• ベストアンサー

妻が仕事を辞めるのは体裁悪いですか??

こんにちは。 ついこの前まで、離婚したい!!!となっていましたが今は自分のことも見つめなおして前向きにいこうと思っています。 旦那の実家の敷地内にいるストレスも、旦那へのイライラとごちゃまぜになっていたところもあり、家を出ようと思っていました。 そして仕事をしだしたのですが、やっぱり今まで自分が悪かったところもあったなぁと反省しています。 仕事をしだして、子供を1歳から保育園に預けています。まだ1ヵ月半ですが、やはり家にいたいとおもうようになりました。 働くときは、「離婚したい」という気持ちでしたが今は、色々なことを見つめなおして「やっていこう」と思うようになり、「じゃあ家にいようかな」と思うようになりました。 いまさら辞めるのは、人間的にどうかっていう問題になるでしょうか。 かなり自分勝手だとは思いますがやはり今は毎日グズッたり風邪や中耳炎を繰り返して泣いている子供をみて、「家にいて子供といたい」と思うようになり、でもいまさら・・というかんじで悩んでいます。 読んでいて、イライラされる方もいると思いますが、申しわけありません。 旦那は、もうちょっと頑張れといいます。 どうしたらいいでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

40代既婚男性です。 もしもご主人が、仕事も長続きしないのかよ~!みたいなネガティブな感情をあなたに対して抱いていたら、すでにそのような言葉を発しているでしょうし、態度などで気づくと思います。だから、このような質問にならないと思います。 だから実は、あなたは幸せな状態におかれているのかもしれません。ただ、そのことに気づいていない、気づいていなかっただけかもしれません。 体裁が悪いというのは、あなたがそう思うこと?それとも旦那さんが思うこと?どうも私には、後者のように思えてなりません。 ご主人の言葉は、確かに、仕事も長続きしないの?といったネガティブな感情がゼロではないかもしれません。その可能性は否定できません。しかし私には、それはあってもごく少ないものだと思えます。 では何? 前の質問を読んでいないので不適切かもしれませんが、同居ではないけれど近すぎる嫁姑関係などが原因でストレスが溜まっていることは理解している。しかし諸般の事情で、遠く離れた別居は難しい。親も大切だし、あなたのことも大切。どうしたらよいのだろう………………? そういった葛藤の中で、一つの解決策として、家にこもりきりでは、ストレスを発散させる場所がないことへの対策として、仕事を認めたのではないでしょうか? あなたのためです。そしてあなたのために仕事を認めることが、子どものため、旦那さんのため、そして両親のためになると判断したのではないでしょうか? あなたは今、外の空気を吸って、家にこもっての嫁姑などに起因する閉塞感を多少吹っ切ったのかもしれません。そうすると、当然のことですが、子どもが可愛くてたまらない!といった感情を直視できるようになったのでしょう。 それはとてもよいことです。 しかし、今、仕事を辞めて、この状態が維持できるでしょうか? なかなか難しいような気もします。 維持できるなら、こじれたりしなかったでしょうからね。 だから、早急に事を運ばないで、もう少し慎重にしたら?と提案しているのでしょう。 私としては、もう少し続けた方が無難だと思いますよ。

88aris8
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです、そうなんです・・! もう少し頑張ります。今やっと、この選択の意味というか、メリットの部分が見えてきました。 働いて、夫婦の関係がいい方向に向っています。 子供も慣れてきました。 もう少し頑張っていこうと思えるようになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • koro_ko
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.8

共働きの主婦です。家は経済的に働かなければならないので、質問者さまが羨ましいです。 お子さんが1歳の時は今しかありません。 自分の体裁など考えないで、働かないで生活できるなら今すぐ止めてお子さんのそばにいてあげてください。 ただ、今家にいる時間がすくないから、やっていけると思ってるのかも知れないので、もう一度よく考えてから決めてくださいね。

88aris8
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、保育園に慣れてきて仕事も、頑張ろうと思えるようになりました。 子供の為にそばにいてあげるのが一番ですが、けんかばかりだった夫婦の関係が、少しずつ良くなってきました。 子供のためにも仲良くやっていくのが一番だと思って、離れるのは寂しいけれど、家庭が円満になるように働くのが一番良い、と思いました。 旦那も休みの多い仕事ですし、保育園の送り迎えや、家事も協力的になってきて、前より家が明るいです。 子供とは仕事以外は、ずっと一緒にいます。たくさん甘えさせてやろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

そうですね。 もうちょっと頑張ってください。 なんか易きに流れるって感じで、実際体裁悪いです。

88aris8
質問者

お礼

はい。 実際そんなかんじだったです。 今は、働いて、全体がいい方向に向っていると思います。 もう少し頑張ります。ありがとうございました。

  • yuuzu1806
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.5

質問の内容丸ごとが質問者様の性格を物語っているように感じてしまいました。 子供の機嫌や体調をだしにするのは良くないですよ。 まずは勤務日数や時間を調整してもらうとかは考えないのですか? 雇用主側も1歳の子持ちの主婦であることを知って雇用したわけですから長い目で見て考えた雇用なのではないかと思いますよ。 離婚したくなったら義両親や夫のこと。 仕事辞めたくなったら子供のこと。 これじゃ、本当に自分を見つめなおそうとなんて思ってないじゃないですか。 本気で自分を見つめなおしてください。

