- ベストアンサー
1歳になったぱぴ君。。。
半年くらいまでは室内で放し飼いにしていたのですが、 あまりの勢いで走ったり飛び跳ねたりするうえ タオルがだい好きだしなんでも食べてしまうので…。 部屋の中半分くらいにに柵をして飼っています。 家のものだといいのですがお客さんや郵便やさんが 来ると。。。もうたいへんな興奮で吠える飛ぶ走る。。。 で困っています。そのほかは普通で可愛い子なのですが。。。 躾が出来ていないせいなのでしょうが。。。抽象的ですが。。。 この子と長く一緒に暮らしていくアドバイスがあれば。。。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。とびはねるパピヨンが目に浮かびます。 さて、来客のあったときのことですが、まずは無視しましょう。ほえたり騒いだりすることに対して構ったり、あやしたりすると、「騒げば構ってもらえる!!」ということでどんどん増長します。恐らく今はその状態ではないでしょうか。 来客があったときは、さわいでいても全員で無視します。来客の方も、みんなで、です。まるでイヌがそこにいないかのように。それはイヌがひとしきり騒いで、おとなしくなるまで続けます。ひとたびおとなしくなったら、初めてイヌを見て、お座り、お手をさせ、上手くできたらよく誉めてやり、そこで初めて一緒に遊んであげるようにします。 これを、とにかく根気よく、ずっと続けてください。そのうち騒いでも相手そしてもらえないことを学習するはずです。遊ぶんでも餌でも散歩でも何でもそうですが、「飼い主主導」を忘れないようにしてください。イヌが遊びたがるから遊ぶのではなく、すべて飼い主さんのペースで行うようにします。甘やかすのは、結局ワンちゃんのためにならないと思います。根気よくしつけてあげて下さい。
その他の回答 (5)
- gang
- ベストアンサー率21% (135/637)
ども おはようございます。 やっぱり パピヨンってのは、飛んで駆けずりまわるコが 多いのでしょうかね。 多分これは躾の問題でなくて犬の特徴かも。 実家の10ヶ月のパピも吠えこそしないものの、ほぼ同じ理由で客人が来る時にはゲージ入りをしております。 最初は興奮してますが、客人になれると愛想ふりまくってます。 獣医さんからも、病気より怪我が多い犬種だから気を付けるように最初に言われてますし。(^^;) 興奮したパピを静めるのは至難の技ですが、客人が来た時には、抱きかかえて「ありがとね」。 (whiteangelさんの仰る通り 彼らにはお仕事なので) 拾い食いは、現行犯で「お尻たたき」。 ヌイグルミの中身など小さくちぎれてしまうものは、気管につまらせる恐れが、かなり有るので、1m以上の高さに 置く。(最近はこの高さでも危なくて・・。) タオルへのいたずらは・・これは やっぱり手の届かない ところへやらないと無理かも。 スリッパとかベルトとか うっかり下に置くと歯型つきまくり。 おかげで部屋が散らかせない。 散歩の時の飛び出しが怖いので、「お座り」「待て」は 根性を入れて教えました。 危ない時には「待て」と怒鳴ると止るようになってます。 個人(犬)差があるとは思いますが、結構 物覚えが 良いですよ~。 但し 獣医さん曰く 頭は良いけど横着なのが多い そうなので (本当かな~? でも実家のは当たってる) 悪いことした時は本気で叱りましょう。 楽しく暮していきましょうね!!
