- ベストアンサー
犬のイタズラの対策方法を教えて下さい
我が家では犬(Mシュナ・オス・2歳)を玄関内につないで飼っています。散歩は毎日1時間は行き、夜は部屋で一緒に寝ています。最近傘たてを倒したり、玄関・部屋・布団などを狙ってオシッコをしたりとイタズラが絶えません。かまって貰いたい、寂しいという意思表示なのは解ります。しかし、このままでは犬も家族も旨く行きません。良い解決法は無いでしょうか?大変困っています。教えて下さい。 *以前は庭に放し飼いにしていた為、室内でのトイレの躾は出来ていませ ん。時間を見てトイレに連れ出しています。その事も関係しているのでしょうか・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
傘たてを倒すのは、構って欲しい、暇だからなどの理由があります。 対処法としては、傘たての場所の移動。 後はリードを少し短くする事でしょうか。 トイレの躾は、今からでも遅くはないですよ。 成犬と言ってもまだ2歳。 悪戯を覚えるのと一緒で、躾も芸も教えて理解させればきちんと覚えます。 早急の対処法としては、して欲しくない場所(部屋や布団)に入れる時にはマナーベルトをするくらいでしょうか。 室内でのトイレを躾けたい場合は、まずは外でトイレをする際に、トイレシートをひいてあげましょう。 そして、シートの上ですれば褒めてあげましょう。(おやつをあげてもいいです。) その後、徐々にシートを玄関や廊下、部屋等に移動して行けば室内でもトイレをきちんと覚えますよ。
その他の回答 (1)
傘立てを倒しても、その場で片付けるようなことは一切しないでください。 犬が見てないところで片付けるといいと思います。 ただおしっこの件はいたずらじゃない可能性もあります。 相当苦労するかもしれませんが 特効薬はないので地道に教えていくしかありません。
お礼
回答ありがとうございます。 傘たての場所を移動させました。今まで倒された傘の片付けは犬が見ているときにしていましたし、倒れる音がして見に行くと犬はもの凄く尻尾を振って待っていました。私たちの行動を振り返り大変反省しております。 オシッコの件は犬の行きたい時にいけるよう室内での躾を考えて行きたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。早速傘たてを移動させました。トイレの躾も家族と話し合い、前向きに考えたいと思います。