• ベストアンサー

学生時代の国民年金

社会保険庁のHPで家内の国民年金の履歴を検索してみました。年金手帳にはS62年1月XX日(当時大学生)が被保険者となった日となっているのですが、HPでの記録ではH元年4月1日-が国民年金の最初の記録となっています。H元年3月に大学を卒業していますがその間住民票は移していません。当時は大学生は任意だったはずですが、手帳の記録からすると払ってあるのでしょうか?それともS62年1月XX日(20歳の誕生日の1日前)は単に加入資格を得たというだけでしょうか?その空白期間の領収書は見当たりませんし、手帳を管理していた義母は亡くなってしまって尋ねることも出来ません。家内は学生時代に、義母から年金の手続きはしてあるからと聞いた気がするとはいうのですが。H元年から支払いはじめたのに、被保険者になった日がS62年と記載されているていうことはあるのでしょうか? 社会保険事務所は大変混雑しているそうなのでこの場で尋ねさせていただきました。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.3

>平成元年4月にはじめて手続きをして「初めて被保険者になった日」が昭和62年と記載されることがあるのでしょうか? あり得ます。 過去の空白期間を遡って届け出を取って記録を埋めることは珍しく ありません。

hatijyuuhatiya
質問者

お礼

有難う御座います。 そんなことがあるのですね

その他の回答 (3)

回答No.4

考えられるのは義母さまがS62年に加入したことにして、それまでの分を追納できるようにしておいたということではないでしょうか? いずれにせよ社会保険事務所に相談に行かれるのが一番でしょう。 混雑状況は社保庁HPで確認できます。最寄りの事務所でなくても、どの事務所でも大丈夫です。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/nenkin/konzatu.htm
hatijyuuhatiya
質問者

お礼

とにかく一度確認してみることにします 有難う御座いました

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

年金手帳は昭和62年当時に発行されたものでしょうか? HPで見ている年金番号と手帳の年金番号は同一ですか? 年金番号が異なっているという事はないですか?

hatijyuuhatiya
質問者

補足

手帳のはじめて被保険者になった日がS62年1月となっています。 年金番号は同一です いままで厚生年金などほかの年金には入ったことはありません。結婚して1号から3号になっただけです。

noname#39540
noname#39540
回答No.1

本来、20歳に達した日(誕生日の前日)に国民年金1号被保険者になりますが H3年3月31日までは学生は任意加入でした。 社会保険庁の年金履歴では 被保険者ですが任意加入のため保険料は納付していなかったとなっているようですね。

hatijyuuhatiya
質問者

補足

平成元年4月にはじめて手続きをして「初めて被保険者になった日」が昭和62年と記載されることがあるのでしょうか? S62年当時は学生は任意加入だった時代で、納付しないのに被保険者となる手続きだけ行ったとは思えないんですけど。

関連するQ&A