- ベストアンサー
くだらないプライドを持つ息子
- 19歳になる息子なのですが、変なプライドを持っていてその為に仕事も続かない、学校も中退する、金銭面でルーズになっている状態で困っています。
- 息子はアルバイトを続けることができず、ミスをして注意されると辞めてしまったり、遊びを優先させたり、無断で休んだりしてしまいます。
- 自動車学校や専門学校にも行く気がなくなり、プライドが傷ついたために中退してしまいました。本人は反省していると言いますが、行動が伴っていません。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の息子も同じ状態でした。今はなんとかまともに仕事をしており、やや安心しています。(まだ気は抜けないけれど) 専門学校のときに、ほかの学生がつぎつぎ就職を決めていくのに、まったく就職活動をせず、就職活動をしたらどうかと言うと「自分に正直に生きたいと」とか「サラリーマンはかっこ悪い」とか言い訳して、一向に仕事を見つけようとしませんでした。 そのうち、大学に行きたいと言い始め、いくつか大学を受けましたが、勉強をまったくしていないので、どこにも合格せずついに、ニート状態になってしまいました。(大学にいきたいというのは口実で、ただ就職活動をしたくないだけだというのは分かっていました。) その後、アルバイトを見つけてきても、勤務態度が悪くてすぐにクビになったり、3日に1回、3時間ずつとか、まるで遊んでいるようなアルバイトばかりを探してきました。 ほとんど外へも出ず、家でゲームばかりをやる毎日でした。もちろん小遣いもあげてないし、食事も飢え死にしない程度にしかあげていませんでしたが、それでも働くよりましと本人は考えていたようです。 転機が訪れたのは、ゲーム開発会社のアルバイトを始めたときだったと思います。ゲームをやって、バグを見つけるという仕事で、これが本人の性に合っていたようで、働く楽しみも分かってきたようです。いまは、別のIT関係の仕事を自分で探してきて、同じ職場の先輩に尊敬する人ができたようで、一応毎日はりきって仕事をするようになりました。 私の息子のことが、貴方の息子さんにあてはまるかどうかは分かりません。息子さんはプライドもっておられるということですが、私の息子もくだらないプライドらしきものを持っており共通するところがあります。でもこれは弱さの裏返しではないでしょうか。自分が社会的に失敗を繰り返しているために、自信をなくしている。そこで自分は能力があると思い込むことによって、自分を納得させ、精神的なバランスを取っているのだと思います。 息子さんと将来のことを話し合ってはいかがでしょうか。このままではいけないということは、たぶん本人にも分かっていると思います。実は本人もあせっているかもしれません。何か仕事を見つけなければいけないと思っているけれども、納得がいかないという状態ではないでしょうか。 私の息子の場合、専門学校で習ったことが必ずしも、自分のしたい仕事ではなかったようです。まったく違った仕事にチャレンジしてみて、意外な職種で合っていることが分かりました。貴方の息子さんも、そうかもしれません。でもそんなことを言うと「授業料を200万円も払ったのに」と叱られる。と思って言い出せないのかもしれません。 たとえば息子さんには1、2年かけて自分の仕事を見つけなさいというようにアドバイスしたらどうでしょうか。自分がやってみたいと思うようなバイトをいろいろやってみて(例えば芸能人のお付きとか、漫画家のアシスタントとか、ホストとか(笑)、これなら面白そうだというようなこと)いやならやめればいい。ただし、いつまでもそれを続けるのではなく、1~2年くらいで仕事を見つけないと自分自身のためにならないことを忠告しておくことは必要と思います。 親も疲れていると思います。(私もそうでした)親もリラックスして、もう少し長い目で見るようにしたらどうでしょうか。
その他の回答 (20)
- momonga-v3
- ベストアンサー率38% (10/26)
自立させると言って家を出しても 質問者様の息子さんは、おそらく クレサラ地獄へ突入する可能性があるかと 思われます。 お金は欲しい、でも働きたくない。。。 簡単に作れてしまう金貸しカード。 あっという間に借金王になってしまいます。 息子さんは自己破産?質問者様が借金の肩代わり? 付ける薬は無いと思います。 私の身近な存在に似た人が居て将来が心配でなりません。 この身近な存在が借金王なって帰ってきた経験があるので 自立させろと皆様は言いますが 本当に自立させるのが良いか?と思ってしまいました。 自立させて良い方に行けば幸いですね。 若造の失礼な意見でした m(_ _)m
補足
