- 締切済み
ベビー布団(小サイズ)にあう敷布団について
来月、初めての出産予定です。 ベビーベッドを貸していただいたので布団を見に行ったのですが、サイズが合わず、ネットでも探しましたがやはりなくて困っています。 借りたベッドは、中枠で縦102×幅62。普通に売ってる硬敷布団or2つ折マットレスは大体、縦120か90です。 こちらでみていたら長座布団も代用できると知りました。ベッドもどの程度使うかわからないし、 (1)長座布団(低反発性)をマットレス代わりにする (2)120cmの硬敷布団を買って下のほうを折りこむ(マットレスでは折り込めなさそうなので) (3)90cmを買って足りない部分をバスタオルなどで補填する …しか方法はないでしょうか? また私は母乳予定なので、おそらくシングルサイズの布団を床に敷いて、添い寝するパターンになりそうです。この場合、ベビーが寝返りを打ち始める時期にははみ出てしまうようなので、どちらにしてもベビー用の布団は必要になってきそうですよね。(うちは旦那様のいびきがひどいため、たぶん川の字では眠れないと思うので)そう考えると最初から120cmの硬敷を買ったほうが良いのか… 多くの方が添い寝の場合はベビー布団はあまり必要ないとおっしゃってる反面、背骨の形成に影響があるという意見もあり、やはり大人用の布団は夜だけ添い寝で使い、昼間はベビーが泣かなければベッドがいいかなと思っています(そううまくいくとも限りませんが) あと、ハイ&ローチェアーもお古をいただきました。当初はこれを昼間用のベッド代わりに使うつもりでしたが、背骨うんぬんを考えるとあまり長時間使わないほうがいいのでしょうか? 希望としては2人目もほしいので、そのことも考えてどうせ買うなら長く使えるものがいいと思っています。 出産まであまり時間がないのですが、同じような経験の方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cmajo
- ベストアンサー率29% (25/86)
まずはそのベットにあう敷布団は多分、市販ではないと思います。 だから、(3)の90cmを買う、でいいと思いますよ。 最初のうちは子供も寝返りを打つわけでもないし、十分だと思います。 ちなみに私はベビーベットのはじにオムツセットをおいていましたので 開いてる部分に補填せず、そういうものをおいてもいいかもしれませんよ! ついでに、私のベビーベットの使用目的はリビングで、私がついていないときに寝かせておく場所、というもので、 夜寝かせるときは必ず添い寝です。 私は今でも添い寝です。家族5人(子供が3人いて、一番下が1歳1ヶ月)川の字になっています。うちの旦那は歯軋りはひどいし、寝相も悪いけど、それに勝るとも劣らない上2人の寝相。 意外と大丈夫なもんです(笑) ベビー布団は第1子のときに一揃い買いましたが、おかげで結局使っていません。 部屋(和室)の幅に合わせて、大人の布団をシングル2枚からダブル2枚に買い換えて、幅一杯、好きなだけ、ひどい寝相で寝かせています (いいのか?それで・・・) 出産、頑張ってくださいね!
- calimero
- ベストアンサー率28% (12/42)
こんにちは。 私も母乳で子供を育てましたが、添い寝はしませんでしたよ。 ベビーベッドが普通の布団のサイズより小さいわけですよね。私は普通サイズのベビーベッドを使いましたけれど、 赤ちゃんが生まれた頃は、ベッドの半分くらいしか使わないって言う感じでしたよ。 ですから、最初はどの案でもOKだと思います。しかし、そのサイズのベッドですと あまり長いことは使えないと思います(我が家の場合は、普通のベビーベッドで1歳10ヶ月まで 使いましたが、これは長い方かもしれません、添い寝でなかったので)。 ですから、普通サイズの敷布団を購入して端を折り曲げるのがよいかな、と思いました。 ベッドを卒業しても、敷布団として使用できますし。。。 それから、ハイローチェアは、長時間寝かせるためのものではありません。 ベッド代わりにするのは不適当だと思います。 私はリビングに、子供用布団を敷いて、その上にバスタオルを敷いて寝かせていました。 最初は座布団の上にタオルでも十分間に合いました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。結局、記念すべき第一子だし(親・夫の意見)、後に保育園でも使える、ということで120cmサイズの12点組布団を買うことにしました。私としては掛け布団が邪魔になりそう…と思いつつ。貴重なアドバイスありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。昼間だけしか使わないと思いつつ、結局120cmの12点セットを買うことになりました。私も現実的には新しいダブルの布団一式買うほうが良い気もしますが…。とりあえずご報告させていただきます。アドバイスありがとうございました。