- 締切済み
わたしのせいで家族がばらばらに・・・。
わたし(26歳、女性)の家は母、姉、妹、わたしの4人です。(姉は現在一人暮らし) わたしは基本的に大人しい性格で、嫌なことがあるとすぐに避けようとします。防衛的で関わらないようにしようとしてしまいます。 家族はそんなわたしの性格を嫌がっています。 父(他界)は典型的な亭主関白で何に対しても命令口調で、それに対して反感がありました。 わたしが小3の時、父に身体を押し付けられて胸をしゃぶられました。 それがずっと心の傷になっていて父を避けるようになりました。 その他にも脱衣所にいきなり入ってきて胸を触ろうとしたり、朝起きたらお尻を触られたりと、十代の間ずっと嫌な思いをしてきました。 父は自分の娘なら、何をしてもいいという考えでした。 でも、そんなわたしの態度が仇になったのか、大学生の頃、酔った父に動物を物扱いしたという理由で暴力を振るわれました。 当時わたしは家で家庭教師の仕事をしていて、別の部屋に生徒もいたのでかなり屈辱でした。 母ははじめは酔っていた父が悪いと言ってくれていましたが、次第にわたしの態度が悪いから、と言うようになりました。 姉との関係もかなり劣悪なものです。 姉は長身で病的に痩せていて、わたしも身長163cmで体重は50kgですが、姉と妹はそれ以上に背が高く痩せていて、体重の割りにぽっちゃりして見えるわたしをいつもデブ呼ばわりします。 母が姉に注意すると、『デブには何を言ってもいいから』と言って聞き入れてくれません。人前でブー太郎と呼ばれるのが嫌でわたしは姉を無視するようになりました。 姉と下の妹は、たまに姉の横暴さに妹が怒る時もありますが、『わたしと姉(長女)は同じ体型だから』と、姉と妹はスマートでお互い容姿が優れていて仲が良いです。 姉はちょっとでも付け入る隙を見せると死ねと言ってきます。 それで余計にわたしとは口を聞かなくなりました。 妹とはそんなに仲が悪くはないと思っていたのですが、さっき妹と喧嘩をしてしまいました。 原因は些細なことなんですが、(大型二輪の免許を取るという妹に、母がわたしに愚痴り、わたしが妹に注意したことから)妹に罵られたこともあって、わたしが妹に手をあげてしまいました。 それに妹が切れて殴り返してきました。 それは大人しく殴られ、妹に謝罪しました。 ですが、わたし自身、こんなことで手が出るなんて初めてなので戸惑ってしまって、どうしようもないです。 どうしたらいいのか分かりません。 妹に手を上げてしまって、妹がキレたことで母にお父さんが亡くなって大変な時なのに、(わたしのせいで)家族がばらばらと嘆かれました。 父が亡くなって、亡くなった時は本当に悲しくてしばらくの間、毎日泣いて過ごしていましたが、正直父がいなくなったことに対しての安息みたいなものもあります。 姉に対しては、このままじゃダメだと思い、仲良くしなければと姉がいないときは思うのですが、いざ姉が実家に戻ってくると、ちょっとしたことで罵られて無視してしまいます。 本当にどうしたらいいのか分かりません。 ご意見お願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
ANo.5です。 過去の質問も失礼と思いましたが、読ませていただきました。 あなたは、感情的になりやすく、暴力を振るう。人付き合いが苦手。 あなたはこれをどの様に思っていますか? 直したほうが良いと思えば、精神科、クリニック、心理士(カウンセラー)を尋ねてください。 問題ないと思えば、行っても意味がありません。 病院に行くのは、上記を理由に自殺する、自傷、他傷がある。不眠等、精神的に不安定で薬がいるときです。 特に症状が無ければ、心理士を訪ねてください。(保険が利かない。) 考え方を変える手助けをしてくれます。カウンセリングを受けましょう。 個人的には、考え方を変えて、暴力等で悩まされることが無い人と結婚したら良いと思います。 結婚願望を持つのも、歳を取ってからより、若い方がいいですし、人間関係を改善するのも、若い時の方が良いと思います。なぜだと思いますか?若いから変わりやすいと言うことではないです。
- comodo5
- ベストアンサー率37% (3/8)