お礼
ありがとうございます。ぱぴ君は飛ぶ???らしいときいてたけど。。。 これほどとは。。。ゲージまで越えるようになったときはびっくりでした。 おかげで蓋つきにしました。。。 とぶ事での怪我と食い意地ではこの1年で色々やってくれました。 超ローカルなので獣医さんまで1時間…車でかかりますからひやひやです。 その獣医さんもぱぴ君には余り自信がないらしく。。。どきどきです。 人が大好きで甘えたちゃんなことはすごくよくわかってきました。 こんないたずらで手のかかる子ですが。。。 もう家ではなくてはならない子になってきてたので。。。 gangさんや皆さんのアドバイスでまた頑張っていけそうです。 (実を言うと少しへこんでてギブアップしそうだったんです) 頑張って子の少年期を一緒に乗り越えて楽しく長く暮らしていきたいです。 今後も質問することがあると思いますがよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。
- aeee
- ベストアンサー率14% (16/108)
おはようございます。 元気が良さそうなぱぴ君ですね。 なんでも食べてしまうのはなおした方が良いと思いますよ。 家にあるおもちゃなんかを飲み込んで、呼吸困難に陥り、病院に運び込まれる犬になっちゃったら可哀想です。 恐ろしい事ですが、昨今では道端の毒入食物を食べて死んでしまった犬猫のニュースなんかも目立ちますし。 拾い食いとか、他人から与えられた食べ物は食べないようにした方が良いと思います。 躾学校とか訓練士等の専門家に相談する方法もあるみたいですよ。
お礼
ありがとうございます。 ほんと食い意地がはってるうえパワフルです。 飼い主にそっくりかもですが。。。 ちゃんと1日2回の食事は1分もかからずするのに。。。 NO3の方の欄にも書いたのですが恐ろしい騒ぎもおこしてくれました。 最初があまりにいい子だったので甘やかしすぎたのかもしれません。 こちらは超ローカルでしてなかなか専門家の方もいないのですが 調べて頑張ってみます。 やはり柵とかせずに仲良く暮らしたいですから。。。 はじめてのわんことの生活なので。。。また質問に来るかもしれません。 よろしくお願いいたします。
- whiteangel
- ベストアンサー率10% (33/324)
そないに気にすることないですよ。 躾半分、犬種半分ですって。 うちのナナ(ミニチュアピンシャ-)も ハチ(紀州)も来客にはとてつもなく吠えて騒ぎます。 彼らにとって番してるのであって、れっきとした仕事気分ですよ。来客はまさに犬にとって連戦連勝気分なので・・・ 直し方は「おぉ、わかったよ。サンキュ-。」って接するんです。根気よくしてたら「知らせる」ために吠えるようになってきますよ。 タオルを噛んだりってのはイタズラですかね? うちもナナのほうはわかっててイタズラしますよ。 風呂上がったら着替えが無かったりとからかわれてます。 どうしてでしょうかね?紀州のほうはそないに無意味なことは一切しないのでうちもよくわかんないです。 最後に閉じ込めるのは最後の手段ですよ。 まだ若いし躾時ですから、イケナイことをしたら現行犯でビシバシいきましょう。ゆくゆくはぱぴ君のためにもなります。
お礼
ありがとうございます。 可愛い可愛いではいけないのですよね。 タオルは何故か家に着たときから大好物で。。。 タオルだけでなく玩具のぬいぐるみとかプラスチックや柱やたんす等… ちぎれてきたところがあれば隙を見て食べます。 3ヶ月前くらいにビニール袋に入ったのを丸ごと食べて 夜中に血便騒ぎも起したので部屋の中に少し柵をして 生活スペースを決めました。 いたずらなのかなんなのかわからないのですが。。。 可愛い子なので仲良く長く暮らしていきたいので。。。 この子為。私のため。躾ですね。頑張ります。
行動からして犬だと思うのですが…犬だとゆうことを仮定してアドバイスします。 しつけは子犬の時にキチンとしておかないとダメですよ。 悪いことをしたら怒る、良いことをしたら誉める(オヤツをあげる)これだけです。 ただ、何に対して怒っているのか、何でオヤツを貰えるのかを明確にしないといけません。 例えば吠えたら目を見て「シッ!」と言う。 この時に口の前に指1本置いて、「しずかにしろ」とゆう動作を同時に見せるのも良いです。 大人しくなって5秒ほどおいたら誉める、そしてオヤツをあげる。 動作や怒る時の言葉は毎回同じにしてください。 すぐには覚えませんが、根気良く繰り返して下さい。 年を取るごとに覚えなくなりますのでお早めに。 まずは手っ取り早く「おすわり」を教えると良いです。 覚えたら、吠えても「おすわり」暴れても「おすわり」です。 応急処置(?)にはなります。 また、吠えるのをやめさせるしつけの首輪なる商品も販売されてます。 また大型ペットショップには犬のしつけの先生がいる店もありますので、エサを買いに行った時に相談されてはどうでしょう?
お礼
スミマセン質問がへたくそで。。。 オスのパピヨン犬です。 食事やおやつの時の『おすわり』『待て』は 完璧にできる食い意地のはった子なのです。 パピーの時期には吠えないしおとなしいし…かえって心配してましたが 半年すぎた頃から元気元気で。。。 犬なのに猫かぶってたのか?今ごろになって慌てています。 やはり根気ですね。ありがとうございます。頑張ります。
ぱぴ君とは、犬なんでしょうか‥?
補足
すみません。。。 ペットのカテゴリーだから…と思い…。 言葉不足でした。犬です。 オスのパピヨン1歳3ヶ月です。
お礼
すごくよくわかりました。。。 郵便屋さんがきたらサークルの柵なんてするするって 飛び越えてしまうのと。。。いちど骨折こそしなかったのですが 捻挫のようになってひだり後ろ足を上げておろさなくなった事があり どうしても構ったりあやしたりをしてしまいます。 犬を飼うのも何もはじめてなので可愛い可愛い。。。 でしたが…根気良く躾ていかないと。。。 こんどはかわいそうなことになってしまうことがわかってきました。 大人ばかりになって隙間風の家にすごいいい癒しとしていてくれる この子との生活のため根気良く頑張ります。 困った時またここに来ます。ありがとうございました。