88aris8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ちゃんと向き合えるように、少しずつなっていきたいと思います。 最初は子供と離れて悲しかったですが、働いて以前より夫婦円満になってきました。 もう少し頑張ってみます。 文句ばかりじゃだめですよね。 ありがとうございました。

回答No.4

仕事を始められてから思い直すことがあったんでしょうか。 だどすると違う環境に身をおいて見えたことが多かったとも言えるんですよね。 以前と今を比較しますと、「離婚したい!」ほどの感情は重症、「やっぱり家にいようかな」は軽症とも言えます。 質問者さまは外に出て家庭以外の人と意見を交わす機会がまだまだ必要なように思います。 かと言って質問者さまの精神的健康のためにお子さんを犠牲にはできないですよね。 もし私なら、働く時間を縮めることを選択します。 今どのような条件で働かれているのかわかりませんが、9~17時を10~15時にしてもらったり月~金曜を月・水・金にしてもらったり。 今の職場でその選択が難しいなら転職ということでしょうか。 私も以前、主婦の方を仕事上指導することがありましたが、研修だけ受けて辞めるような、人間的にどうかって人もいました。 1ヶ月半在籍されたのなら、きちんとご挨拶をして、家庭上、健康上等の理由を説明すれば理解も得られると思います。 ご家族が幸せでありますように。

88aris8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。今は、夫婦で協力して、やっていけるようになり、もう少し続けてみようと思っています。 働く時間も4時までですし、長くないので大丈夫かな?と思います。ありがとうございました。

回答No.3

仕事を辞めるのが体裁が悪いということはないでしょうが、私があなたの旦那さんなら、「家にいれば不満、仕事をすれば続かない」と、とにかく何に対しても我慢が足りないように感じてしまうかもしれませんね。 子供は保育園に預けると病気をもらい続けます。こじれて肺炎になったり中耳炎になったりすることも全然珍しくありません。 そういう意味では、できれば預けずにお母さんが家でみてあげることができるなら、その方がいいとは思います。 ただ、1ヶ月半やそこらで「逃げるように」仕事をやめて家にいる、ということになったら、また何か弱音を吐きたくなったとき、旦那さんが本気で聞いてくれるでしょうか。 「どうせ何をしても続かないし文句ばっかりなんだろ」という態度でしか聞いてくれないとして、そんな旦那さんを責めることができるでしょうか。あなたは、そうなってしまった旦那さんに対して全く不満をもたずにいられるでしょうか。 ここでやめてしまわずに、せめて1年ぐらいは、がんばってみられては如何かな、と思います。 自分のためにも。

88aris8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かに、そんな風に思われても仕方ないかなと思いました。 逃げるように辞めたらまた今までの悪循環になっていたと思います。今は働いてみて、よかったと思えるようになってきました。 もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。

noname#38837
noname#38837
回答No.2

体裁・・・って何のでしょうか? 自分自身で、始めたばっかりでやめちゃうのはどうかってことですよね? 人間的にどうかというのは、いままでの経緯からすると正常な判断ができていない部分があったのかもしれない(逃避?)ので、事情によってはやめるのは仕方ないと思いますが 社会人としてはどうだろうっていう感じでしょうか 勤め先に迷惑をかけるのは確かなので、礼を尽くして退職されてください 離婚したいと思っていたときと同じ環境にもどるわけなので ちょっと危険な感じはしないでもないですね 家にいたらいたでまたストレスになるんじゃないですか?

88aris8
質問者

お礼

遅くなって申しわけありません。 たぶんまた同じ状態になるので危険だと思います。 やはり社会人としてはいけないことですよね。 働き出して、家庭が以前より円満になったのでやっぱりもう少し続けてみます。 子供と離れるのは辛かったですが保育園も慣れてきて、笑顔もたくさんみられるようになったのでよかったと思えるようになってきました。 アドバイスありがとうございます。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.1

お子さんも小さいですし、家にいて家事や子育てに専念できる環境があるのなら、仕事をやめて家にいたほうがいいのではないかと思いますよ。保育園に預ければ保育料もかかるわけですし、古い考えかもしれないですが、家にいて子供と向き合いながら子育てをできるのならそのほうがあなたの心のゆとりを持って、子供に接することができるのではないでしょうか。 仕事をしながら子育てや家事をするというのは本当に大変なことですよね。体以上に心にゆとりがなくなってくると思います。 自分自身を反省できる方なのであれば、最大限の努力をして、専業主婦としてもきちんとやっていけると思います。 家庭を持っている女性が働き出るというのは、独身の方が働くのとは違います。外に出て働いていても、必ずいつも家庭に目を向け、それを見失わないようにしなければいけません。やはり家庭を一番に自分の中で考えていないと、破綻してしまいます。 なので、家庭のために、子供のために、ひいては自分のために仕事を辞めたからといって人間としての資質がどうかと問われるようなことではないと思いますよ。 お子さんと旦那さんを大切に、自分が一番進みたいと思う道を信念をもって決断してください。でないと、どっちに進んでも中途半端になってしまいますからね。頑張ってください。

88aris8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 相談にのって頂いて考えた結果、もう少し続けてみようと思います。 子供と居たいという気持ちは本当だけれど、少し自分勝手だったかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A