あなたの父親のしたことは、性虐待以外のなにものでもありません。そして、これは他の類似ケースから考えての推測ですが、姉妹それぞれにその父親から同じような、あるいはそれ以上の行為をされているだろうということが言えます。 そのような場合、互いに「あの子だけが被害から逃れられていてずるい!」と他の姉妹に恨みをもったり、逆に「ほかの姉妹に被害がおよばないように、私が犠牲者になってあげたのに。」とうらみをもったりします。 実父による性虐待がおこなわれる場合、ほとんどのケースで母親にも問題があり、母親も母親の役割や子どもを守ることができておらず、家庭そのものが機能不全である場合が多いのです。 下記は、私の連れ合い(妻)が、自分の性虐待体験とそこから快復するまでを記したサイトです。なにかの参考になればさいわいです。 『虐待を生きて kasumiの人生と快復』 http://abusechildkasum.blog.shinobi.jp/ また、書籍では 『癒しのエンパワメント-性虐待からの回復ガイド 森田ゆり 築地書館 2000円+税』に、快復にいたる道筋が書かれています。 私の連れ合いは、著者の森田ゆりさんのセラピー(催眠セラピー・インナーチャイルド療法)を受け、生きにくさや、うつ病から快復しました。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 もう少し考えたいと思います。 ありがとうございました。
- clover0707
- ベストアンサー率32% (552/1694)
私も独立を強くおすすめします。 今はみなさん弱くてお互いに傷つけ合ってしまっています。 あなたがそこにいても問題は解決しないし、良い方向にも向かいません。 あなたが傷つくばかりです。そして、妹さんに初めて手を出してしまったと いうことですが、暴力はエスカレートしますから、 さらに泥沼になってしまうことが予想されます。 今は失職中ということですので、独立するまでお世話になるつもりで、 ある程度の家事の協力だけしてあまり関わらず、 ご自分のケアにあたってください。 お父さんのことですが、お父さんがしたことは、 決して許されることではありません。 あなたがその行為を許せなくても当然のことです。 もちろん、あなたに性的に嫌なことをしたり、暴力を振るったりしたことは お父さんの一部でしょう。あなたを経済的に支えて育ててもくれたし、 いいところだってあったのでしょう。 だからといって、あなたにしたことが帳消しになるわけではありませんね。 愛すべき、尊敬すべき父親、けれど決して許せない事をした父親。 いま悲しみと、憎しみが交互にわきあがるのは自然なことです。 あなたのせいではなく、そういう行動を父親がとっていたのですから。 あなたが非情なのでも、愛する心がないのでもありません。 お父さんのことを思い出して自己嫌悪に陥ってしまうのは、 「私が本気で拒否すれば避けられた事かもしれない」と考えてしまうからですか? いいえ、あなたはまだ幼く、力もなく、弱い存在でした。 それを「育ててもらってる恩」を盾にして、逃げ場のない家庭で そういうことをしていたことがどれだけ卑怯なことか。 あなたが自己嫌悪に陥る必要はまったくないのですよ。 あなたは自分を守るためにしていたのですから。 だからその時の自分を許してあげて欲しいと思います。 (簡単にはいかないのかもしれませんが…) そして、家族も守る為に、口をつぐんだのですよね? あなたがお父さんにしたことを家族に話したら、今の家庭が壊れてしまう。 そう思ったから、だまっていたのですよね。 なのにお母さんから自分のせいでバラバラになったと言われて ショックなのではないでしょうか? けれど、離婚して家族が離ればなれという事態は起きなくても… 「家族」という外側の器は守れたけれど、中の家族の心は 以前からバラバラだったのではありませんか? それはあなたの責任ではないと思いますよ。 家族を構成しているひとりひとりの責任です。 (その中でもご両親の責任は重いです。) さて、そんなお父さんを自分の中でどう位置づけるか。 それに正解はありませんし、答えを出してくれる人はいません。 (ヒントをくれる人はいるかもしれません) その答えを探すのが、あなたの今後の課題のひとつになると思います。 どう位置づければあなたが幸せに生きて行けるのか。 そんな視点で考えていくといいんじゃないかと思います。 もちろん、いますぐでなくていいんですよ。 生きて行くうちに、きっと答えをみつけられると思います。 あなたはかつて子供で弱かったけれど、今は違います。 自分で考えて、自分の幸せを選ぶ力が備わっているんです。 今は求職中で少し自信を失いかけているかもしれないけれど…。 早くお仕事を見つけましょうね。 もし一人がつらくなったらお友達やカウンセラーや ネットで同じ悩みを持つ人たちと交流を持って、支えてもらって下さい。 あなたが自分で自分の身をたてる力を持てたら、 いつかお母さんや姉妹の力になってあげられる時もくると思います。 その時まで少し、この問題は保留しておきましょう。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 もう少し考えたいと思います。 ありがとうございました。
- yuuzu1806
- ベストアンサー率30% (31/103)
