内輪では言いつつ、公には口にできないタブーでした。 私の直属の上司も、唯一理解を示してくれた人も、そういう人事のやり方に疑問を抱きつつ、何もいえなかったのか自分の身が大事だったのか、上司が事なかれ主義タイプだった事もあり、私の真の苦しみを知りながら皆が数の多い方へとなびいていきました。 私はまだ入社数年でしたので、立場は弱く何もできず、我慢し泣き寝入りするしかありませんでした。 思い出すだけで涙が出るし悔しいし腹が立つし、退職後数年は(決まりなのか)広報誌まで送られてきて、嫌でも思い出さざるを得ませんでした。 あてつけか、嫌がらせかとさえ思いました。 辛い事が圧倒的に多かった職場のその後なんて、私にはもう「過去のもの」にしたかったです。 仕事上でも部署内は女性は私一人、実務担当はひと回り年上の男性1人でした。 その男性がまた運悪く、裏表があって女性みたいな性格の男性で、総務のお局様(男性より年下)と男女の中で、事ある毎にそのお局の方に頼っていました。 2人だけの時は、冷たく挨拶しても目さえも合わせてもらえないのに、 そのお局様や人事の新人をはじめ、他部署に対しては真面目で優しい人を前面に出していて、 私の居場所はありませんでした。 で、唯一私の部署の実態や私自身の真の悩みに理解を示してくれる人もいた訳ですが、部署的には遠い人で、8時間堪えられなくなりました。 その趣味のクラブかと思うくらい人が入れ替わってしまい、 「よそ者」は肩身が狭く、仕事上でもやりにくくなっていました。 その趣味をもっていない人や得意ではない人は、徐々にやめていきましたが、 私だけは、経験を積むという目標が道半ばだった事が、他の退職者とは大きく違う点で、退職後(今も)苦労しています。 言うなれば、社会人としての基本を学ぶ機会もなく(ナアナアな会社だったので)、 退職後恥をかきながら「その歳で、えっ!?」と白い目で見られながら、 派遣の現場で自分で勉強しながら周囲に追いついてきたという感じです。 私も退職した年齢は、転職できるような年齢ではなく派遣でしのいでいます。 友達が1人亡くなりました。原因はわかりません。 お互い励まし合っていた友達でした。 私にも今現在も、支えてくれる人はいません。気持ちは孤独です。 よく「家族がいたから、仲間がいたから」などの投書や言葉を聞きますが、逆に、更に孤独を思い知らされる瞬間です。 社会的にうつ等に目を向けられてきましたが、 私にとってはカウンセリングも良い結果をもたらさなかったし、 今の私には、病院へ行く余裕資金はないし、時間的気持ち的な余裕はありません。 日記を書いて、スポーツ観戦で一時の元気を貰うしかありません。 長くなってすみません。 ご主人が理解を示してくれないのは辛いことですよね。 私も一応家族はいますが、身近なだけに真に理解はしてくれないと諦めています(そういう家族関係でもなかったし)。 友達の方が私は話しやすいです(今は似た立場の友人もいませんが)。 派遣だと色んな、ホント色んな動機・理由を抱えた人がいます。 受け入れてくれる職場があると、強引にでも将来を信じて求職・幸せを求めて頑張っています。 自己満足の書き込みの域を出ませんが、挫けても這い上がれるように陰ながら応援しています。
お礼
>凄く凄く辛い状況、心境に、具体的なアドバイスもできず私なんかと同じ苦しみだと書いた事が恥ずかしくなりました。 そのようなこと、おっしゃらないでください。 苦しいのは、比べることはできないと思います。 本当に、大変な思いの中、ご丁寧に心を尽くしたお返事いただけて、とてもうれしく思っています。 ありがとうございます。 下の補足に書いてしまいましたが、かなり際どい内容かもしれないですが、後悔はしていません。 今、日記をつけ始めています。 書くことで、逆にとても不安定になって、涙も出ないくらい 苦しくなることが今は多いです。 今朝は、本当に辛かったですが、今は、若干落ち着いているので、 こうしてお礼を書かせていただいています。 理不尽な経験をした私たちが一人でも多く、報われるように願うばかりです。 ありがとうございました。
すみません。私の知っている職場にそっくりなので回答しました。 役所で上司と新人女性が不倫して、とばっちりでパワハラって、特○法人と呼ばれる職場ではないですか。 それでしたら、『ホージンノススメ』という内部告発書が朝日新聞社から出てますよ。書いたのは女性で、枕営業のとばっちりでいじめられて辞め、上司は天下ってゆうゆう、新人女性のその後もそっくりです。悔しい思いが綴られていますので、読んでみることをすすめます。もしかして同じ職場ではないですか???被害者は他にもいると思いますよ。 他の被害者と一緒に職場に損害賠償を請求できるかも???