自己破産をしなければならなくなって 息子は初めて自分の今までの言動を 改めるかも知れません。 だから親としてもう打つ手はない状況なので 自己破産は他人に加入してもらういい方法なの かも知れませんね。 これもある意味自立かも知れません。 この状況ではクレジットは作れないと思うので いいのですがヤミ金とかに手を出さないように 気をつけておかないといけませんね。 ありがとうございました。
おそらく夫婦一丸とならない限り無理だと思います。 ですから、しっかりと夫婦で断固揺れない意志をもってください。 たとえば遊ぶ金。 遊ぶ金がなくなったらどうしようもありませんね? こればっかりは稼がないとどうにもなりません。 家に居座った場合は 食事をださないことです。 しかし、冷蔵庫にあるので完全には無理だと思います。 息子の部屋のブレーカーは切っておく。 その箇所のブレーカーが他にも通ずるものでしたら 電気屋を呼んで、そこに電気がながれないようにしてもらってください。 コンセント、スイッチを使用できなくするだけで十分です。 このくらい徹底する気持ちをもってください。 ああかわいそうという感情はもつべきではないです。 あなたの実の子でないから、こういうことを旦那にいったら 反対されるかもしれませんが、こうでもしないのなら無理です。
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
ちょっと違った観点から。 20になったら家を追いだすのはもちろんですが、それ以外に、家事の手伝いをさせてはどうでしょうか。 だって女のこなら、働いていなくたって、家事手伝いとか専業主婦でokですよね。 今の時代、男の人だって働く気がないのなら、家で働いたっていいと思うのです。 子どもだって、自分で鉢植えを育てたり生物をせわしたりすると責任感と言うものが生まれ、 自分のことを自分でやるようになったりします。 家の中でできる仕事(家事)から勧めて見てはいかがでしょうか。 料理ができる男のひとって、きっともてるわよ、とかなんとかうまいこと言って、そのきにさせるのです。 その辺の言いかた はあなたの方がご 存じでしょう。 上手くおだてて、下手でも誉めて、さりげなくアドバイスをして伸ばすんです。 あと、スポーツをさせるのもいいと思います。 家にこもってばかりでは気持ちがマイナスになりがちですから。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
囲碁でも将棋でもチェスでも打たれては? お前のやっていることは数手刺しただけで投了だ。とね。 投了するのであれば盤面を入れ替える。 お前はすぐ諦めるが私は諦めない。 言葉だけでは心には届きませんよ。 イメージが無いのですから。 最後までやり遂げる経験があまりにも薄いのでしょう。 そして、やり遂げたことに対しての反省の経験も無い。 囲碁将棋の番組を見てください。 ちゃんと勝負が終わったとに反省会をしているでしょう? しかも、アレだけの手順をしっかり覚えております。 だから反省が可能なのです。 貴方にはそれが出来ていますか? NHKの囲碁でも見てください。 たかが囲碁。されど囲碁。囲碁は人生の縮図といわれるほどの物です。 プライドではありません。 それは貴方の勘違いでしょう。 恐らくは、真剣勝負の経験値が低い。 そして、真剣勝負に親が出来ていないし、友人とも出来ていない。 他の方が1人暮らしを進めるのは、真剣勝負の舞台に強制的に上がらせて学ばせる。と言うコトですね。
あなたの羅列を「プライド」だなんてご冗談でしょ。 そんな風にまだ息子可愛さだしてる場合? ただの馬鹿息子じゃん。 しかも19年もさんざん教育してきたあげくまだ「教育」?? 手遅れなんじゃ・・いや、息子のことじゃなくあなたの能天気さ。 厳しいって日本語理解できます?? 家から追い出して一銭も与えない。 最低でもこれくらいのこと、できますか? できるならしてください。親に甘やかされたツケを子供が払う。それはあなたのせいですよ。 せめて犯罪者にだけはしないでね。社会の迷惑だから。
- See1028
- ベストアンサー率22% (240/1090)
ルーズなんでしょうかね? 皆生活の為に働いているし、学生さんだって今のご時世にお小遣いまで全て親ががりって人は少ないと思います。 生活も遊びもお金がなければ出来ません。 生きているってお金が掛かるのです。 でも働かなくてもどこからかお金が湧いてきたら、そりゃ人間働かないでしょう。 息子さんだけでなく、もっと大人だってそういう人いますから。 ましてまだ若いし。 働いて対価を貰うって大変ですもん。 しないでも好きな事出来たら、それがいいと思いますよ。 働かなくても、真面目に何かに取り組まなくても許されてる。 その環境に問題あると思います。 お金を一切出すのやめたらどうですか? それと22歳過ぎたら家から出てくれと宣告しましょう。 (22歳っていう基準は大卒と一緒なので) >友達も同じような子としか付き合いません。 その中のお山の大将でいたいようです。 そりゃそうでしょう。 優秀で真面目な子となんて付き合ったら自分が惨めですものね。 息子さんも自分を良く分かっているんだと思います。 お山の大将でいたいのも自分に自信がないからでは? 私の娘もズボラでだらしが無いところがありますが、高校生の頃からお小遣いはあげてませんでした。 勉強でも真面目にやれば普通にはあげようと思ってましたが、遊びとバイトに明け暮れてたので、「じゃあバイトでまかないなさい」と言ってやりました。 今は真面目に働いてます。 家からは自分のためのお金は一切出ないと悟ったみたいです。 息子さんと同じ19歳です。 とにかくお金を出すのをやめましょう。