とても失礼な表現になってしまうことをお許しください。 お母さんもお姉さん妹さんも貴方を盾にして鬼畜から身を守っていたのではないでしょうか。 きっと、3人とも意識してそうしたわけじゃないと思います。 鬼畜は貴方をターゲットにすることでギリギリのラインを維持してたのだと思います。 無意識に内に周囲の3人は、鬼畜を大人しくさせて自分が被害をこうむらず世間に対しても大事にならないギリギリのラインの綱渡りの中で生きてきた。 鬼畜をギリギリのラインで大人しくさせておくことのできるのは貴方だけだった。 そこでは不思議な現象が起こります。 心の底ではみんな鬼畜を憎んでいます。 もっと心の底では鬼畜を許していた自分自身が許せなくなります。 鬼畜を正々堂々と追い出せなかったのは自分だからです。 自分自身を憎んで生きるのはとても辛いことです。 そうすると自分自身が鬼畜を制裁できなかったのはギリギリの所でコントロールして見過ごさせた存在の質問者様のせいなんだと無意識に意識します。 基本的に大人しい性格、嫌なことがあるとすぐに避ける、防衛的、これらの質問者様の性格を嫌がっていると言うことからもはっきり現れています。 一種の自己防衛みたいな心理です。 憎しみの連鎖を断ち切るのは質問者様自身しかできません。 今すぐ無理に許すこともありません。 上に書いた心理がぼんやりでも理解できれば、鬼畜や弱い自分から身を守ることしかできなかった可哀相な人だといずれ分かる時が来ます。 もう鬼畜から家族を守るために自分を犠牲にすることもありません。 鬼畜から守ってくれなかった家族の犠牲になることもありません。 自立して家族から離れてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 自分でも矛盾しているのですが、父のしたことはトラウマでどうしようもないのですが、仕事がない今でも何不自由なく暮らせるようすべてを残してくれた父の死が悲しかったり、母にしても、下記の補足で述べた今朝のようなことがあり、早く家を出たいという思いに駆られましたが、いざそうしようと思うと、母と離れることが辛く感じられます。 でも、自立すべきなんですよね。 なんだか混乱してしまいます。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
幼い頃の性的虐待については心から同情します。それを、放置した母親は親として失格です。 もう、26歳なんですから一人で暮らしたらよいと思います、自立しましょう。自分の人生を楽しんだ方がよいです。
補足
ご回答ありがとうございます。 母は放置したのではなく、事実を知らないだけです。 わたしも恥ずかしさから母に相談しようとは思いませんでしたし、恥ずかしいと思われることが嫌で平気な振りもしてきました。 母にとって父は辛い生活から救い出してくれた救世主みたいなもので、父が末期癌だと判明した時の母の嘆きようは今でも忘れられません。
- araitetuya
- ベストアンサー率25% (23/91)
こんにちわ。文面拝見いたしました。 思ったことをはっきり言わせてもらうと、一番悪いのは、あなたが嫌悪すべきなのは、あなたの母親です。人間的に弱い、弱すぎる。 >わたしは基本的に大人しい性格で、嫌なことがあるとすぐに避けようとします。防衛的で関わらないようにしようとしてしまいます。 たぶん母上の性格と似ているんでしょう。この狡い(あえて狡いと言わせてもらいます)態度が家族を真にバラバラにする原因となっていることに気づいて下さい。 あなたは父親が死んだことで、遅まきながら巣立ちの時が来たんだと思います。家族がバラバラになってしまうとありますが、バラバラの何がいけない? と私なら思います。 あなたが深層心理の中で、この横暴と喧嘩ばかりの生活に実は妙な安息を覚えているのでないのなら、家を出ることです。 自分の飯は自分の茶碗と箸で食って下さい。 と、まあ勝手なことをべらべらと書いちゃいました。的外れだったかもしれませんが、一意見として。あなたの場合、励ましよりも叱咤かなと思ったものですから。
補足
ご回答ありがとうございます。 家族がバラバラなのが辛いのは、母親の実母(わたしの祖母に当たる方)が母が幼い頃に亡くなって、その後来た継母にいじめられて育ったことから、母は温かい家庭を理想していたので、バラバラで申し訳ないと思います。 早く独り立ちできるように頑張りたいと思います。 ただ今は仕事がないことと、掻き集めても貯金が200万くらいしかないので、当分の間は我慢しようと思います。
- reecya
- ベストアンサー率23% (30/129)
