• ベストアンサー

嫌いな人ってどうつきあえばいいですか。

 ある同じサークルのかなり年上の女性に嫌みっぽいことを何度か言われました。それでも仲良くしてたけど、急に嫌になり、距離を取り始めました。すると彼女は私につらくあたったり、無視をするようになりました。  何ヶ月かして、彼女と話し合う機会を私の方から持ちかけました。「以前に言われたことが気になってるので、無理はしなくていいけど謝って欲しい。」と言いました。そしてそのことを今まで言わなかったことについて謝りました。彼女は謝りませんでした。自分を正当化してるとしか思えないようなことばかりを並べ立てていました。  「そういうことは日常茶飯事なので自分の中で消化するもの」「わたしは物事をはっきり言うタイプなので」「いちいち人の性格を考えながらものを言おうとしても何も言えない」「謝れなんて言葉、家族以外の人に言われたことがない」などなど。  でも私が最後まで低姿勢でいたせいか、「教えてくれたことに関して感謝します」という変なお礼を言われました。  しかしそれ以降、彼女が急に優しくなったのです。わたしはその話し合いのことから彼女と仲良くする気が起こりませんでした。でも話しかけられたら普通に接し、挨拶など最低限のことはしていました。しかし彼女もわたしの気持ちを察したのか、またぎくしゃくし始めました。  過去にいじめられた経験もあり、人に冷たくされるとうろたえてしまいます。私が彼女に愛想をふりまけば解決する問題かもしれませんが抵抗があります。話し合いを再び持つにも、また同じ目にあったら恐いので勇気がありません。こんなことで悩むのがすごく時間の無駄のように思えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.3

huarさんがその女性と話し合う機会を持たれて、ご自分の気持ちをはっきり言われたことは、とても勇気のあることだし、良かったのではないかと思います。 彼女が「謝れなんて家族以外の人から言われたことがない」と言うように、普通多くの人は、自分が嫌いな人とは付き合いを避け、言いたいことは言わないまま通り過ぎていくことが殆どだと思うのです。どうしても付き合わなければならない嫌いな人(例えば同じ職場の人)とは適当にやりすごすのが一番楽だし、どうしても付き合わなければならない人以外の嫌いな人とは付き合わないのがいいと思って背を向けてしまう人が多いのではないでしょうか。 実は私もその一人です。 でも、きちんと話し合って、それまで嫌いだった人と仲良くなれたケースもありました。彼女は、あなたがはっきり言ってくれたことに、腹が立ったかも知れないけど、お互いの腹を割ったことで親近感を感じたのではないでしょうか? 彼女のまわりには、あまり彼女にはっきり言わない人が多いんじゃないですかね? でも、あなたはその話し合いをしたことで、彼女が本当に嫌いになったようですね。 あなたは人に冷たくされるとうろたえる・・と書いていますが、きちんと彼女と話し合いを持たれたことを考えると、とても勇気があるしっかりした人だと思いますよ。 どうしても彼女と接点を持たないと、そのサークルは成り立たないのですか? 他のメンバーの方達は彼女をどう思っているのでしょうか? 他の方に相談をされたことはありますか? あまりいい方法だとは思いませんが、避けれるものなら避けてもいいのではないかと思いますが。

huar
質問者

お礼

親身になって考えて下さってありがとうございます。彼女とはなるべく距離を取るようにしています。回答NO.1の人へのお礼の欄に書いたように、周りの雰囲気を壊さないようにするのが大変です。私が折れればいい話ですが、彼女の思うつぼのような気もします。  他のメンバーには一人だけ、大まかなことを話しています。その人は中立の立場でいます。  彼女は他のメンバーとうまくやっているようです。私との一件から、言葉に気をつけることを学んだのだと思います。逆に私の方が彼女の冷たい行動に不快になり、黙々と物事をこなしているので恐い存在と思われているかもしれません。メンバーの大多数はその場の雰囲気を壊さないように努めているタイプのようです。だから雰囲気はいいです。以前は私もそういうタイプでした。彼女の嫌みを忘れようと努力しました。でも我慢が限界になりました。  sydney924さんはきちんと話し合って嫌いな人と仲良くなったことがあるんですね。勇気づけられるお話です。自信につながったのではないでしょうか。  彼女とはダメかもしれませんが、sydney924さんが私の行動を評価して下さってとてもうれしいです。

その他の回答 (5)

noname#3165
noname#3165
回答No.6

俺もいましたよ。変に突っかかってくるやつ。 しかも、友達グループの中に。最初は別に気にしてませんでしたがある時そいつとの事一人でふと思い出し考えていたら急に腹立たしくなってどうでもよくなって以来あまり会話をしなくなりました。(同じグループの会話の輪の中にいても話しを聞いたり、笑ったりはしますが直接話し掛けたりはしませんでしたね。ボケに突っ込みたいことがあっても。)←変に会話をするとまた腹が立ったり衝突とかの問題になって周りの友達にも迷惑かけますしね。 嫌いなやつは話さないのが一番! 部活にもいました。似たようなヤツが。 部員が同い年で6人しかいないので多少は会話はしますが 基本的にはあまり会話はしませんでした。 でもそれでも日常は上手くいきます。 その先輩は絶対に意思の疎通をしないとサークルに自分がいられないほどの重要な権力者でしょうか? もし違うのでしたら最初は会話をしないことに気まずさもありますが、相手も自分の方針に気付き会話の量は自然に0に近い状態になると思いますが、どうでしょう? がんばってくださいね。

huar
質問者

お礼

 具体的な経験をありがとうございます。umatotoroさんは嫌いな人と話をしなくなっても特に嫌がらせとかは受けなかったですか。  私も距離を置くようにしているから仕方ないのかもしれないけど、相手は私から目をそらしたり、挨拶さえ避けようとしているのが見え見えです。私も同じ空気さえ吸いたくないからその気持ちはわかりますが。一緒にはいたくないけど、相手から露骨な態度を取られるのも嫌という、これは私のわがままでしょうね。冷たい態度を取られても動じないような強さを身につけられれば、と思っています。   >その先輩は絶対に意思の疎通をしないとサークルに自分がいられないほどの >重要な権力者でしょうか?  彼女は結構わがままを言ったりしますが、なぜかそのことで特に嫌われてもいないようです。 >がんばってくださいね。  ありがとうございます。(^^)頑張ります!