お礼
補足にたくさん書いてしまいました。 お礼遅くなり、ごめんなさい ありがとうございました。
補足
>もしかして同じ職場ではないですか??? いえいえ。 某大都市の地方公務員です。知事は有名ですねー。 マンモス大学土木出身の当時所長Nと同じ大学出身の同技術職員Sと、 Nがバックについていることを恐れてかどうか、Sといちゃついている団塊の世代たちによる、妨害の数々です。 同じ設計部門にて忙しく、割の合わない担当だけ押し付けられ2年間奉公したんだし、IT推進室への希望を一縷の望みとして、そのための1年間の研修に応募しました。 建設局では、私ともう一人が最終候補でしたが、後で聞いたところによると、ほぼ私で確定していたとのこと。。。(そのことすら聞きたくなかった) ところが、N所長が、なぜか?この異動希望に大変お怒りになられ、私を同じ設計部署に据え置くなら筋はとおりますが、閑職へ恥をかかせるように飛ばしたのでした。 その私の後に、Sを据えたのでした。Sは、一見工事費の大きい、華やかに見えたのだったろう、私のいた部署へ行きた~い♪とN所長におねだりし、見事、Sのご希望どおりになりました。 しかし、いくら大きなプロジェクトとはいえ、現実は、現場を地道に調査したり、関係各社と粘り強く協議し、頭を下げ下げやっていくようなものです。(仕事とはそんなものだと思います。) 案の定、わがままSは、数ヶ月で根を上げ、本庁に行きたい!とまただだをこね、特例で行っちゃいました。 で、私の直属の上司である、当時の課長は?というと?? IT関係の研修に提出する希望書をしっかり書き、なかなかこない連絡にやきもきし、課長に問い合わせたら、、そいつもなーんと、Sと不倫していたのでしたー。それに、N所長にこびへつらい、Sといっしょに、本庁課長になりました。 私の研修への希望がN所長の横槍で直前でだめになったことを、 ずうずうしくも、面の皮の厚い課長が、私にめんどくさそうに言ったのでした。。 長くなりましたが、事の顛末はこんなもんです。 ほかにも、Sには、いろいろ迷惑こうむりましたよー。 共有のPCでしか、当時はプリントアウトできなく、みんな順番で使っていたのに、しかもSにだけ、専用のノートPCをあてがわれていたにも関わらず、共有PCの作業をほったらかしにして、仕事にあきちゃったのか、N所長のところへ遊びに行っちゃいました。 私は、忙しく、正直、Sの遊びに付き合っていられなく、堪忍袋の尾も切れ掛かっていたので、共有でプリントアウトしました。 そして、数時間後、戻ってきたSは、私のところへつかつかと歩み、「なんで勝手に使ったんですか?!私のデータなくなったじゃないですか!ちゃんと保存してください!」とのたまりました。。 私は、10以上も年長さんですが、もう、怖くて怖くて、何にもいえなかった情けない奴です。。 私も、一冊本が書けちゃったりしますね。。ふう。。長くてすみません。
私も全く同じ事に苦しんでいます。 数年経った今も毎日のように思い出し、今の非正社員という不安定な自分の立場など全てをその職場と比べて、落ち込む事が多いです。 私は、当時は仕事以外の事に時間も精神的にも使えていなかったので、 (とにかく、経験を積むまでは我慢我慢、最大限福利厚生も使ってやると密かに思っていました) 退職後は、日記書いたり、趣味などリフレッシュする事に意識的に精神面を持っていくことを心がけました。 それでも、あの職場でもオンとオフを上手く切り替えられていたら 少なくとも退職という最大の重要な決断に冷静さを欠くこともなかったと、 やはり何かしら、過去に結び付けてしまいます。 そんな時は、 あの職場を離れ、他の会社を経験するなど視野が広まったから オンとオフを切り替えることの大切さがわかったんだ、 あの環境ではきっと、 もっと立ち直れない状況に自分で自分を追い込んでいた、 大きな大きな挫折があったから今の自分があるんだ、 と意識して、過去に縛られている自分を今の自分に戻す作業をします。 勿論、凄く時間かかかるし、夜になると特に涙腺が緩むし、 過去の自分も含めて当時の環境も周囲の人も全てを恨むこともあります。 色んなジャンルの人の人生観や成長の過程などのトーク番組をよく見るのですが、 自分もこれ以上悪くならないように頑張ろうと気持ちを高めます。 