- 締切済み
敷布団とマットレスの組合せについて
今年、引っ越しをして、現在、マンションのフローリングの上で敷布団で寝ていますが、敷布団の買い替えとマットレスの購入を検討中です。 今まで畳部屋で寝ていたので良かったのですが、今年はフローリングとなり、これからの季節、今の敷布団では少し寒いのでは、またはもう少し厚みのある寝心地の良い負担で眠りたいと考えています。 現在の敷布団は厚さ5cmの薄い綿布団です。 これを新しい敷布団とその下に敷くマットレスを購入し、断熱性と寝心地をアップさせたいと考えています。 布団類を格納する押入れのスペースの関係で、敷布団のマットレスの厚さの合計は、だいたい12センチ以内の納めたいと考えています。 敷布団やマットレスの硬さの好みは特にないのですが、硬いほうが寝返りが打ちやすいとのことで、かためが良いのでは考えています。 また、高反発、低反発の敷布団は使ったことがありまんが、結構、押入れへの上げ下げが重くて大変そうなので、普通の敷布団でよいのでは思っています。 購入先はいろいろ調べましたが、ニトリでいいかなと思っています。 そこで教えて頂きたいのですが、自分では以下の3パターンを考えていますが、どれがよいのかと、悩んでいるところです。 パターン① マットレス不要の厚い敷布団(想定12~15cm)のみを購入する (ふとんの上げ下げが楽そう) パターン② 敷布団(5cm)+マットレス(硬め5㎝)を購入する パターン③ 敷布団(8cm)+マットレス(硬め3㎝)を購入する 特に②と③の違いがよくわからず、悩んでいます。 寝心地、耐久性(へたり)をポイントとした場合、どれが良いのか。 すぐにへたって毎年、または2年おきに買い替えが必要だと面倒なので、価格はあまり気にしていません。 また、マットレスと敷布団を三つ折りにして重ねて収納(二人分)すると 収納の重さで布団、またはマットレスが下手ってしまうのではないか、という点も気がかりです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
おはようございます。 寝具選びはお住まいの地域や個人の好みも関わってくるのでとてもむずかしいです。 収納場所の容量が限られているのでしたらその範囲を優先するのか、寝心地を取るのか、取り回しの良さが一番なのか、重視するポイントにもよります。売り場で現物をご覧になりながら相談できるお店で選ばれたらいかがでしょうか。回答になっていなくてすみません。 我が家の場合、親は軽さ優先で化繊軽量タイプ。子どもは寝心地優先で低反発マット(かなり重いです)を使っています。 どの寝具でも収納時に自重でヘタるようなことはありませんからご安心を。ただし湿気が残っているとダメです。毎回きちんと寝汗を飛ばしてから収納してください。
価格はあまり気にされてないとのことですが、ニトリですか?(驚!) どういう地方にお住いなのかがわからないのですけど、フローリングだと、布団とマットレスだけがぶ厚ければよいというものではないです。 雪がめずらしい本州の比較的温暖な地域で、1月2月3月と床は畳よりも冷えます。畳でも、上にホームゴタツ敷を敷いたり、電気カーペットを敷いたりしてるくらいですから、フローリングの上に、何かしら絨毯+気軽に洗濯機で洗濯できるキルティングのラグ(サイズ、2M×2M以上くらいの)を敷いてから敷布団です。 なぜかというと、顔とかが寒い!! それからお持ちの敷布団。綿だそうですが、どういった綿わたでしょう? 中国製の綿わた? もし、平成に近くない昭和時代の品物で、100%日本の綿わたなら、すごく重いはずです。うちの1枚(シングルロング)は、それで、天気の良い日に布団を干しても、厚みは6~8センチくらいでしょうかね? 体重計で測ってみたら7キロもありました。 このワタ。今はどうかは知らないけど、昭和後期、平成初期頃、地元の布団屋さんが、そういう座布団や布団ないですか?って、1軒1軒買取にまわっていたほど、貴重だそうです。 まずは国産が少ないし・・・。 それに、言葉で「綿のふとん」といっても、現在市販されてるのは、3割程度化繊ワタが混ぜられてる物が多いです。(だから軽い) 私も、重たいので加齢とともに、重たくて、ポリ綿をまぜての打ち直しをしてもらおうかな?と考えたりしてますが、希少なので(というか、布団屋が、言葉悪いけど、クスネル。体積で3割ポリ綿になる分、綿わたを抜く。考えてみて下さい。へたった分、汚くなった分は捨てられるけど、3割も捨てるかどうかは、個々による。もしそれが、割にきれいな綿だったら、サイズはそのままだからね。) 悪いけど、ニトリで買おうと、百貨店で買おうと、布団屋で買おうと、化繊のワタは化繊のワタです。(なぜ、若者が、箪笥でもシステムキッチンでも、ニトリ製品をまるで、老舗ブランドメーカー品みたいな位置づけをするのか、私には理解できないです。イオンやヨーカドー製品とそんなにかわらないのに。) ただ、化繊の綿にも、メリットはあります。軽いしね。洗濯できるものも売ってるし。 もし、あなたの敷布団が、昔のメンわた100%なら、捨てる前に一度、代々やってるような地元の布団屋さんへ、打ち直しの相談をされることをお勧めします。 あと、敷布団の固さの好みとかもございますし、アレルギーーのこともありますし、人それぞれですから、その辺は、自分で調整するしかないです。 いざとなったら、外国に暮らす、日本好きの外人さんがやってるみたいに、畳を2枚くらい買ってきて、床に敷くというのもありかと思います。日本でも平安時代なんかもそうだったような・・・。 お大事に!
補足
都内在住で、いずれにしても敷布団は10年以上使ったので、打ち直しではにく、新品を購入する予定です。
補足
回答ありがとうございます。 お店の人に相談したこともあったのですが、なかなか①②③についての具体的なアドバイスが頂けず・・・・という状況です。