• 締切済み

餞別について

私の上司が近々退職することになりました。 しかし定年退職ではなく、突然やめると言い出したものです。 退職することを知ってから退職日まで1ヵ月ほどしかなく、 まだ後任も決まっておらず仕事の引継ぎも全くできておらず少々職場が混乱しています。 やめる理由も言わず、あまり円満という感じではありません。 設立されてからまだ数年と新しい会社で、私とこの上司が勤務しているところはその会社のいくつかある営業所のひとつです。 職場はパートアルバイトが多く、職場で積み立てなどもしていません。 今回退職するこの上司が実質この営業所の所長ですが、 今まで歓送迎会のようなものも一度も行ったことはありません。 この会社では人の入れ替わりがとても激しく、 今までも退職していく人に餞別を渡すという習慣はなく、 今回この実質的な所長である上司が退職するということで、 渡すべきかどうかでみなで相談しているところです。 社員の一人からは、「パートアルバイトからも、全員からいくらか徴収して餞別を渡すべきだ」という意見も出ています。 もちろん中には自分は渡すつもりはないという社員もいます。 餞別というと、定年退職者や栄転になる同僚に渡すものというイメージを持っていましたが、 このような会社のこのような上司でも餞別を渡すのが常識・礼儀なのでしょうか。 またもし渡す場合でもパートアルバイトなどの従業員からも徴収するべきかどうか。それとも一人一人の任意なのでしょうか。 みなさんのご意見聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんばんは。職場の上司との関係を一番に優先していいのではないでしょうか?基本的に、有志を募るそれが、本来の形だと思います。 その上司と仲がよかったか?小額でもみんなで集めれば、お花の一つでも買えます。 出したくない人は、それでいいのかもしれません。それぞれの気持ちですから、100円でも出す人は出し、プレゼントする。それで出る人送る人の気持ちは満たされると思います。 私の勤めていた会社では、基本的に退職・転勤のときに送別会と贈り物をしてきましたが、また別で贈る場合もありましたし、それはその人の人徳だと考えています。 今回の場合は、突然の退職で本人も少なからず(情人なら)後ろめたい思いをしていると考えます。お互いの気持ちを考えて行動することをお勧めします。ハンカチでもなんでも値段ではないのですから♪

llcoolj
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり気持ちですよね。その相手に対して餞別を贈りたいかどうかが一番大切ですよね。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

お金に関しては反対する人が居たらするべきではないですね. ましてや上司ですし,それなりに退職金も出ます. 人によっては職場放棄ですしそこまでする¥必要ないという人も当然出てきます. 今までの感謝の気持ちを込めて花束を贈るのが一番無難ですね. 宴会を有志でやるのも手だと思います.

llcoolj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 餞別などの習慣に対する意識が私自身あまりないため、こんなときどうしたらよいか考えていました。 やはり餞別とは退職する人が出たときに必ず行うものではなく、贈りたい人が贈るという気持ちのものなのですよね。 もし渡すのであれば現金ではなく花束というのは確かに無難ですね。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

職場に親睦会等があり規定があれば別ですが、強制するものではなく個人が任意で行うものだと思います。 餞別とは別れと感謝の気持ちを込めて贈るもので、貴方の気持ち次第だと思います。

llcoolj
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。班ごとで班長がパートの人たちから半分命令のように餞別代を徴収するというのは私もちょっと違うと思います。 あくまで気持ちだとすると、個人がそれぞれで行うものだと思います。

関連するQ&A