当時もっと自分もこの人達のように考えて頑張れていたらとか、 今、この人達に出会えていたらとか、 今更遅いな、私は負けてしまった、 でも、味方はいなかった、仲間はいなかった、 支え合える人はいなかった、仕方なかったと思ったり、 自分ではどうしようもなかった環境を悔やんだり、 (実際、私の立場ではどうしようもない、 何もできないけど話を聞くことだけはできる と理解を示してくれる人はいたんですが、 まだ未熟だったので、真の解決には至らず限界が来ました) ホント、全く同じ堂々巡りが始まります。 でも、それを何度も何度も繰り返して、 思い出す頻度が僅かですが少なくなってきました。 というか、マズイ自分が出たときの対処法が自分でもわかりかけてきました。 一生この苦しみと付き合っていく覚悟です。 単に、日が経つにつれ過去の職場を美化しているだけで、 その時その時で精一杯の自分だったと、言い聞かせています。 「良い事は良い事をした人の記憶に残り、 嫌な事はした人ではなくされた人の記憶に残る」 と言われた事があります。 意識して、今の自分の状況は過去のどの記憶を呼び出せばいいか、考えます。 わかりにくいばかりで、 質問者様の苦しみとはずれているかもしれませんが 何か書いてあげたくて書き込んでしまいました。 当時の嫌だった事と少しでも嬉しいと感じたことなどを書き出して、 こういう時はこの部分を思い出し、こういう時はこの部分を思い出し、過去の記憶を今後いい形で状況に合わせて思い出す事ができるように、上手く過去と付き合っていければいいなと思っています。 上手く言えないんですが、 花粉症になってしまったら、花粉症と上手く付き合っていく方法を考えるような感じです。 花粉症のように簡単にはいかないですけどね。 答えになっていなくてすみません。
お礼
本当に温かな言葉、ありがとうございます。 すみません、だなんて、とんでもございません。 今日は、全く動けず、以前のように、思考が働かない最悪の状態になってしまいました。 私は、今も変わらず支えてくれる人の無い状況です。 今回のように、理由もなく、以前のつらいことが思い出された話をはじめて夫にしても、「俺には何のフォローもできないから」「そういう話されるといらつくんだけど」と言われました。 こんな暗い話をしてしまい、申し訳ない気持ちです。 生活できる再就職先か、生保とか手を打てたら、出て行こうと密かに考えています。もう、捨てられるのはいやですし、そうなる前に自分から切り出したほうがよほど楽です。 忘れるためには、究極、自分を消滅させることが最良なのだと、 前のように考えています。 鬱、再発したのかなあ。。 すみません。いろいろと関係ない話で。 ありがとうございます。 なんとか、なんとか、忘れたいです。
- suika000
- ベストアンサー率25% (43/170)
こんにちは。 私にも、同じような経験があります。 前の職場で理由のない嫌がらせをされ、それが今も忘れられません。 最初は、質問者さんと同じように、相手が憎かったです。恥ずかしい事ですが、「呪う」という程の気持ちでした。夢も見るし、苦しかったです。 でも、ある時思いついて、自分の気持ちを紙に書いてみました。 苦しくて、吐き出さずにいられなかったんですね。 人には言えないような事や、本音を全部書きました。しばらく持っていて、読み返すうちに、だんだん心の整理ができて来るし、いろいろ気が付く事もありました。 しばらくして、その紙が必要なくなる時があります。そうしたら、破いて捨てる、という事を繰り返していました。 相手の数々の醜い行為は忘れられませんが、だんだんと憎しみが軽蔑(哀れみ?)に変わり、気持ちの整理ができて来ました。 No.1の方の、ブログや日記という方法ですね。公開が嫌なら、日記の方を試してみてはいかがでしょうか。私には効果がありましたが・・・ 相手を○ろしたいとおっしゃいましたね。 気休めを言うわけではありませんが、因果応報ってあるんじゃないかと思うんです。 私に嫌がらせをした人達、二人ですが、二人ともその後、体を壊してその職場を辞めたと、残っている人から聞きました。