  • mami003
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.5

その年上の女性の態度に振り回されるなんて、 ご自身がおっしゃっている通り、全く無駄です。 >私が彼女に愛想をふりまけば解決する問題かもしれませんが抵抗があります。話し合いを再び持つにも、また同じ目にあったら恐いので勇気がありません。 ごもっともだと思います。 愛想を振りまく必用もないと思いますし、 話し合う必用もないと思います。 ようは、この人は私とは合わない。 それだけの事ではないでしょうか。

huar
質問者

お礼

 ありがとうございます。mami003さんの回答は単純明快でわかりやすいですね。たとえ近くにいて、話しかけない方が不自然という状況だったとしても、必要なこと(=事務的なこと)以外は話題を持ちかける必要はないような気がしてきました。  時々不安になりますが、毅然とした態度でいられたら、と思います。

  • ote-san
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.4

似たような人に会ったことが過去にあります。何を言っても通じないという感じで驚きました。 世の中にはどうしてもわかりあえない人もいます。 サークルの時は嫌な思いをするかもしれないけど、「また言ってるよ」ってかんじで流してて下さい。本当に悩んだりするのは時間の無駄です。とにかく気にしないこと。 体でも壊したら大変ですから。

huar
質問者

お礼

 体のことを心配して下さってありがとうございます。どうしてもわかりあえない人もいると割り切ることができたらどんなに楽でしょう。「気にしない~♪」と誰もいない所で一休さんの歌でも歌ってなるべく別のことを考えるようにします。  子供の時から人付き合いが苦手だったのでなかなか自信を持つことができませんが、昔に比べて自分自信が改善されているとわかります。でも今はまだ発展途上なんでしょうね。少し気にしてしまいます。  

回答No.2

ぼくも、若い頃はいろいろ悩みました。 もう、かなりのオジサンになりましたので、経験が有効であったのかも知れませんが、自分に素直になったのが大きいと思います。 自分に素直になって、いい所、悪いところを認識すれば、相手のいい所、悪いところが見えてきます。 その中で、できるだけ相手のいいところを見るようにすれば、話し方接し方は、その人によって違うでしょうが、解決する糸口はあるのではないでしょうか。 貴女自信、いいアドバイスができるだけの気持ちの豊かさがあるのですから、そのまま自分を見つめてみればよいと思います。

huar
質問者

お礼

 ありがとうございます。自分に素直になることって難しいですね。素直になって考えてみると、「仲良くする方が嫌な思いをしなくてすんで楽かもしれないけど、私にもプライドがある。私だけが謝って彼女が謝るべきところはうやむやにされていることが悔しい。」と楽な方を取るかプライドを取るかのジレンマに陥ってしまいます。  事実、彼女に長所があることは知っています。でも今は嫌な面ばかりが気になってしまいます。  momotarou1966さんの最後の2行の文は励みになります。ありがとうございました。

  • yura999
  • ベストアンサー率17% (21/122)
回答No.1

私も似たような経験があります。特につらい過去があると、なおさら気持ちが沈んでしまいますよね。 >しかしそれ以降、彼女が急に優しくなったのです。わたしはその話し合いのことから彼女と仲良くする気が起こりませんでした。 ということは、あなた自身はもう「仲良くなろう」とは思っていないわけですね? だったら無理に仲良くなろうとしなくてもいいんじゃないですか。自然に仲良くなれればいいにこしたことはないだろうけど、無理をしてしまうと、それはきっと相手にも伝わってしまうんじゃないかと。現に、またぎくしゃくし始めたわけですし。 私だったら、「わたしは物事をはっきり言うタイプなので」などと言われたら、「じゃあ何でイヤミ言うんですか。はっきり言うタイプなんでしょ?」と言ってやりたい(笑)。 謝るって行為は、年齢に関係しないものです。それを「恥ずかしい」などと思うような人は付き合わないほうがよろしいかと。もしその人が、自分にとって大切じゃない人ならね。

huar
質問者

お礼

ありがとうございます。こういう経験をしたのは私だけじゃない、と思うと心強くなります。  本当を言えば仲良くしたくないです。でも人前で雰囲気を壊さないように気を使うのも疲れます。(^^;)たまたま近くにいて話さない方が不自然という状況で、話し掛けるのに抵抗があります。むこうも同じ考えみたいで、そういう時は膠着状態になります。 > 私だったら、「わたしは物事をはっきり言うタイプなので」などと言われた > ら、「じゃあ何でイヤミ言うんですか。はっきり言うタイプなんでしょ?」 > と言ってやりたい(笑)。  彼女は自分の行動を正当化していました。でも矛盾点があってそれを指摘するとさらに言い訳を重ねる有り様です。彼女は私と仲良くするというよりも、負けたくない一心だったのでしょう。

関連するQ&A