家族は家族と思うかもしれませんが、そんな家族は放っておいて良いのではないでしょうか。 質問者様もいずれ結婚して子供が生まれ、自分の家族が持てる時が来ます。 その新しい家庭が上手くいってる人の実家との関係って、必ずしも良いものばかりではありません。人によります。 憎しみは、連鎖します。 そして悲しい事ですが世の中には本当に、煮ても焼いても食えない奴というのは居るものです。 家族を平気でののしり、親の責任を放置し何事も子供のせいにし、言っても聞かない(反抗は言葉ではなくDV)、こういう人には何を言ってもダメです。質問者様が本当に自分の意見を言えるようになるのは、自分の家庭を持って帰る家が他に出来た時だけでしょうね。 話し合いで解決するのは、相手が話し合いに応じる器がある人間だった場合のみです。 質問者様の家族はそういった器を持ち合わせていません。 自分の言い分を理解しろというのは、足のない人に歩けと言ってるようなものです。 無視していいと思いますよ。 お金が貯まって一人暮らしが出来るようになるまでは、自宅は寝る場所だと思いましょう。 そして質問者様、罵倒を耳に入れない・気にしない訓練が必要かと思います。 話し合いや、自分の意見を言うのは逃げる場所を確保してから。 悔しいですが今は自分の身の安全が第一です。
補足
ご回答ありがとうございます。 長崎の保険金目的の殺人事件のニュースが流れた時に、母親が『自分の子供を殺すなんて、よっぽど子供の態度が悪かったのか、態度がよかったら可愛いから殺さない』とわたしに言いました。 態度が悪くて父親に殴られたわたしへの宛て付けだと思うのですが、類似の事件が起こるたびに言われます。 『態度がよかったら兄弟が多くても仲が良いはずなのに』と、姉を無視するわたしの態度を批判してきました。 父が病気で入院した時、わたしは土日も仕事帰りもほぼ毎日父が亡くなるまで病院に通い続けたのに、妹はこれ幸いと今までできなかった夜遊びを始め、携帯が繋がらなくなりほとんど家に帰ってこなかったのに、こんなことを言われて不条理さを感じています。
- yuki0615
- ベストアンサー率19% (24/125)
あなたは自分のせいで家族がばらばらにといっていますが、あなただけの責任ではないと思います。 殴ったり手を出す父親、悪口を言い続ける姉をとめない母、死ねという姉、こちらから手を出したとはいえ殴り返してくる妹。 みんなに責任があると思います。 家族と離れるか、お医者さんへ行ったほうがいいのではないかと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 医者に行くのは少し抵抗ありますが、一度行ってみようと思います。
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
>>わたしが妹に手をあげてしまいました。 どんな気持ちで手を出しましたか?または、どうすればよいか判りませんでしたか? 説得したいなら、最後まであなたは冷静に論理的に話す必要がありました。 気持ちを安定させる薬もあります。 精神科、クリニックへ行かれることをお勧めします。 カウンセラー(上記のようなことをどの様に対処したらよかったかを一緒に話し合ってくれる。)もいます。 安く済ますには、精神科、クリニックで、所属のカウンセラーがいるところです。健康保険が効きます。 女性の医師、カウンセラーもいます。事前に確認してください。 気軽に行かれることです。 そして、出来れば、一人暮らしをすることです。 将来的には、男性と結婚したいですか?一人ですか? このへんの話もカウンセラーと話すことで、色々な状況が出てきます。 応援しています。何か書いてくれたら、また書きます。
補足
ご回答ありがとうございます。 妹は20歳ですが、まだ自分の稼ぎの範囲でやりくりはしているみたいですが、お金遣いが荒く最近ローンを組んでることが発覚して、母から相談を受けていたことと、大型二輪の免許を取りたいという妹にやめるように説得して、妹に小バカにされるようなことを言われたので、カッとなって手をあげてしまいました。 やめるよう説得したのは母にそのことも言われたのと、妹は過去原付で事故を起こして(100%こちらの過失と妹だけ重傷)、あと場所や金銭的な問題もあります。決して妹一人では処理できないと思ったからです。 将来的に結婚をしたいという気持ちは今のところこれっぽっちもありません。 ずっと一人ではダメだという思いはあるのに、不思議なくらいに結婚したいという思いはありません。
性的ないたずによる心の傷はほうっておいていえることは少ないと思います。 家族全員に愛情や思いやりに欠けています。 将来違った家庭を築きたくても父親に似た人を選んだりしてしまうのがパターンなので、カウンセラーに相談したり、後は家をでることでしょう。 こういう障害に打ち勝つにはかなりの努力や 専門家の助けがいるので、積極的になって幸せな人生を手に入れてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 普段は普通に過ごしていますが、ふと父とのことを思い出してしまってものすごい自己嫌悪に陥ったり、暗くなったりします。 忘れていられる時は父のことを悲しんでいますが、ふと思い返してしまった時、死んで当然と思っている自分もいて、どうしようもなくなります。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 もう少し考えたいと思います。 ありがとうございました。