それも突然で、不義理な辞め方をせざるを得なかったそうです。偶然でしょうが、不思議な気がしました。 私は人にアドバイスできるような人間ではありませんが、お礼を拝見して、人ごととは思えず、質問者さんに少しでも元気になってもらいたいと思い、書き込みさせて頂きました。 文章から、仕事も気配りもできる方という印象を受けました。仕事も、ある職種にこだわらずに、いろいろな道を探せば、きっと良い職場があると思いますよ。私も、40才を過ぎてから新しい職種になりました。(パートですが・・・) 望みを捨てないで、あせらずに探して下さい。 悪い事があれば、必ずいい事もありますよ。
お礼
ご経験をお話くださり、温かい励まし、本当にありがとうございます。 ここ最近、夢にまで出てくるようになってから、寝言で怒鳴っているそうです。 その前くらいから、また睡眠障害になって眠剤、安定剤のお世話にならざるを得ませんでした。 転職活動は散々しました。面接すらしてもらえなかったです。。 当時離婚し、正社員で、食べていける給料をと、バイトみたいな仕事をしながら必死でした。やっと正社員になったと思ったら、とんでもないところでした。次々と人が辞めていきました。 給料が安すぎ、ワーキングプアとはこのことだなあと、妙に納得していました。資格も特技もいい大学も出ていない私は、所詮、世間の評価はこんなもんだと納得してます。 >因果応報・・ N所長は、その後、本局の理事長になり、天下って、悠々自適です。 Sは、本来若手のする、泥臭い仕事を決してしないような人事を常に、 枕営業で乗り切り、本庁へ行き、いっぱしのキャリアぶっています。 給料もいいです。 私は、悪い奴ほど得をする世の中だと思っています。 本当に努力や頑張りが報われるのは、もともと才能や頭の良さ、それに基づくよい学歴の裏づけのある一部の人だけだと信じています。 私は、頭が悪くて何の才能もないくせに、要領よく立ち回れないので、 このように転がり落ちただけです。 いいことってあるのでしょうか? 別居中、うつ病を患いながら、私はある手術もしました。 全身麻酔で絶飲食だったのですが、睡眠障害のため、特別に、眠剤を飲んでいたときは、本当に情けなかったです。 あの時、麻酔に失敗して、死んでいればよかったのに、とつくづく後悔しています。 すみません。 でも、なんとか、この状態から抜け出したいです。 日記、つけようと思います。
- maremare
- ベストアンサー率61% (563/913)
病気が良くなってきたのに夢にまで見るほど、 思い出してつらくなってしまうんですね。 転職活動があまりうまくいかなかったようにお見受けしましたが、 つらいことを思い出し悩むようになったきっかけは まさにそこではないでしょうか? あのいじめさえなければ、あのとき辞めなければ 順調にいっていたはずだと悔やんでいらっしゃるんですよね? つらい転職活動なんかしていなかったはずだ、と。 至らないとおっしゃいますが、パワハラを受けても 誠実に生真面目に努力していらっしゃったんですよね。 病気の要因になった職場の問題は、あなた自身で招いたものでは ないのではありませんか? 転職活動をしていく中で、 自分の強み・得意なものを見つめなおし、自信を持つことが 必要かもしれませんよ。キャリア・カウンセリングなどで 他者の視点から自分の強みを分析していただくのも いいと思います。つらい思い出を忘れるには、 どうしても時間が必要だと思います。 しかし、何かのきっかけに自分の長所や強みを見つけて 自信を取り戻すことで、過去は過去として 違った見方でとらえられるようになるかもしれませんね。
お礼