お礼
ありがとうございます。 息子は主人の連れ子ですので同居したのは 16歳の時ですでに生活態度は酷い状態でした。 それから3年たちましたが 彼は一向に成長の兆しがありません。 現在、小遣いは渡しておりませんが、 以前はお金がなくなるとすでに行ってもいない 自動車学校にお金がいると言って騙して 親からお金を取っていました。 現在19歳ですので問題を起こしても 親(親権者)→実母ですが・・・ の責任になり、経済的な問題が起きますと 必ずこちらにお鉢が回ってきますので 20歳になって(9月)、自立させようと 主人と相談いたしました。 20歳になれば家を追い出すと言う事です。 最近敷金、礼金は1か月分ぐらいですので そうしょうと思っております。
- panther-ms
- ベストアンサー率13% (4/30)
こんにちは。 私も、そこまでとはいきませんが 随分、両親の苦労も知らずに 自由にやらせてもらったものです。 一番、効果てき面なのが やはり! 一人暮らしさせる です!! 私は、仕事でせざるをえなくなり、 自ら家を出ました。 初め、両親はすぐに泣いて戻って来るだろう と笑っていました が!!! 私は、今まで両親に何て甘えていたんだろう.. 自分は、何て駄目人間だったの~? と、反省し 自分のことは自分で解決できる 人として、当たり前の事に気が付く事が出来ました。 当たり前の事が出来るようになりました。 両親のありがたさや 大切さも 分かる様になりました。 誰か、助ける人がそばにいては駄目です。 お前の為を思うからこそ こうするんだ と 一人暮らしさせてください。 何も援助なしで 住む物件は、手頃で無理なく払える範囲の物。 探してあげるのを手伝うのはいいと思います。 たまには、手料理の差し入れもいいです。 でも、一定の距離が必要です。 生きていくとは、どんなことか 痛切に分かると思いますよ! 一言だけ。。。 彼の、友達は悪く言わないほうがいいです。 多分、過剰に反応すると思うので。 友達は、大切にしているものだし、 状況が変われば、付き合う人も自然に変わって いくものです。 私も、まあ、いい娘になれました。 時間はかかっても、分かるときがくるはずです! 愛の鞭です! 社会勉強です! 応援しています!!!!
お礼
ありがとうございます。 主人と相談して、20歳になれば 自立させようと思っております。 今はまだ未成年ですので 何かと親の同意がいりますので 問題起こった場合複雑になるような気が しますのでね。
- maruru2
- ベストアンサー率21% (40/186)
はじめまして。 正直お辛いとおもいますが、他の方が言われてるように、 飽きっぽく 我慢出来ず 辛抱がきかない の3点に尽きるでしょう。 結局最後は、親御さんがなんとかしてくれる事を、今までの経験から彼はわかっているように思えます。 ので、我慢しなくても、辛抱しなくても、飽きちゃっても帰る所があるから、安心して全て投げ出せるんでしょう。 ニートと違いやる気があるのに、やってみるとやっぱりなんか違うと思い、すぐ止めてします。 結局ニートと変わりません。 結果も他の方のいうとうり、自立させてお金を稼ぐのがどんなに大変か、好きなことばかりやってお金を稼ぐ事が出来ない事を、学ばせるしかないのですが、それが出来れば・・ですよね。 また、いきなり放り出して、へんな所でお金を借りたり、行方不明になられても不安ですよね。 もし少しでも金銭的に余裕があって、まだ手放したくないという意志がおありでしたら、海外の留学等をオススメします。 又、これ以上金銭的に余裕が無く、自立させたい!とお思いなら、国内の住み込みで働ける場所に行かせる事もオススメです。 今の時期なら、夏休みシーズンで住み込み旅館等色々あるとおもいますので・・。 これもまだご両親の管轄内で見張れると思いますので、不安は減るかと思います。 なにより、今ある環境から少しでも変えてあげるのがベストだと思います。 ご両親のいない環境や、今いる友人とは違う友人や同僚の環境が、結構カルチャーショックだと思います。 後、ご両親の今の素直な気持ちも伝えることをオススメします。 こちらでも書かれてる、最後の文章の「少々疲れております。」この言葉は結構子供にとってはショックですよね、でもいいショックだと思いますよ。