思いやりのあるお言葉、ほんとうにうれしく、ありがたく思いました。 >転職活動があまりうまくいかなかったようにお見受けしましたが、 つらいことを思い出し悩むようになったきっかけは まさにそこではないでしょうか? あのいじめさえなければ、あのとき辞めなければ 順調にいっていたはずだと悔やんでいらっしゃるんですよね? つらい転職活動なんかしていなかったはずだ、と。 はい、ほんとうにそのとおりです。辞めた時期が、30半ばをとうに過ぎていたので、転職は本当に難しいのです。というか、無理なのです。 私は、所詮、役所を退職したので、使い物にならないのです。 有名大学を卒業したわけでもないし、専門職の資格を持っているわけでもないし、一時は民間の事務職へ行きましたが、あまりに人の出入りが激しく、その歪みで業務量が増え、残業も尋常ではなかったこと、給料がワーキングプアってこうなのか、、と思うようなものだったので、やめました。 私は、所詮、なんの長所も強みもないんだと思います。 本当に、○ろしてもいいなら、喜んで、SとN所長を○したいくらい、憎いです。 夫は、いじめられる私が悪いというので、結局は、私自身を消すしか方法はないのですが、、。
- 41500
- ベストアンサー率27% (21/77)
>>>過去のつらい出来事などをふと思い出してしまい、つらくなったとき、みなさまは、どのようにやり過ごしていますか? ・起きてしまったことを悔やむのに時間を費やすのを無駄な事だと思って、そのパワーをこれからのより良い将来の事を考える時間に費やそうと自分に言い聞かせる。 ・どんなにつらくても、経験しておいて今後のプラスになった、と思うようにする。 ・毎日の気持ちの変化、文句、何でも良いのでブログ、日記などにして文章にして気持ちを整理する。 開き直って立ち直ったほうが勝ちです。泣いて暗くなっているより、明るく笑っているほうが楽しいじゃないですか!そうしていると素敵な人たちも自然と自分の周りに集まってきます。がんばりましょう!^^
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 >今後のプラスになった・・ とは、なかなか思えません。。 申し訳ありません。 1年弱前からやっと立ち直りを感じ、笑顔、笑顔で最近までやってきましたが、この季節のせいでしょうか、私の本来がそういう性格なのか、マイナス思考になってしまいました。 ブログなどは、考えたことがあります。 ですが、怒りやつらい感情に任せて、公にさらすことは躊躇われます。 なんとか持ち直したいです。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 あまりに私と酷似したご経験に、驚いています。 本当にくやしかったことと思います。 そんな中、励ましてくださり、本当にありがとうございます。 この投稿をした時より、「今は」とりあえず落ち着いています。 不意打ちのように、この波はきます。本当につらいものですね。。 >毎日を鬱々と・・当時付き合っていた彼から・・捨てられました。・・感謝・・解決・・感情を・・ 私も全く同じ経験をしています。 捨てられたときは、心の中は、大げさでなく、地獄そのものでした。 >毎日毎日、過去をやり直す妄想にとりつかれています。・・当時の登場人物たちの出る夢を見ます。・・「もう勘弁して」・・ おとといあたりから、幸い、悪夢は見なくなっています。 きっと、仕事での、人からみれば、ちっぽけかもしれないですが、 小さな喜び、自分の進歩が感じられたからだと思っています。 逆に言うと、現実生活でちょっとでも挫折感、無力感を感じたとき、 追い討ちをかけるように、悪夢、やり直す妄想にとりつかれます。 >前向きに・・ダメ人間と・・うだと最近知りました。 そうですね。鬱病は最近大きく取り上げられ、職場のメンタルケアなんて、言葉も出てきますが、現実、周りがどんなにお膳立てしようとも、 時間以上に解決してくれるものは、たぶんないことと、そういう意味では、私はあきらめています。 ご回答者様は、私がうまく表現できなかったことを代弁してくださっていて、本当に驚いています。きっと、とても頭の良いかたなんだと思いました。 あきらめる・・そうですね、私の主治医は、「蓋をする」という意味のことを言っていました。 そのときは、そんなの困る、すっきり解決できるようなアドバイスを下さい、と思いました。 ですが、そんなに簡単に自分の中で消化できるような事だったら、 うつ病なんかになりませんよね。 でも、あきらめる、蓋をして、すっぱり切り離して捨てられる事に関しては、回答を読ませていただく中で、しぶとくいようと思いました。 無理なく生きていけるような日が来るように待とうと思います。 本当にありがとうございます。