お礼
今まで、高校生の時から息子の尻拭いはしてきました。 まず携帯電話の支払、私のアドレスでのネットオークションの購入(代金含む)、携帯電話については裁判所へ出頭しょうがどうしょうが放って置きだしたのは今年に入ってからですし、オークションにつきましてはすぐに解約しました。 これも息子にとってよくなかった事だと思います。 親が尻拭いしてくれる事を判ってやっているんですよね。 きっと・・・ 今年の9月で20歳になりますので 1人暮らしをさせようと思っております。 20歳になると責任は本人に行くでしょうから・・・。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして、二児の母です。 甘やかした と一言で言ってしまえば終わってしまいます(すいませんm(__)m) 現状、遊ぶお金は何処から出ていますか? まさかと思いますが、渡していらっしゃるのでしょうか? 放置すれば良いと思いますが・・・、御飯だって働かないのですから、《働かざる者食うべからず》ですよね。 それが例え収入が少なくても、コツコツ働いていれば良いと思いますけど、働かず好きなことだけを好きだけやっている人に やる必要は無いです。 我が子ですから 可愛い事は分かります。ですが、可愛いからこそ、ここでちゃんと厳しくしないと、一生後悔すると思います。 誰だってお腹が空けば御飯を作りますよね。遊ぶお金が無ければ働きますよね。 万一、警察沙汰になったところで、それは自業自得。 警察沙汰になった方が、手荒いかも知れませんが、学習にはなるでしょうから。 19才でそんなでどぅするのでしょうね・・・。主人は19才の時には《一生責任を負うので仕事を辞めて下さい》と私に言いました(社内恋愛禁止の会社だったので)。 年齢ではありませんよ。どれだけ自覚を持ち、小さい頃からの自信が勇気に繋がっているか って事だと思います。
お礼
息子は社会を甘く見てるのだと思います。 それを親が手助けをしてしまったんでしょうね。 20歳になれば警察沙汰になっても 親の責任ではなくなりますし・・。 世の中は厳しいものだと言う事を 身をもってわかるしかないと思います。 20歳になれば家を出て行って貰おうと 思っています。 ありがとうございました。
「くだらないプライド」そう思いながら息子さんを見ている親の見方が 何をやっても中途半端になってしまうのではないでしょうか? 確かに周りの友人などの影響もないとは言えないですが、ダメなら 次、そしてまた次と…次があると思うから辞めてしまうのでは ないでしょうか?もう次はないよ。と厳しく、そして少しでも 成長した部分を見つけられたら優しく…甘い顔はせずにいった方が 良いと思います。 専門学校や教習所など自分で頑張って働いて行った人ならそんな 簡単に辞めてしまう事はないと思います。 与えすぎは返って子供の成長を止めてしまう気がします。 もし本当にプライドがあるならクビになる様な事はしないと思います。 19歳で大人とも子供とも言い難い年齢ですが、あまり口を出したりせず しばらく放っておいてはいかがでしょうか? どうするの?じゃあ次は?親からいろいろ聞いたりしていると 次も困ったら親が助けてくれると思って甘えが出てくると思います。 何より息子さん自身が危機感を感じないと無理な気が致します。
お礼
息子のは自分がミスしたり、生活態度が悪かったりして他人や親に注意されたりするとその物事からいつも逃げています。そしていつも注意されると話を摩り替えて、あたかも自分が正しいかのような言葉で相手を言い負かすような行動を取ります。これを私は息子のくだらないプライドだと思っております。 (他人の私だからこういう行動が判ったのですが・・) 20歳になれば家を出て行って貰おうと 思っています。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。 特に、プライドの真意は何かがよく判りました。 私にはその辺も理解に苦しんだ所です。 私は専門学校を中退間際に「まだ若いからじっくりと自分は何がしたいのか そして何であれば興味を持てるのかを考えなさい」と助言しました。 彼はインテリア関係の専門学校へ行きたいと言いました。その学費についてまだ入学までに1年ありましたので自分で工面しなさいと言って私は彼の様子を見ていたのですが、金銭面でルーズ性格の為2ヶ月で挫折し、自分から入学しないと言う始末でした。 そしてたとえ入学出来たとしても1度失敗をすると自分のプライドからまた学校へ行かなくなると 言う同じような事の繰り返しだったかも知れませんし(ため息) 彼に社会的に自信を付けさせる事が今大事な事だと思うようになりました。 私なりに考えて何とか自信を付けさせて やりたいと思っております。